- 1 : 2024/03/02(土) 12:40:13.07 ID:zZUZO1Up0
-
休日に太陽出てるなら歩かんとな。
ウォーキングよりも効果的…「疲れない」のに運動強度は高く血糖値も下がる"身近な運動"の名前
171
コメント171件
https://news.yahoo.co.jp/articles/c406ac546583acc208e4af61f8b37a90c539c302 - 2 : 2024/03/02(土) 12:40:41.92 ID:aLndkvbOd
-
脛が膝が
- 5 : 2024/03/02(土) 12:42:34.28 ID:dPOEhrHq0
-
>>2
死んだ方が楽だなそのレベルだと - 3 : 2024/03/02(土) 12:40:49.42 ID:LvGtU0DM0
-
風が強すぎる
- 8 : 2024/03/02(土) 12:43:21.89 ID:zZUZO1Up0
- 4 : 2024/03/02(土) 12:41:25.58 ID:o/OV6ctcd
-
人間の基本だからな
- 6 : 2024/03/02(土) 12:42:44.29 ID:TF/SQF890
-
ウォーキングというか散歩ならたまにする
- 9 : 2024/03/02(土) 12:43:34.34 ID:ti6xR29H0
-
奇遇だな
昨夜から禁酒も兼ねて3kmウォーキング始めた
以前1ヶ月間ウォーキング続けたことあったけど心理的な好転はなかったけど - 10 : 2024/03/02(土) 12:44:08.10 ID:R1szVZEd0
-
花粉がね
- 11 : 2024/03/02(土) 12:44:34.41 ID:cN9YbU0g0
-
道ですれ違うやつの飛沫が怖くてウォーキングやめたわ
- 12 : 2024/03/02(土) 12:44:45.97 ID:ZleKd3P7H
-
この時期は花粉で無理
- 13 : 2024/03/02(土) 12:45:17.57 ID:Rd9SSw3G0
-
近場にいいコースあればいいけどな
- 14 : 2024/03/02(土) 12:46:22.52 ID:lfp2SFWm0
-
音楽聴きながらウォーキングしてると小一時間あっと言う間だな
- 15 : 2024/03/02(土) 12:46:48.19 ID:iT7//tyM0
-
都会に住んでたら歩いてるだけでも日々新しい発見があって楽しいんだろうなぁとは思う
- 29 : 2024/03/02(土) 12:53:32.12 ID:5/9RUT9Hr
-
>>15
田舎道は単調なようで四季の変化がより分かるぞ
直線的な田んぼ道より多少里山ちっくな方がなお楽しい余りに都会すぎると人が多すぎてウォーキングには向かない
- 42 : 2024/03/02(土) 13:00:59.57 ID:cN9YbU0g0
-
>>15
都会は信号多過ぎ長過ぎで立ち止まってる時間のほうが長いんよ - 16 : 2024/03/02(土) 12:47:36.62 ID:C1FfqA9y0
-
毎日2~3万歩を歩いてるぞ
- 17 : 2024/03/02(土) 12:47:54.56 ID:C/b7veep0
-
イオンウォーキングに興味あるが近所にイオンがない
- 18 : 2024/03/02(土) 12:48:23.70 ID:TlMf7rfl0
-
ドラクエウォーク初めて無駄に歩くようになったわ
- 24 : 2024/03/02(土) 12:51:14.28 ID:IdCeZPZD0
-
>>18
メタルつむりのほこら取りに行こうず - 25 : 2024/03/02(土) 12:52:23.64 ID:zZUZO1Up0
-
>>18
富山レイド人いなくて辞めたわ😡 - 36 : 2024/03/02(土) 12:56:29.16 ID:TRfjeRIL0
-
>>18
俺もなんだけど心集めがめんどいからレベル上げだけやってたい - 19 : 2024/03/02(土) 12:48:28.14 ID:N1OoVJVt0
-
田舎は歩道なくて危ないから農道歩いてるわ
- 20 : 2024/03/02(土) 12:48:52.57 ID:5/9RUT9Hr
-
1時間8キロの時速8km目指してる
今のところ8キロで1時間5分ほどまだBMI30あるからもっと落とさないとこれ以上は無理
- 21 : 2024/03/02(土) 12:49:09.08 ID:IwBdi3IY0
-
老人が歩いてる気持ちがわかるわ
- 22 : 2024/03/02(土) 12:50:35.25 ID:ei/dlFo90
-
一人で散歩なんて無理
犬飼いたい - 23 : 2024/03/02(土) 12:51:02.29 ID:hfeRA0e30
-
なんかスッキリするよね
- 27 : 2024/03/02(土) 12:52:54.98 ID:zZUZO1Up0
-
>>23
いい事しか無いからな😎 - 26 : 2024/03/02(土) 12:52:28.63 ID:gpEbMd4sM
-
田舎には歩道がない
- 28 : 2024/03/02(土) 12:53:01.08 ID:soW7Av6da
-
人目の無い木漏れ日の漏れる綺麗な歩道が欲しい
- 30 : 2024/03/02(土) 12:53:38.41 ID:Rd9SSw3G0
-
軽登山 低山登山しろよ
- 41 : 2024/03/02(土) 12:59:21.95 ID:NbgiVdI40
-
>>30
近場にあったら最高だね
平面よりもちょい負荷が上がるのでタイパが良い - 32 : 2024/03/02(土) 12:55:37.68 ID:AP2DpIXV0
-
住宅街に住んでてウォーキングコースが近くにないとなんか歩く気分にならなくない?
見られてる気がして嫌というか
みんなどこ歩いてんの? - 37 : 2024/03/02(土) 12:56:30.22 ID:yFK3zjBsM
-
>>32
糖質かな - 43 : 2024/03/02(土) 13:01:39.00 ID:NbgiVdI40
-
>>32
俺もウォーキングコース(1km先)に行くまで人の目がしんどい
だけど近く(100m先)にジムがあるので、そこ(トレッドミル)で歩いてる - 33 : 2024/03/02(土) 12:56:12.68 ID:7dSE7MgUd
-
徘徊したら通報されちゃう😣
- 34 : 2024/03/02(土) 12:56:15.07 ID:cCR/Ysrb0
-
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
昨日の夜から今朝にかけて雪
積もって歩きにくくなっとるよ - 35 : 2024/03/02(土) 12:56:27.23 ID:eooau7zc0
-
寒くてやる気しなかったけどそろそろ再開しなきゃなあ
- 38 : 2024/03/02(土) 12:56:36.36 ID:jt/RiHCE0
-
クッション性のある高いランニングシューズ履くといくらでも歩ける事に気づいた
2万以上のランニングシューズ履いたら別世界だった - 45 : 2024/03/02(土) 13:02:37.23 ID:5/9RUT9Hr
-
>>38
人にもよるんだけど、ウォーキングシューズはかかと部分が頑丈で、多少重みがあった方が力抜いて歩ける
ランニングシューズは軽すぎるせいで長距離歩くとつらい何回もいうけどこれは人にもよる
- 47 : 2024/03/02(土) 13:03:28.93 ID:zZUZO1Up0
-
>>45
やっぱソールって2.5センチくらいあったほうがええんか? - 39 : 2024/03/02(土) 12:57:38.01 ID:9zTbac/+0
-
花粉がヤバすぎて外に出るのすらはばかられる
- 40 : 2024/03/02(土) 12:57:40.33 ID:QgdQaG+L0
-
音楽聴いてぶらぶらしてるだけで気分転換にもなるよな
- 44 : 2024/03/02(土) 13:02:24.03 ID:XbAxHE7d0
-
ダリルいいよね
- 46 : 2024/03/02(土) 13:03:11.49 ID:wWUwl2Uw0
-
今から買い物兼ねて散歩してくる
- 48 : 2024/03/02(土) 13:03:51.85 ID:O8Q7sFjY0
-
移動と散歩は別物だからな
- 49 : 2024/03/02(土) 13:04:03.28 ID:wWUwl2Uw0
-
デザインはダサいがアシックスが良い
- 52 : 2024/03/02(土) 13:07:49.52 ID:VSJbxzZp0
-
万歩計のオススメない?
- 56 : 2024/03/02(土) 13:10:59.07 ID:K93jnu0e0
-
>>52
スマホでよくない? - 53 : 2024/03/02(土) 13:09:13.95 ID:0K9j1yKg0
-
30分歩いただけでフラフラになってしまうんだけど
- 55 : 2024/03/02(土) 13:10:57.02 ID:443qjrZ50
-
2駅3駅くらい歩くって言うと変人を見るような目で見られて辛い
- 57 : 2024/03/02(土) 13:11:55.64 ID:KNyTIu5cd
-
いいよね
この間雨の中行ったわ
どしゃ降りでなければ何ら問題ない
嫌儲ウォーキング大好き部

コメント