32歳で資産2792万まで到達したけど全然少ないよな… 嫌儲でバカにされるのツラい…

1 : 2024/02/23(金) 22:29:32.43 ID:GGDj6n860
2 : 2024/02/23(金) 22:30:01.59 ID:GGDj6n860
早くFIREしたいのに
3 : 2024/02/23(金) 22:30:16.97 ID:zCCEq8bQ0
43歳で貯金30万を超えた、いつでも仕事を辞めれるって思うと無敵感がすごい
4 : 2024/02/23(金) 22:31:32.55 ID:bWvDS2DZ0
37歳で20億あったけど45歳で3億に減った
5 : 2024/02/23(金) 22:32:09.09 ID:4qA20s/6M
>>1
1800万円の株と投信は利確したら360万円溶けるんだが
8 : 2024/02/23(金) 22:33:06.91 ID:GGDj6n860
>>5
6 : 2024/02/23(金) 22:32:09.73 ID:bF0w6KLe0
まだまだ遊ぶの楽しい時期だから、全力で遊ぶべき
7 : 2024/02/23(金) 22:33:03.93 ID:jXB+dX4N0
39だが今貯金5万ある
無敵感がすごい
9 : 2024/02/23(金) 22:34:07.57 ID:uo36T2ptH
28歳で3億しかない
死にたい…
10 : 2024/02/23(金) 22:34:22.17 ID:hpKyw/ET0
ね?ケンモメンでしょ?これが
人生低レベルカンスト
って奴w
11 : 2024/02/23(金) 22:35:37.49 ID:bF0w6KLe0
まあ30歳以上は年齢×100万が目安じゃないの

コレだけあればまあまあ安心ライン

12 : 2024/02/23(金) 22:35:43.78 ID:0brOxZNf0
ずるい
俺によこせ
13 : 2024/02/23(金) 22:36:50.35 ID:ymNbPCa/0
すげーじゃん
どうやって登ってんだこれ
14 : 2024/02/23(金) 22:38:12.22 ID:tyw/tgWP0
独身貫くなら余裕やね
16 : 2024/02/23(金) 22:39:50.15 ID:DrRkSlp10
ケンモメンは生活保護費を貯めるのが仕事だぞ
17 : 2024/02/23(金) 22:40:09.19 ID:GbzXUO5x0
かまってちゃんめ
褒めてつかわす
18 : 2024/02/23(金) 22:46:03.23 ID:nJMlfu4E0
殆ど株じゃん
利確するまでが遠足だよ
19 : 2024/02/23(金) 22:46:30.38 ID:c7efyXak0
>>18
利確して何買うん
21 : 2024/02/23(金) 22:47:46.89 ID:OryLKlJl0
なんかもうナマポでよくねって思えてくる
23 : 2024/02/24(土) 00:00:43.95 ID:ajNQoUmR0
なんか似たような年齢と資産額と比率だわ
還暦迎える頃に1億いってればいいでしょ
24 : 2024/02/24(土) 07:52:07.14 ID:fgzxNYJ30
そのアプリ内訳グラフ見るのに課金させるのか
そんなのプレミアム機能にするなよ…
25 : 2024/02/24(土) 07:54:49.67 ID:XO7DViNhd
ダメ元で言っちゃうけど2万ちょうだい
27 : 2024/02/24(土) 08:03:04.53 ID:VDwY3MSwa
35で1150万しかない
兄は億超えてるのに…
28 : 2024/02/24(土) 08:03:18.59 ID:putFxcpS0
陰湿ジャップのマウント合戦は永久に続くから
自分が何をしたいのか?をよく考えろ
陰湿ジャップなんて相手にするだけ無駄
29 : 2024/02/24(土) 08:03:56.83 ID:Zsgk1Vps0
34歳で1億超えた公務員だけど全然足りない辛い
31 : 2024/02/24(土) 08:39:28.79 ID:QO1eUuTj0
住宅ローン完済の上で3000万程度は常に持っておきたいよね(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました