
- 1 : 2024/02/23(金) 08:47:24.39 ID:DFi8IUnr0
-
こっそり庭に骨捨てればいいし
- 2 : 2024/02/23(金) 08:50:08.22 ID:GECU0yQR0
-
やっても誰も来ないし、しない
遺骨は何とかするが - 3 : 2024/02/23(金) 08:50:23.61 ID:sD/vjzK80
-
一番安そうな自宅葬でも25万くらいかかるんだよね。
- 4 : 2024/02/23(金) 08:50:55.80 ID:ZmiW6txs0
-
火葬場に頼めば10万くらいだよな
- 5 : 2024/02/23(金) 08:51:22.99 ID:xO8lCGdm0
-
直葬でええ
葬式屋と坊主の養分になるだけのカルト宗教 - 6 : 2024/02/23(金) 08:51:25.08 ID:UK6Gnb2K0
-
法に則れよ
- 11 : 2024/02/23(金) 08:52:28.26 ID:DFi8IUnr0
-
>>6
自民党が守らなくていいって教えてくれたので - 7 : 2024/02/23(金) 08:51:54.36 ID:O2ey11rv0
-
父さんじいさんかあさんばあちゃんまでやったわ
- 8 : 2024/02/23(金) 08:52:10.95 ID:CIP900vC0
-
坊主なしの家族葬かなあ
直葬でもいいけど兄弟に文句言われそう - 9 : 2024/02/23(金) 08:52:14.93 ID:CRxvLtal0
-
ベンツ乗り回してるカルト坊主にやる金がもったいない
- 10 : 2024/02/23(金) 08:52:25.08 ID:qbb7FyaNM
-
庭で鳥葬にしたら無料だよ
- 12 : 2024/02/23(金) 08:52:59.68 ID:U9R9KOa80
-
娘には葬式いらないと言ってある
- 13 : 2024/02/23(金) 08:54:18.01 ID:RPLMgUnhd
-
葬式どころか遺体放置して警察捕まるコースだろ
- 15 : 2024/02/23(金) 08:55:55.73 ID:ZmiW6txs0
-
>>13
親の年金で生活してる奴はな - 14 : 2024/02/23(金) 08:55:45.93 ID:vS2cUbvG0
-
ちょうどコロナ1年目で亡くなったので小規模でやれたのは良かった
- 16 : 2024/02/23(金) 09:00:34.48 ID:h5etky/R0
-
直葬の散骨にしたい
結局親戚にゴチャゴチャ言われたくないから仕方なくやるだけのクソ行事だよなぁ - 17 : 2024/02/23(金) 09:00:35.95 ID:w5MRnEeK0
-
葬式に数十万も出す余裕は無い
親にも直葬するからって言ってある - 18 : 2024/02/23(金) 09:01:25.53 ID:SSqQoUGJ0
-
葬式しても呼ぶ友達いない
それに葬式はお金持ちの娯楽でしょ - 19 : 2024/02/23(金) 09:02:37.52 ID:L6BBRi1zd
-
今、親の死体を部屋に隠しながら
このスレを見てる人が何人かいると思う - 20 : 2024/02/23(金) 09:06:52.49 ID:QtsHB2f60
-
マジで金無いんだが
- 21 : 2024/02/23(金) 09:09:17.37 ID:c+423GPa0
-
やんないで良いけど
庭に埋めるのはよせ - 22 : 2024/02/23(金) 09:10:23.53 ID:Nq9oHRmgd
-
生きている時に本人から葬式はしなくていいと
言質を取ってあったが結局家族葬にして40万掛かった
親戚が余程うるさいとか何十人も来るのでなければ
直葬でいいと思うぜ - 23 : 2024/02/23(金) 09:11:25.41 ID:dVXnoAoOd
-
葬式とか墓参りとか嫌ってた親父が最近葬式してくれとか言い出した
死ぬのがみえてきて自分が惜しくなったのか
したくない坊主嫌いやしあーあ - 24 : 2024/02/23(金) 09:24:44.54 ID:b8D2HtJ50
-
葬式は身内で小さくやる
骨は砕いて川に流せと言われてる
親父も父親が嫌いだったんだろうな - 25 : 2024/02/23(金) 09:37:05.07 ID:6SPdilyc0
-
火葬して骨を受け取らなければいいだけの話。
葬式も坊さんも牧師も神主も要らんだろ。 - 26 : 2024/02/23(金) 09:43:58.31 ID:mGya67Dn0
-
親父がネトウヨ化して神式で盛大に弔ってくれって言ってたが
今まで散々、伝統や宗教をバカにして自由を謳歌してきた人たちだから遠慮なく直葬させてもらうわ
菩提寺遠いし、仏教嫌いらしいから公営の共同墓地か処理業社に頼むつもり - 27 : 2024/02/23(金) 09:44:08.37 ID:aR32NyDw0
-
葬儀屋が家に来て
最悪坊主呼ばなくてもいい?って聞いたら
お気持ちで
って回答だったなまあ父ちゃんの知り合いの坊主に頼んだから無料でやってくれたけど
- 30 : 2024/02/23(金) 09:56:13.41 ID:6SPdilyc0
-
>>27
嘘松
坊さんは知り合いの方がカネがかかる。 - 32 : 2024/02/23(金) 10:00:57.68 ID:aR32NyDw0
-
>>30
へえー
でも坊さんの方から葬儀屋に
金いらんように言ってと連絡いって
葬儀屋から金無しでって言われた
葬儀屋曰く親戚とかじゃないのに無料って聞いた事ないって - 28 : 2024/02/23(金) 09:47:18.40 ID:aReVJPn80
-
親父はコロナ禍だったし参列者殆どいないから直葬で済ました
一応坊さん呼んでお布施は渡したが - 29 : 2024/02/23(金) 09:50:54.30 ID:JbT9HWou0
-
家族葬でやるわ
大勢呼んでお別れの言葉とか言いたくない - 31 : 2024/02/23(金) 09:56:42.61 ID:6SPdilyc0
-
>>29
心配するな、誰も来ない。 - 34 : 2024/02/23(金) 10:05:30.02 ID:M10vUG140
-
近親者のみだが一応やったわ
叔父は直葬でいいと言っていたがな - 35 : 2024/02/23(金) 10:06:27.75 ID:SWEtp4ay0
-
家族葬でいいな
たぶん知り合い少ないし
コメント