
- 1 : 2024/02/22(木) 05:25:06.547 ID:0/iepAE60
-
やれ才能がないだの遺伝がどうだの
社会がうけいれてくれないだの
女が受け入れてくれないだの
なんて言うかギャグにもならないぞ - 2 : 2024/02/22(木) 05:26:24.944 ID:Ly6kdxyd0
-
ギャグに考えるんだ…
- 6 : 2024/02/22(木) 05:29:13.413 ID:0/iepAE60
-
>>2
ギャグだろ
最もらしい言い訳考えてる暇あったら
やるべきことすればよくね? - 3 : 2024/02/22(木) 05:26:41.937 ID:qKt0STfSd
-
とはいえ才能ない事をむりにやらんでも他のことやればええとは思う
- 9 : 2024/02/22(木) 05:30:20.739 ID:0/iepAE60
-
>>3
そうだけど
凡人はそこそこ周りと協調して社畜
していくのがベターな選択じゃね? - 11 : 2024/02/22(木) 05:31:12.515 ID:qKt0STfSd
-
>>9
ギャクか? - 4 : 2024/02/22(木) 05:28:35.587 ID:ejkGVoO00
-
要領悪い奴見たらそんなこと言えなくなるぞ
- 13 : 2024/02/22(木) 05:31:51.742 ID:0/iepAE60
-
>>4
要領が悪いやつって考えてない奴多くね? - 14 : 2024/02/22(木) 05:32:19.826 ID:ejkGVoO00
-
>>13
要領悪い奴みたらそんなこと言えなくなるぞ - 5 : 2024/02/22(木) 05:28:38.442 ID:4PiduSGE0
-
そういう奴って努力の先にあるのが「成功」だと思ってるんだよな
だから成功出来なかった時は失敗とか無駄って思っちゃう努力の先にあるのは「成長」なんだよね
だから努力した結果目標に届かなくても「成長」は残る - 7 : 2024/02/22(木) 05:29:50.587 ID:BGvNOQQy0
-
>>5
それで満足できるほどみんな人間できてねえんだよ - 15 : 2024/02/22(木) 05:32:43.071 ID:4PiduSGE0
-
>>7
努力して成長すれば満足できる人間に近づけるぞ - 16 : 2024/02/22(木) 05:34:20.770 ID:BGvNOQQy0
-
>>15
みんなそうはなれない
むしろ努力してこれっぽっちって現実を知って自暴自棄になるか最悪死ぬぞ?
それが嫌だから言い訳してみんな努力しないんだぞ? - 19 : 2024/02/22(木) 05:35:47.587 ID:4PiduSGE0
-
>>16
そんな自分を客観的に見て魅力ある人間に見えるか? - 8 : 2024/02/22(木) 05:30:10.266 ID:qKt0STfSd
-
>>5
たかしもええ事いうやん? - 10 : 2024/02/22(木) 05:30:46.920 ID:3Bs9xwK40
-
あああwwwww…
- 12 : 2024/02/22(木) 05:31:35.379 ID:qKt0STfSd
-
噛んだわ
ギャグかな - 17 : 2024/02/22(木) 05:34:44.854 ID:Es2g7A4c0
-
やり方や根本から間違えてそうだけどどうすればいいかはちょっとわかんないよね
- 18 : 2024/02/22(木) 05:35:38.424 ID:BGvNOQQy0
-
大事なのは適性方向性を見極めて正しい行いをすることなんだぞ
ダルビッシュも言ってたでしょ? - 20 : 2024/02/22(木) 05:37:10.506 ID:jJVxTntV0
-
まあ彼らはヤダヤダって駄々こねてればママがなんとかしてくれるって思想から成長してないんだよ
- 23 : 2024/02/22(木) 05:43:54.548 ID:23Nh3QBs0
-
>>20
これだろうな
下手だからどうの苦手だからどうのって
資本主義に喧嘩売る奴までいるからこわいわ - 21 : 2024/02/22(木) 05:39:29.805 ID:dDPW9EMN0
-
成功体験がないから努力が出来ないだけだろ
- 24 : 2024/02/22(木) 05:46:27.528 ID:23Nh3QBs0
-
>>21
成功するまでやらないのに?
少しの成功を大きな成功にするのが人生だろう - 25 : 2024/02/22(木) 05:47:27.345 ID:BGvNOQQy0
-
>>24
少しの成功だって難しい人にとっては難しいのよ
恵まれてる人間にはわからないんだろうけどな - 28 : 2024/02/22(木) 05:51:04.260 ID:23Nh3QBs0
-
>>25
またでたよ恵まれてるとか恵まれてないとか
だからさー目標高いの一個作ってできないとか
じゃなくて、百個でも二百個でもわけて
少しずつやれよって話 - 22 : 2024/02/22(木) 05:40:11.690 ID:BGvNOQQy0
-
つーか別にいいんじゃねえの?そういう奴が増えたら相対的に自分が浮上するだけなんだからさ
日本が駄目になるとかそういう視点で考える必要はないんだよ
そんなのは俺らにどうにかできる問題じゃないんだし - 27 : 2024/02/22(木) 05:49:13.636 ID:23Nh3QBs0
-
>>22
こりゃたしかだな
しかしそう言う奴の声大きいよな
事件とか起こす奴まで増えてね? - 29 : 2024/02/22(木) 05:52:12.797 ID:Dhnye1I70
-
>>22
自己否定してるだけならいいけどあいつら努力してる他人まで否定するからな
あいつはそういう才能があるだけだから何も偉くないんだぁ!っね - 31 : 2024/02/22(木) 05:54:52.937 ID:BGvNOQQy0
-
>>29
別にそれはいいじゃん
嫉妬されるのってなかなか快感だぞ?
まさか殺されるってことはないだろうし - 32 : 2024/02/22(木) 05:55:08.910 ID:23Nh3QBs0
-
>>29
そうそうそう
やれてるやつの努力を無視して
嫉妬と意味のわからない弱者の理論を
展開して他人を攻撃するよな - 26 : 2024/02/22(木) 05:47:37.635 ID:YJ6Tli8T0
-
やってもどうにもならない(´・ω・`)
- 34 : 2024/02/22(木) 05:59:17.717 ID:BGvNOQQy0
-
まあ才能があるから偉くないんだってのはおかしいわな
才能がある時点で偉いんだしな - 35 : 2024/02/22(木) 06:02:43.816 ID:mtdkwuJH0
-
各々勝手に好きなようにやってるたけだろ
まだそんな下らないこと言ってんのかガキが - 36 : 2024/02/22(木) 06:05:08.527 ID:qKt0STfSd
-
みんな努力出来たら才能ないと勝てないから怠けててほしいんだが
コメント