おまえらって孤独に異常に強いよな、なんかコツあるのか?常人は心折れるだろ

サムネイル
1 : 2024/02/25(日) 19:33:56.88 ID:Fy+b2/eB0
2 : 2024/02/25(日) 19:34:28.37 ID:MNuYfVXt0
弱いからここで群れてんだろ
3 : 2024/02/25(日) 19:34:39.08 ID:2lBEf4m60
元々常人じゃないからな
4 : 2024/02/25(日) 19:34:58.22 ID:emkqe3rHM
嫌儲ってところで孤独を癒やせばいい
5 : 2024/02/25(日) 19:35:29.88 ID:ORKTW70w0
愛だよ
6 : 2024/02/25(日) 19:35:37.20 ID:pa0smtBB0
本読め
7 : 2024/02/25(日) 19:35:52.82 ID:m8CK16yy0
誰かといる楽しさを知らなければ孤独に強くなるぞ
それが当たり前だからな
8 : 2024/02/25(日) 19:36:02.78 ID:E4jWHxTh0
ネットのない時代の引き篭もりはマジで選ばれた民だと思うよ
19 : 2024/02/25(日) 19:40:02.30 ID:m8CK16yy0
>>8
あの頃はいそがしかったからな
録画した番組をCMカットしてダビングするだけで週末に帰宅して翌朝までかかる
その間も月刊誌を隅々まで読んでお手紙書いたりザテレビジョンで見たい番組にペンで線引いたり平和すぎワロタ
9 : 2024/02/25(日) 19:36:05.06 ID:pa0smtBB0
もっというとどんな歴史でもいいから歴史の本がオススメ
10 : 2024/02/25(日) 19:36:34.47 ID:SLWzl4i50
ワーワー群れるより楽だからな
孤独に強いのではなくそれを選んでいるのだ
11 : 2024/02/25(日) 19:36:51.36 ID:/UOoSzOp0
孤独であることを直視してないだけ
12 : 2024/02/25(日) 19:37:59.68 ID:vgoq9nQG0
でもおれたちにはケンモファミリーがいるから
13 : 2024/02/25(日) 19:38:17.14 ID:o+LpoWax0
それなりに孤独はキツいんだけどかといって集団に入れられるとそれはそれで苦痛なんだよな
15 : 2024/02/25(日) 19:39:25.69 ID:skl3//LO0
>>13
そうなんだよな、なんかどっちみちキツイのよ
17 : 2024/02/25(日) 19:39:27.36 ID:Sw6jIvSX0
>>13
これ
14 : 2024/02/25(日) 19:38:44.84 ID:3tlMJgO90
ASDは孤独がいちばん安らぐ
16 : 2024/02/25(日) 19:39:26.94 ID:/UOoSzOp0
じゃあ休日にイオンのフードコートで飯食えるか?
18 : 2024/02/25(日) 19:39:33.21 ID:gLUN5Wrj0
嫌儲があるから
20 : 2024/02/25(日) 19:40:35.25 ID:IgZGwyZz0
孤独より老化がこわい
21 : 2024/02/25(日) 19:40:42.98 ID:5AGDv3mr0
インターネットが無ければ狂ってる
23 : 2024/02/25(日) 19:41:23.02 ID:zh2GJGnf0
匿名掲示板にいるやつとかかなり孤独に弱いんじゃないの?
24 : 2024/02/25(日) 19:41:33.82 ID:goaLIliN0
折れそうな毎日なんやが?🤡
25 : 2024/02/25(日) 19:43:11.47 ID:5JUsRMl40
なんで毎日同じスレを立てるんだ?
27 : 2024/02/25(日) 19:46:17.50 ID:Fy+b2/eB0
>>25
新しいのが思いつかない
28 : 2024/02/25(日) 19:47:00.70 ID:bu00q9fo0
俺サウナ行くのがすきだけど
本当にペアとか複数でサウナ来るやついるよ
友達にチンポ見せ合ってどうすんの、
29 : 2024/02/25(日) 19:47:40.53 ID:H7g8O/oh0
嫌儲の居心地のよさは異常
30 : 2024/02/25(日) 19:49:03.09 ID:GJQtH4aU0
いじめる人がいないから安心
31 : 2024/02/25(日) 19:49:40.84 ID:h1c2H+ib0
嫌儲やってるやつが孤独に強いの意味がわからん
32 : 2024/02/25(日) 19:49:42.22 ID:w2YTnS0N0
自分を常人と思うから辛いんだよ
最初から変人だと思ってればなんのことはない
33 : 2024/02/25(日) 19:49:45.20 ID:Ok8JpIHv0
本当の孤独を知れよ
365日誰とも話す人がいない連絡とれる人もいない
34 : 2024/02/25(日) 19:50:40.72 ID:3sJHmvR00
こっちから見たら他人とウェイウェイしてストレス溜まらないお前等が異常に見えてるんだわ
これが多様性だぞ
35 : 2024/02/25(日) 19:52:22.05 ID:xq4/jZwc0
ケンモメンでも35~45で折れるよ
てか折れたよ
38 : 2024/02/25(日) 19:54:08.95 ID:zh2GJGnf0
>>35
折れたらどうなんの
41 : 2024/02/25(日) 19:56:01.87 ID:m8CK16yy0
>>38
性欲がなくなる
趣味もなくなる
45 : 2024/02/25(日) 20:01:47.04 ID:xq4/jZwc0
>>38
家でも会社でもやれてたことが出来なくなって退職→貯金を切り崩しながら数ヶ月静養
36 : 2024/02/25(日) 19:53:45.53 ID:Qk3PX8GD0
一人飲み、多いみたいやな
37 : 2024/02/25(日) 19:53:50.37 ID:tBHRtnOm0
コツがあるわけでもない、鍛えたわけでもない
そうならざるを得なかっただけ
強いんじゃない、麻痺してる
39 : 2024/02/25(日) 19:54:30.40 ID:LGPgPByP0
別に一人が好きなわけでも
孤独耐性があるわけでもなし
ただ信用に値する人間が
たまたまいないだけの状態
43 : 2024/02/25(日) 19:59:05.51 ID:tBHRtnOm0
>>39
お前いっつも人のせいにしてないか?
まず最初にお前が誰からも信用されてないことに気付け
44 : 2024/02/25(日) 20:00:27.85 ID:tX+CihG30
孤独耐性云々じゃなくて逆に人と会うのが疲れるタイプ
46 : 2024/02/25(日) 20:02:15.10 ID:h7nxJHVU0
孤独しか知らないから強いも弱いもない
47 : 2024/02/25(日) 20:02:41.70 ID:mPPsn+pG0
孤独に強かったら嫌儲やってないんじゃね
49 : 2024/02/25(日) 20:04:25.32 ID:7cMSTxEj0
孤独は嫌
でもLINEがポコペンポコペン鳴るのもウザい
嫌儲くらいがちょうどいい
50 : 2024/02/25(日) 20:04:40.38 ID:XmsqkMKr0
友達を失ったんじゃなくて
最初からいなかったからさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました