
- 1 : 2024/02/23(金) 18:50:29.60 ID:ebLrSQc/0
-
片手20kgとかクッソきついだろ
生涯筋トレに励む ボディービル87歳
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE196EN0Z10C24A1000000/ - 2 : 2024/02/23(金) 18:51:52.46 ID:9MCq3efw0
-
いや本当
ダンベルベンチやってみ
ローイングも20なんてのはすぐいくから
30買ったほうがそこそこ長く使える - 3 : 2024/02/23(金) 18:51:54.85 ID:c8CjAV0U0
-
ダンベルベンチな
- 4 : 2024/02/23(金) 18:52:04.50 ID:sIiFbA700
-
60kgまでは半年で行くだろ
そこから重量増やすのは死を覚悟する難易度 - 55 : 2024/02/23(金) 19:13:42.61 ID:c8CjAV0U0
-
>>4
ダンベル1個60kg???· - 5 : 2024/02/23(金) 18:52:30.96 ID:ZBniHACQ0
-
その強度やるならジム行ったほうが良くねってなる🙄
- 70 : 2024/02/23(金) 19:19:03.51 ID:GN4y3aIV0
-
>>5
コロナ罹りそう - 6 : 2024/02/23(金) 18:52:46.18 ID:cSGhdkO80
-
手首が死ぬ
- 7 : 2024/02/23(金) 18:52:55.24 ID:9MCq3efw0
-
最初に30のセット買ったら5kg4枚買うだけで40のセット作れるからこっちのがいいよ
- 8 : 2024/02/23(金) 18:53:58.59 ID:ld1wtVNc0
-
もう若くないから
- 9 : 2024/02/23(金) 18:54:17.06 ID:45e4pdtO0
-
アームカールで40やってるわ
- 11 : 2024/02/23(金) 18:55:10.22 ID:WUU25Z6L0
-
片手40kgかと思ったら片手は20kgかよ
そりゃものたりんやろ - 12 : 2024/02/23(金) 18:55:16.41 ID:5qaQm7wi0
-
インテリアになってる
- 13 : 2024/02/23(金) 18:56:04.40 ID:E+SWZ2yR0
-
種目による
- 14 : 2024/02/23(金) 18:56:04.80 ID:N5JGROKX0
-
処分が大変そうで買い替えられない
- 58 : 2024/02/23(金) 19:14:22.77 ID:c8CjAV0U0
-
>>14
メルカリで速攻で売れるぞ - 15 : 2024/02/23(金) 18:57:02.76 ID:AGfzAKZn0
-
ダンベル使いすぎて肩逝ったわ
自宅トレーニーはどうしてもダンベルに頼ってしまう - 63 : 2024/02/23(金) 19:16:04.24 ID:c8CjAV0U0
-
>>15
関節に無理のないフォームでやる
人によって最適解のフォームがある
ユーチューブステチューバーなんて無視しろ - 16 : 2024/02/23(金) 18:57:48.62 ID:4SLLMSArM
-
普通に片手10kgでもきつい
- 17 : 2024/02/23(金) 18:57:51.43 ID:03gz5ucE0
-
GB350もすぐ物足りなくなる
- 18 : 2024/02/23(金) 18:58:09.65 ID:cVx56So70
-
お前らどうせ10kgも無理
- 19 : 2024/02/23(金) 18:58:27.12 ID:0Wcix3230
-
物足りなくなるまで続く奴がどれくらいいるのだろうか
- 20 : 2024/02/23(金) 18:58:39.25 ID:SjUpk+sU0
-
上腕二頭筋と二の腕と手首用
他の部位にやってる時点で間違えてる - 21 : 2024/02/23(金) 18:58:46.20 ID:NhUGWEAv0
-
結局家だと可変二個が場所取らないの?
- 67 : 2024/02/23(金) 19:18:13.54 ID:c8CjAV0U0
-
>>21
可変はダンベルを戻す時に1mmもズレないように設置しないと駄目だから面倒だぞ
ダンベル30kg以上ある重量を1mmの狂いも無く置くのってすっげー面倒臭えよ速攻で売ったw - 74 : 2024/02/23(金) 19:20:46.66 ID:GN4y3aIV0
-
>>67
今どうしてんの?
普通の可変式ダンベル? - 22 : 2024/02/23(金) 18:59:47.55 ID:+189I4c10
-
ガリガリの俺でも半年で40キロプレスくらいはできるようになったからな
良くも悪くも重量を求めるとキリがない
こんなもんは飾りですよ - 23 : 2024/02/23(金) 18:59:56.63 ID:b+Op46o/0
-
40kって 米袋 4個分だろ
手首もげそう - 24 : 2024/02/23(金) 19:00:07.68 ID:SjUpk+sU0
-
大人しく両手持ちケトルベルで静かに鍛えるのが正解
- 25 : 2024/02/23(金) 19:00:37.12 ID:Rd0aiacJ0
-
ケンモメンはパンピーオだから
- 26 : 2024/02/23(金) 19:00:37.58 ID:YbjmhPnZ0
-
片手20は直ぐものたりなくなる
- 27 : 2024/02/23(金) 19:00:57.59 ID:Xsj0yoI10
-
大抵は吹かしてるだけ
- 28 : 2024/02/23(金) 19:01:12.09 ID:YEHx/MLe0
-
これはガチ
男だったら背中なんて何もしてない素人でも片手15kg位がスタートになるレベル
そんな重量じゃ一ヶ月で物足りなくなる - 29 : 2024/02/23(金) 19:02:31.30 ID:0/8o5xQb0
-
(5kgで精一杯です)
- 30 : 2024/02/23(金) 19:02:35.12 ID:QmhFtvBo0
-
フレックスベル32kgセットあるけどワンハンドローイングだともう全然足りなくなってる…
- 31 : 2024/02/23(金) 19:02:52.48 ID:Dd+nrmDfM
-
ぎっくり腰になった
四日目でだいぶ落ち着いてきたけど
ぎっくり腰後いつから筋トレ再開する? - 32 : 2024/02/23(金) 19:03:00.93 ID:SjUpk+sU0
-
手首鍛えてないとヒジと肩を壊しやすくなる
- 33 : 2024/02/23(金) 19:04:13.59 ID:QmhFtvBo0
-
ダンベル片手32kgと懸垂台と腹筋ローラーは揃えた
もうこれで充分鍛えられるよね - 34 : 2024/02/23(金) 19:04:32.66 ID:q3Si40EB0
-
(リストストラップつけてスクワットしたら)すぐ物足りなくなる、の略
- 35 : 2024/02/23(金) 19:04:35.90 ID:5nBGWsrK0
-
肘の関節壊れる
- 36 : 2024/02/23(金) 19:05:19.05 ID:j7XoGczw0
-
スクデッドはいつまでもなくダンベルプレスでさえ数ヶ月で足りなくなる
ただ健康な筋力を維持したいだけなら40kgセットで十分だと思う
日常生活で40kgの荷物を持って運ぶことなんて普通ないからね - 37 : 2024/02/23(金) 19:05:23.48 ID:dV6isnKu0
-
それより絶対に可変ダンベルにしろ
- 38 : 2024/02/23(金) 19:05:32.58 ID:3e/P+lEvd
-
俺は5キロの鉄アレイを2つくっつけて柄と柄の間に出来た空間に1キロのハンマーをはめ込んでハリガネとビニールテープでガッチガチに固めた奴をブンブン振り回してる
重さは精々11キロだけど重心が柄の先っぽにあるのが良い感じだ - 39 : 2024/02/23(金) 19:06:34.34 ID:0Wcix3230
-
あんまどんどん重量上げると怪我するよ
- 40 : 2024/02/23(金) 19:07:23.12 ID:f0KjBlu80
-
可変は甘え
ドロップセット組むならちゃんと種類揃えろ - 41 : 2024/02/23(金) 19:07:26.51 ID:tqQsAB7x0
-
すぐ ではないが男ならわりとすぐに慣れる程度には筋力つく
- 42 : 2024/02/23(金) 19:08:33.60 ID:mGNXYCDe0
-
ジム行くのだるいからダンベル欲しいわ
フレックスベルの36kgを買えばええんか? - 46 : 2024/02/23(金) 19:10:07.20 ID:QmhFtvBo0
-
>>42
可変式ならフレックスベル一択だね - 47 : 2024/02/23(金) 19:10:38.55 ID:SjUpk+sU0
-
>>42
シャフト無しがいい - 43 : 2024/02/23(金) 19:08:39.69 ID:avfdk2S/0
-
脚トレなら最初から片手20kgは物足りなかったりするからな…
- 44 : 2024/02/23(金) 19:08:50.90 ID:SjUpk+sU0
-
持ち上げるだけの筋力はすぐ付く
だが腱を伸ばしながら筋力を付けるようにしないと可動域が狭くなって先が無い - 45 : 2024/02/23(金) 19:09:23.33 ID:3LKW0ovU0
-
ジムに行け
床が抜けるぞw - 48 : 2024/02/23(金) 19:11:10.41 ID:Nvh78WDG0
-
片手30両手60なんてスクワットやりだしたら全然足りない
- 49 : 2024/02/23(金) 19:11:20.93 ID:zyvIjNeA0
-
片手40kgなら足りなくなるのはデッドくらいか
- 50 : 2024/02/23(金) 19:12:26.03 ID:H3ItITp60
-
ベンチ
ローイング
スクワット
ですぐに足りひんくなる - 51 : 2024/02/23(金) 19:12:51.21 ID:WZdGQp+u0
-
アームカールとか思いっきり反動使ってるのに〇〇㎏余裕とかフカす奴いるからネッチョは信用できない
- 52 : 2024/02/23(金) 19:12:53.68 ID:Fjx+2hX7d
-
虚栄心おじだけでしょ
- 53 : 2024/02/23(金) 19:12:57.08 ID:QmhFtvBo0
-
高重量のダンベルスクワットってやりにくくてなぁ
- 54 : 2024/02/23(金) 19:13:10.55 ID:IczOeMVm0
-
胸筋肥大すると
乳頭感度あがるやん
シャブリ愛 - 56 : 2024/02/23(金) 19:13:53.54 ID:3e/P+lEvd
-
ジムに行けないヒキならトレーニングダンパーがお勧めよ
アマで買ってせいぜい4000円もしないのに最大200kgの負荷がかかるコスパだけなら最高
ただしネガティブな負荷は掛からないから本格的にやりたいなら向かないかな
油圧式だと可動中に負荷が抜けるのと気温差で中のオイルの粘度が結構変化するから負荷調整機能付きのスプリング式の方が良いかも - 57 : 2024/02/23(金) 19:13:53.70 ID:f59p2TGOr
-
無理すると肩のスジがすぐぶっ壊れるのどうにかならんの?
- 60 : 2024/02/23(金) 19:14:37.97 ID:SjUpk+sU0
-
>>57
肩鍛えるのにダンベル使うアホ - 62 : 2024/02/23(金) 19:15:53.05 ID:+189I4c10
-
>>57
無理しないでください - 68 : 2024/02/23(金) 19:18:18.90 ID:f0KjBlu80
-
>>57
フォームが悪い - 72 : 2024/02/23(金) 19:19:39.41 ID:c8CjAV0U0
-
>>57
痛くないフォームでやる - 59 : 2024/02/23(金) 19:14:24.27 ID:Qsc7W/I20
-
ふつう40キロセットと言ったら片手40キロだよね?
- 61 : 2024/02/23(金) 19:15:19.34 ID:W6qe1ASS0
-
ゴリマッチョ目指さない限りそこまで重いのいらん
- 64 : 2024/02/23(金) 19:16:33.90 ID:QmhFtvBo0
-
この前のノンフィクションの婚活おじさんガチ勢からフォームがなってないと叩かれまくってて可哀想だったな
筋トレ界隈って陰湿な連中しかいないのか - 65 : 2024/02/23(金) 19:16:49.82 ID:GN4y3aIV0
-
40じゃなくて30だろ
30は慣れるとあっという間 - 66 : 2024/02/23(金) 19:17:05.16 ID:khX7jYL8d
-
嘘だよ
- 69 : 2024/02/23(金) 19:19:02.58 ID:xf6InFWV0
-
嘘嘘、大嘘だよ。
ムキムキマッチョマン目指すなら足りないかもしれないが、それならジム行けって話。 - 71 : 2024/02/23(金) 19:19:35.31 ID:g9Gmgoih0
-
アホやろ自重でいいよ
わざわざダンベル買うとかアホ
土嚢袋に砂入れて代用できるよ - 75 : 2024/02/23(金) 19:21:41.78 ID:GN4y3aIV0
-
>>71
自重なんすぐ頭打ちになる
女と障碍者のやること - 73 : 2024/02/23(金) 19:20:00.26 ID:VdquAnfw0
-
朝青龍レベルで片手30kg
コメント