タバコや酒の規制に対してかんけーねーしみたいな態度取ってる低能ってやばいよな

サムネイル
1 : 2024/02/25(日) 19:34:50.479 ID:RNK0Dh6k0
関係ないわけないし

想像力の欠如っての?
眼の前のことしか考えられない単細胞っていうか馬鹿っていうか
まあかわいそうなバカってのが一番近いかな

3 : 2024/02/25(日) 19:35:33.956 ID:QqcisonDH
ピリピリしてんね
4 : 2024/02/25(日) 19:35:35.634 ID:uutGLWWW0
実際関係なくね?
税金上がっても酒は飲むし子供いるからタバコは吸わない
8 : 2024/02/25(日) 19:36:43.604 ID:RNK0Dh6k0
>>4
なんでそう先のことを考えられないかなあ

タバコや酒だけの話じゃない

ここまで言えばわかるよな?

12 : 2024/02/25(日) 19:38:57.026 ID:uutGLWWW0
>>8
他も対象になるって話だろ?
必要なら買うし不要なら買わないだけの話じゃん
14 : 2024/02/25(日) 19:41:33.754 ID:RNK0Dh6k0
>>12
ああわかってる気になってるわかってないやつのお手本みたいな言動だな
まあそう思うならそれでいいんじゃない?

いざその時がきたら死ぬほど文句たれたり、大麻のがタバコより無害みたいなわけわかんない理論武装始めるんだろうけど

18 : 2024/02/25(日) 19:43:50.863 ID:uutGLWWW0
>>14
じゃあ具体的に説明して?
どうせできずにはぐらかして逃げるんだろうけど
具体的な説明があったら謝罪するよ
23 : 2024/02/25(日) 19:45:05.828 ID:RNK0Dh6k0
>>18
じゃあまず、お前の一番の趣味を嘘偽りなく教えてみてくれる?
29 : 2024/02/25(日) 19:48:06.238 ID:uutGLWWW0
>>23
具体的な話できないのわろた
君が用意した例で話進めてよ
31 : 2024/02/25(日) 19:50:06.173 ID:V+EWHrI0M
>>14
大麻のほうが無害だけど
頭大丈夫かこいつ
36 : 2024/02/25(日) 19:52:01.734 ID:RNK0Dh6k0
>>31
この流れでほんとうにタバコと大麻のどっちが有毒かの話ししてると思うとかマジもんやん
もう絡まないからお前もレスやめてくれな
7 : 2024/02/25(日) 19:36:07.454 ID:H0Cf1Uuq0
酒は全く飲まないが喫煙者だから辛い
10 : 2024/02/25(日) 19:38:20.765 ID:CmG5KSc50
贅沢品に課税される可能性があるってこと?
11 : 2024/02/25(日) 19:38:27.216 ID:V+EWHrI0M
酒は害が強すぎるからな
やっぱ大麻よ
13 : 2024/02/25(日) 19:39:47.044 ID:RNK0Dh6k0
>>11
的外れも甚だしい
バカやってもいいのがネットだけどバカを晒して恥かくことに抵抗なくしてはいけないと思うなあ
15 : 2024/02/25(日) 19:42:15.465 ID:8HIliM9AM
会話になってなくて草
20 : 2024/02/25(日) 19:44:16.139 ID:RNK0Dh6k0
>>15
ああ、将棋のルール理解できない知能でタイトル戦見てりゃそりゃあ意味分かんないよねw
21 : 2024/02/25(日) 19:44:34.728 ID:8HIliM9AM
>>20
例え下手だねー
24 : 2024/02/25(日) 19:46:21.780 ID:RNK0Dh6k0
>>21
ごめんごめんw
まさかこれの理解を負担に感じるほどのバカがいるとはおもわかなかったよ
想像力の欠如失礼w
27 : 2024/02/25(日) 19:47:23.073 ID:8HIliM9AM
>>24
日本語が通じてないな君は
中学生?
33 : 2024/02/25(日) 19:51:04.758 ID:RNK0Dh6k0
>>27
イライラすんなよ
覚えておくといいけど、
その煽りはね?日本語を満足に使えるやつじゃないとキチゲェにしか見えないよ
よく言うブーメランってやつ。

これもお前の苦手な例え話なんだけど理解できてるかな?

38 : 2024/02/25(日) 19:52:50.058 ID:8HIliM9AM
>>33
ん?俺の日本語のどこがおかしいか指摘して
43 : 2024/02/25(日) 19:57:16.109 ID:RNK0Dh6k0
>>38
俺のレスをまるで理解できてないじゃん
ID:uutGLWWW0とのやりとりみて会話になってないって判断したんだよな?

一部でも正確に理解できてたらそんなわけわからんレスできないし
あんな単純な例えも少なくとも一回は理解に躓いてるし

理解できてないことすら理解できてないなら中学生からやりなおしたら?

44 : 2024/02/25(日) 19:58:07.575 ID:uutGLWWW0
>>43
回答はよ
47 : 2024/02/25(日) 19:59:13.652 ID:RNK0Dh6k0
>>44
バカにもわかりやすく教えてやるから趣味を答えてごらん?
16 : 2024/02/25(日) 19:42:33.825 ID:ZKPafLg40
グラブル10周年見送ってから本気出そうか思案してる
17 : 2024/02/25(日) 19:42:59.666 ID:18D6VRQx0
>>16
今本気出せ
19 : 2024/02/25(日) 19:44:06.545 ID:YPnX7PZ80
>>1を見てると規制したほうが良い事は分かるが
22 : 2024/02/25(日) 19:44:44.775 ID:DisbZjEM0
タバコ吸わないし酒も飲まないから関係ないな
25 : 2024/02/25(日) 19:46:42.275 ID:CmG5KSc50
何か知らんが煽られてない
やったぜ
28 : 2024/02/25(日) 19:47:56.770 ID:RNK0Dh6k0
>>25
道端でうんこする野良犬にいちいち切れてたら散歩もできないよ
37 : 2024/02/25(日) 19:52:27.570 ID:CmG5KSc50
>>28
嗜好品等に課税を課すと娯楽を楽しめなくなるって話じゃないの?
一昔前でいうゴルフ場利用税みたいに
26 : 2024/02/25(日) 19:47:14.952 ID:9UPAti060
タバコ吸って酒飲んでそう
30 : 2024/02/25(日) 19:49:33.016 ID:LkMIveml0
課税されてないゴミのポイ捨てからのプラスチック問題をどうにかしないとな
32 : 2024/02/25(日) 19:50:49.120 ID:V+EWHrI0M
酒タバコより害のない大麻が規制されてるんだから酒タバコも規制するのは当然
猿でもわかる
34 : 2024/02/25(日) 19:51:40.157 ID:xLa7owJz0
関係ないから賛成なのではない
煙害とかで関係あるから大賛成
35 : 2024/02/25(日) 19:51:55.011 ID:gREvHe0DM
規制されるようなこと趣味にしてる低脳が悪い
39 : 2024/02/25(日) 19:53:30.413 ID:RNK0Dh6k0
>>35
ほんの2,30年前、タバコが規制されるなんて考えてたやついるかな?

今日も元気だタバコがうまい

これ、本当にお茶の間に流れてたCMの殺し文句だからな?

52 : 2024/02/25(日) 20:03:15.383 ID:V+EWHrI0M
>>39
それで今なんか問題あるか?
53 : 2024/02/25(日) 20:04:16.610 ID:Ge5IiGId0
>>39
なんでドヤ顔でこれレスしたんだ
41 : 2024/02/25(日) 19:55:13.721 ID:0di2Cyc30
おっちゃんやん
42 : 2024/02/25(日) 19:56:15.775 ID:ZhiU5Tmw0
「あ、こいつらになら課税しても社会から批判食らわないわwwwww」って政治家が思ったら狙われるって話だからな
そのうち、ゲーム課税とか食らう未来も無いとは言い切れない
45 : 2024/02/25(日) 19:58:38.304 ID:RNK0Dh6k0
>>42
もうちょい正確にいうなら、課税食らわしても世間から文句でないくらい迫害するところから始めよう、かな。
46 : 2024/02/25(日) 19:58:44.391 ID:oEBKZQ0T0
何の悩みもない何のストレスも感じないノー天気なバカ
48 : 2024/02/25(日) 20:00:01.128 ID:RNK0Dh6k0
おふろはいってくる

出るまで残ってたらもうちょいバカのあいてしてやるよ

49 : 2024/02/25(日) 20:00:08.058 ID:+eO72t4Za
次は割とマジでカフェインだと思ってるから酒とタバコどっちもやらないけど規制反対してる
50 : 2024/02/25(日) 20:01:30.436 ID:Ge5IiGId0
マジでどうでもいい
なんぼでも上げてくれていいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました