頭をわしゃわしゃするとフケが無限に出てくる

1 : 2024/02/27(火) 22:09:44.76 ID:G5ev7qTb0
1分わしゃわしゃしただけでこれ
もう終わりだよこの頭皮
2 : 2024/02/27(火) 22:10:14.27 ID:7RX4P+9k0
お湯シャンしなさい
3 : 2024/02/27(火) 22:11:57.50 ID:ykqHtOhV0
肩に積もってる人いる
4 : 2024/02/27(火) 22:13:23.25 ID:T5hFXCOf0
生活習慣見直してたまに湯シャンやるんや
5 : 2024/02/27(火) 22:17:42.78 ID:G5ev7qTb0
レス5番のサムネイル画像
6 : 2024/02/27(火) 22:19:27.72 ID:G5ev7qTb0
一箇所に集めるとこう
レス6番のサムネイル画像
19 : 2024/02/27(火) 22:35:54.53 ID:1dh1qNaW0
>>6
きめぇ
27 : 2024/02/27(火) 22:46:59.02 ID:I1gnx41o0
>>6
うっすら顔写ってて草
33 : 2024/02/27(火) 22:55:47.36 ID:G5ev7qTb0
>>27
写ってないやろ
びびらせるのやめーや
>>28
オクトって何?って思ったらそういうシャンプーがあんのね
見かけたら買ってみようかな
7 : 2024/02/27(火) 22:21:28.49 ID:G5ev7qTb0
湯シャンすると翌朝のセットがなんかうまくいかなくてなぁ
8 : 2024/02/27(火) 22:21:53.68 ID:QifwUbyid
皮膚病やで
9 : 2024/02/27(火) 22:22:30.18 ID:9wMtx4MO0
湯シャン勢まだ絶滅してなかったんかw
10 : 2024/02/27(火) 22:22:32.22 ID:je/vrVvo0
界面活性剤が肌に合ってないんやろ
11 : 2024/02/27(火) 22:22:35.33 ID:n6aS1uzb0
ワイも数年間冬場は特に苦しめられたわ
ちゃんと毎日風呂入ってたら治る
12 : 2024/02/27(火) 22:25:35.72 ID:QifwUbyid
頭洗って乾いたらフケが出るって病院にいかない限り一生付きまとって来るで
13 : 2024/02/27(火) 22:28:42.86 ID:QKzOSRj+d
ほっそい毛が混じってて悲しくなるな
14 : 2024/02/27(火) 22:30:00.51 ID:G5ev7qTb0
ちなシャンプーはペタイン系の使ってる
あとなぜか頭の左側半分の方がフケが出る量が多い
16 : 2024/02/27(火) 22:30:31.09 ID:YCUUDFfz0
個人差もあるんやろけどワイは湯シャン+トリートメントだけの日作ると調子ええわ
17 : 2024/02/27(火) 22:33:12.05 ID:rt2W62/f0
湯シャンはワックスつけてるんやったらやったらアカンで。あと頭ネチネチするやつは皮脂が多いからそのままにしたらアカン
しっかりシャンプーで洗い流せ
20 : 2024/02/27(火) 22:36:04.69 ID:YCUUDFfz0
えぇ高校生なん?
学ランの肩にフケ降り積もっとるやつ居ったなぁ
21 : 2024/02/27(火) 22:36:56.58 ID:WfP8AuwT0
こんな細かいフケ初めて見た
22 : 2024/02/27(火) 22:38:02.11 ID:5xFSIg8C0
ワイもガキなのに止まらん
23 : 2024/02/27(火) 22:40:20.05 ID:cjVy9TY/0
中高生は仕方ないかもな
大人になったら落ち着くよ
24 : 2024/02/27(火) 22:42:32.60 ID:G5ev7qTb0
いや今年で30や
25 : 2024/02/27(火) 22:43:44.98 ID:xYYprzMZ0
シャンプーも生活習慣も悪い
26 : 2024/02/27(火) 22:45:50.39 ID:YCUUDFfz0
おっちゃんやん
28 : 2024/02/27(火) 22:47:27.49 ID:cjVy9TY/0
オクト使えば?
29 : 2024/02/27(火) 22:48:20.64 ID:kVndYQiY0
30歳も中高生も大差ないやろ
30 : 2024/02/27(火) 22:50:06.50 ID:G5ev7qTb0
睡眠不足ってわけでもないしシャンプー、乾燥、食事辺りが原因かなぁ
30超えてから体に不調出まくりで辛い
31 : 2024/02/27(火) 22:50:32.61 ID:IGpCzLW/0
フケやなくてアタマジラミの卵やんけ!
32 : 2024/02/27(火) 22:51:43.55 ID:rt2W62/f0
プロテインとれよ
大体ビタミンとタンパク質が不足してくるでな
35 : 2024/02/27(火) 22:59:02.15 ID:G5ev7qTb0
>>32
プロテインねえ
1年くらい前から買わなくなったけど少しは安くなったんやろか
34 : 2024/02/27(火) 22:56:20.95 ID:YoZHnQbz0
ワイもフケ出る
なんでなんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました