
- 1 : 2024/03/04(月) 11:06:27.17 ID:x4asKleg0
-
氷河期世代「土方は底辺w 介護は底辺w バスの運転手は底辺w」
その底辺業界が人手不足で社会が崩壊してます
氷河期世代「」
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2024/03/04(月) 11:06:55.18 ID:x4asKleg0
-
氷河期世代の無職より
働く底辺の方が偉いよね - 3 : 2024/03/04(月) 11:08:45.49 ID:5XDUhAlE0
-
氷河期に限ったことでは
- 4 : 2024/03/04(月) 11:08:52.80 ID:Ydo0Z/EM0
-
その上の世代だろ?
- 19 : 2024/03/04(月) 11:23:34.27 ID:XCSBOCuG0
-
>>4
バブル期の高卒のオバサンとか事務やりたがって
事務室を蟹工船のようなパワハラ現場にしてしまうw - 5 : 2024/03/04(月) 11:10:35.76 ID:7UoaAEPW0
-
その手の職で働いた経験上の話なんだろ
そして心身病んで無職に - 6 : 2024/03/04(月) 11:10:35.90 ID:2OPgPmFq0
-
>>1
35歳以下という括りで氷河期排除してきたのに
何言ってんだこいつ🥱 - 12 : 2024/03/04(月) 11:18:35.85 ID:94MC77zFH
-
>>6
それ氷河期に限らないよ?
でも人手不足の零細にコメツキバッタみたいに
土下座して必死こいてお願いすれば雇って貰えるよ?バカだから雇われないんじゃない?(笑)
- 7 : 2024/03/04(月) 11:12:28.22 ID:f0qETtqp0
-
雇う側が労働者を選びまくってたから雇用がなかったんやろ
今後もこうやって歴史改ざんしていくのやろな
歴史はやっぱり嘘だらけなのだろうな特にこの国 - 15 : 2024/03/04(月) 11:19:40.37 ID:94MC77zFH
-
>>7
でもお前土方やらないよね?
特殊清掃も介護も飲食もやらないよね?それ、【選り好み】だぞ
- 26 : 2024/03/04(月) 11:28:17.79 ID:09FvTIi20
-
>>15
そういう嫌われる職業こそ給料を高く設定するべきじゃないの?
職業選択の自由がある以上は人を呼びたいならその分だけ人を高く雇用しないと無理だろ - 32 : 2024/03/04(月) 11:32:37.92 ID:5ElRn2T5H
-
>>26
はい選り好み
安くてもみんな我慢して働いてる
お前ら氷河期なんか一日に一回飯食えれば十分なんだから
つべこべ言わずに便器磨いてはした金稼いどけ - 27 : 2024/03/04(月) 11:28:18.20 ID:UbHyOrtXd
-
>>15
それで給料が高く生産性も高い職種の人材不足は解消するか? - 34 : 2024/03/04(月) 11:33:24.65 ID:5ElRn2T5H
-
>>27
人手不足は肉体労働だから
選り好みしないでやれよ
土方の有効求人倍率は10倍だ - 8 : 2024/03/04(月) 11:13:30.43 ID:2OPgPmFq0
-
今も39歳以下や34歳以下で職業訓練の年齢差別が
あって雇用に関しても35歳の壁があります
非正規か自営以外の道がないのが氷河期🤭 - 9 : 2024/03/04(月) 11:15:28.24 ID:uHjUWLtXH
-
(ヽ。ん゜)女を宛てがぇえ!
- 10 : 2024/03/04(月) 11:15:32.73 ID:njDE6dnCM
-
>>1
また糞馬鹿自民党カルトネトウヨが歴史改竄で氷河期叩きしてる - 16 : 2024/03/04(月) 11:20:16.64 ID:94MC77zFH
-
>>10
ゆとり叩きしてたゴキブリネトウヨ壺氷河期 - 33 : 2024/03/04(月) 11:33:11.74 ID:f0qETtqp0
-
>>16
この口の汚さよ
そんなに氷河期に何かされたのか? - 35 : 2024/03/04(月) 11:34:51.73 ID:5ElRn2T5H
-
>>33
散々ゆとり叩きしてしらばっくれる鳥頭そんなだからまともな会社は雇わないんだろ🤣
- 11 : 2024/03/04(月) 11:16:53.32 ID:94MC77zFH
-
氷河期ケンモジジイが
俺は高学歴なのに仕事はパチ屋やサラ金しかなかった!
ってよく言ってんじゃん選り好みしすぎ
氷河期は甘え - 13 : 2024/03/04(月) 11:19:22.35 ID:9UhCiTKS0
-
低所得のエッセンシャルワーカーはお荷物だと林先生も言うとる
- 14 : 2024/03/04(月) 11:19:33.25 ID:WpZcDquY0
-
土方は不況や政府の見直し公共事業カットで元居た人も無職になったからな、もうこりごりって転職したり業態変更で戻る人も減った
職業訓練も谷間の世代があって高卒や大卒無職になっても25歳以上とかが対象ですぐ受けられないとかもあった当時はまだ - 17 : 2024/03/04(月) 11:22:13.12 ID:e2A2MLgGa
-
アホか 氷河期が職業を差別したのではなく社会が氷河期を差別した 逆なんだよ 苦しめた挙句の年齢による就職差別 こんなの許されるわけないだろ
10年後氷河期の生活保護申請が一斉に始まる それを支えるのZ世代を思うと泣けるわ - 22 : 2024/03/04(月) 11:24:59.68 ID:x4asKleg0
-
>>17
でも2ちゃんねるが職業差別ひどかったやん - 18 : 2024/03/04(月) 11:22:31.66 ID:6DEoA08O0
-
氷河期が「これからはITだ!」と強い意識持ってればこんなIT後進国にはならなかったのに
氷河期の大多数が「パソコンオタクの仕事なんて嫌だ」と言って避けてたのをよく覚えてる - 21 : 2024/03/04(月) 11:24:35.63 ID:r9YIH9Zk0
-
>>18
実際あの頃のITなんてクソブラックで鬱患者生産工場だったじゃん
もちろん例外もあったろうけど
いまのIT企業のイメージで語るとおかしくなるよ - 20 : 2024/03/04(月) 11:24:09.93 ID:A8gvD6UE0
-
差別してたのは氷河期の親なんじゃね?
そんな仕事するなら勘当とか言われたら言うこと聞くしかないし
そんな世間知らずな馬鹿の戯言言うこと聞いたら仕事ないから人生終了 - 28 : 2024/03/04(月) 11:30:27.40 ID:7UoaAEPW0
-
>>20
それはあるな
当時は転職なんか考えられない風潮がまだあった
最初に就職した会社に我慢してでも骨を埋めるのが当たり前っていう団塊親はかなり多かった - 23 : 2024/03/04(月) 11:25:52.62 ID:67K2pdo20
-
何でもいいからその道で泣き言言いながらでも頑張って一人で立ち一端になる事で幸せを感じる人間になれるんだよな
オレもやっとわかってきたよ
苦労と努力が自分の背骨を作るって事に - 24 : 2024/03/04(月) 11:26:25.86 ID:Oi1KmjgB0
-
散々2chで氷河期煽って差別しといてよく言うわ
- 25 : 2024/03/04(月) 11:26:34.24 ID:uHjUWLtXH
-
昔のITってとにかくバグが多かったもんなぁ
環境構築だけで3日とか
またスキルがないとインストール時のエラー解決出来なくて環境構築できませんとかザラにあった
Google先生がまだ先生ですらなかったんでな - 30 : 2024/03/04(月) 11:31:25.23 ID:WlrRc/0z0
-
お前が人手不足の業界で働けばいいだけ
- 31 : 2024/03/04(月) 11:31:59.67 ID:JKzwnS4Zd
-
差別してるのは相応のギャラを出さない使用者だぞ
高給ならきつい仕事でも人は集まる - 37 : 2024/03/04(月) 11:36:28.64 ID:5ElRn2T5H
-
>>31
土方は高給だよ?
今は見習いでも1万は出るよ?
少し慣れれば2万、腕が上がれば4万なぜやらない?
- 36 : 2024/03/04(月) 11:36:04.23 ID:zXTW8WRy0
-
三顧の礼待ちだから
コメント