ヒャダイン「大谷のニュースが多すぎて疲れた…ポジティブなニュースがそれしかないと思うと悲しい。被災にGDP4位に円安に裏金に戦争に」

サムネイル
1 : 2024/02/17(土) 17:23:26.44 ID:SyQ3gxf80

 ワイドショーやネットニュースで、その一挙手一投足が報じられているドジャースの大谷翔平。現在、大谷はアリゾナ州でおこなわれているキャンプに参加中だが、毎日のように大谷の話題を取り上げる『ひるおび』(TBS系)を筆頭に、ワイドショーはこぞって大谷の動向を報じている。

 そんな連日の大谷報道に、ミュージシャンで、ももいろクローバーZなどへの楽曲提供でも知られる音楽プロデューサーのヒャダインが言及。ヒャダインは2月15日、自身のXで、

《大谷翔平さんのニュースがとても多すぎて少し疲れました。
(大谷さんのことは大変に尊敬しています)
 でもそれって、ポジティブなニュースがそれしかないんだなあと思うと悲しい。被災にGDP4位に円安に裏金に戦争に》

 と投稿し、話題を呼んでいる。ヒャダインの投稿に対してコメント欄には、

《変なニュース見るなら大谷のニュースでいいかな 注目度の違いもあるけど実際ドジャースキャンプの事は気になるし影響力の違いはあるかも》

《ドジャースに移籍してエンゼルスの時以上に注目度が高くなってるのは事実やね 強豪チームに移籍して主力になるわけだから》

 といった声もあがる一方で、

《野球大好きですが、さすがにお腹いっぱいです》

《八村塁選手がキャリアハイの36得点した日に「大谷選手が帽子を間違えてかぶっていました!」が唯一のスポーツニュースだったのには仰天しました(NHKの夕方のニュースです)》

 など、ヒャダインの意見に同調する声も多くあがった。

 プロ野球の常識をことごとく覆してきた、日本が生んだスーパースター大谷に注目が集まるのはおおいにけっこうなことだが、ヒャダインの言うように、それ以外のポジティブなニュースももう少し報じられる世の中であってほしいものだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d821582a9dce6f6ab7a327c02832c4d678c4186

2 : 2024/02/17(土) 17:23:52.88 ID:9/emyeXo0
ヒュンダイ化
3 : 2024/02/17(土) 17:24:49.73 ID:i7QifZjOd
こいつはアベノミクスに反対してたんだっけ?
なんかライトなネトウヨだった記憶があるんだが
29 : 2024/02/17(土) 17:36:51.47 ID:Lgh+Wm/T0
>>3
個人的にはライトな左翼だと感じるわ
32 : 2024/02/17(土) 17:37:49.49 ID:YLxo7iSg0
>>3
ヒャダイン「自民党が腐り切っていても、選挙では自民党以外に選択肢がないという野党のだらしなさが云々」
35 : 2024/02/17(土) 17:38:28.67 ID:Lgh+Wm/T0
>>32
そんな事言ってたのか
なんかただの風見鶏だな
4 : 2024/02/17(土) 17:24:59.84 ID:hmpHkdPa0
大谷をポジティブと思う時点で洗脳されてる
5 : 2024/02/17(土) 17:25:12.73 ID:b7ZJu1FL0
>>4
サカ豚さんw
6 : 2024/02/17(土) 17:25:48.76 ID:UfeOGjU40
ひとりあたりGDP 42位のほうがやばいだろ🥺
これ世間ではあまり話題にならないのが怖い🥺
16 : 2024/02/17(土) 17:31:51.52 ID:bthPFUjq0
>>6
ついに韓国に抜かれたのが確定したんだっけか
しかも韓国が遥か格上になっててやべえわ
スペインが今日本の頭上という
7 : 2024/02/17(土) 17:26:26.07 ID:pAK1jSww0
大谷速報はペットや孫を愛でる感覚ってだけで、
日本にとってポジティブって訳では無いやろ
8 : 2024/02/17(土) 17:27:02.82 ID:jGw/2Xti0
ニュース見て「日本すげー、俺すげー」とかしてると頭腐るぞ
9 : 2024/02/17(土) 17:27:14.17 ID:tS6g7L0n0
打撃練習のニュースとかポジティブですらないどうでも良いニュース
10 : 2024/02/17(土) 17:29:02.63 ID:NW26CzLm0
大谷へのネガキャンにしかなってないよな
11 : 2024/02/17(土) 17:29:59.64 ID:GivmL2ye0
じゃあAIの話する?w
12 : 2024/02/17(土) 17:30:00.71 ID:+iQpjRhed
現実逃避先とも言える
大谷なら大丈夫だろうが大谷がなにかスキャンダル起こしたら同一視して浸ってたアホどもへのダメージとんでもないことになって反転アンチ凄いことになるやろなと思いながら眺めてるよ
13 : 2024/02/17(土) 17:30:28.92 ID:kYKBFwtw0
そう言われるとそんな気がしてきた
14 : 2024/02/17(土) 17:30:55.71 ID:WSPaU3Fr0
今ちょうどニュース見たら大谷が打撃練習で驚愕の150m弾!だったわ
15 : 2024/02/17(土) 17:31:10.33 ID:kYKBFwtw0
話題にするほどでもないことを延々と流しているのは他になにもないからに他ならない
17 : 2024/02/17(土) 17:31:59.41 ID:TJxcL+qk0
流石に他の競技のメダルよりキャンプ情報が先に来るのは
18 : 2024/02/17(土) 17:32:18.70 ID:/nQS/e5OH
確かに大谷特集の量が異常過ぎる
つかこの国のマスコミはメジャー系スポーツの特集が多過ぎる
19 : 2024/02/17(土) 17:32:32.72 ID:Xt+/RShma
科学ニュースみると日本も細々と色んな発明してて面白いぞ?😊
20 : 2024/02/17(土) 17:33:09.18 ID:bQQo2X2u0
プロパガンダ国家だからね
民主主義国家とは言えないレベル
22 : 2024/02/17(土) 17:34:45.67 ID:zysku3/Z0
いいニュースたくさんあるだろ
今日だってH3ロケット打ち上げ成功したし
このヒャダなんとかって人の視野が狭いだけだろ
23 : 2024/02/17(土) 17:35:01.43 ID:me8tontBd
大谷の話題になった瞬間チャンネル変える
24 : 2024/02/17(土) 17:35:07.34 ID:tCrg8yKl0
俺もまあまあ野球好きだけど言われると大谷のことしか言ってない気がする
25 : 2024/02/17(土) 17:35:35.28 ID:5D4FR3NH0
実は社会経済が右肩上がりの時代でも、極論バブルのときでもネガティブな話題や事件事故のニュースはトップでゴリゴリにやってたんだよね

現実逃避ジャップランドがアベ時代になって劣化しただけ

26 : 2024/02/17(土) 17:35:45.64 ID:J8HZDp080
円安はメリットなんだが
27 : 2024/02/17(土) 17:35:49.67 ID:/fJOWm900
どちらかというとここまで大谷頼みになってる日本人のもろい精神は大谷に何かあった時どうなるのか非常に
興味があるのでぜひ大谷君には何かあってほしい。
寄って立ってるものを失った精神は当然すぐに壊れてしまうのだが、個人ではなくて国家そのものでそうなって
しまってる場合どうなるのかっていう。
28 : 2024/02/17(土) 17:36:07.50 ID:OvJWvhhiM
昭和の時代なんて広島の高橋がクールだスターだって芥川賞とった作家が本だして持て囃したくらいだぞ
どんだけ今の時代が恵まれてるか
30 : 2024/02/17(土) 17:37:11.67 ID:zdmk04Hv0
大谷だぁ~🤤
34 : 2024/02/17(土) 17:37:59.07 ID:Lgh+Wm/T0
>>30
懐かしいなこれ
31 : 2024/02/17(土) 17:37:27.60 ID:vdzxtd8d0
アホの国
33 : 2024/02/17(土) 17:37:52.92 ID:A9x0Ik550
テレビ観なきゃいい
36 : 2024/02/17(土) 17:38:43.48 ID:VF7wVqsE0
ヒャダインさん全部円で貯金してるのかな
37 : 2024/02/17(土) 17:39:09.33 ID:3w2C7CS4H
ヒャダインは個人としては良い奴なのかもしれんが
いま芸能叩かれターンだからお前も叩かれる側だぞ
38 : 2024/02/17(土) 17:39:14.41 ID:0YlFJy710
スポーツコーナーの枠飛び出して久しいがまだまだ衰えることないもんな
異常さが日常化して違和感なくなっちまったぜ
39 : 2024/02/17(土) 17:39:16.77 ID:8rigmis/0
大谷ハラスメントマジうぜえわ
大谷に恨みはねえがもう死んでほしいわ大谷
40 : 2024/02/17(土) 17:40:03.32 ID:Wi6TPmkZ0
国民の目を反らす様に政府で要請してるからな
42 : 2024/02/17(土) 17:41:56.60 ID:5Em61nLY0
誰だよ?

音楽プロデューサーって有名なの?

43 : 2024/02/17(土) 17:42:07.35 ID:NyjBwUim0
むしろ今年は良いニュースが一杯あるのに全く報道しないメディアさんが問題と思うw

コメント

タイトルとURLをコピーしました