
- 1 : 2024/03/07(木) 01:55:49.334 ID:eQyyVEFd0
-
鬱病で不登校です!治ってないけど4月からちゃんと学校行って勉強したいです!心構え、やっておいた方がいいこと教えてください!あと応援してもらえると嬉しいです!
- 2 : 2024/03/07(木) 01:56:43.063 ID:uVe2S2uoa
-
親の年収、職業は?
- 10 : 2024/03/07(木) 01:59:53.508 ID:eQyyVEFd0
-
>>2
年収は分かりません、すみません。
父の職業は会社員で管理職らしいです!母は私が幼い頃から病気で働いていません - 3 : 2024/03/07(木) 01:57:09.313 ID:YOzsFWA50
-
ゆたぼんかな?
- 11 : 2024/03/07(木) 02:00:39.658 ID:eQyyVEFd0
-
>>3
ゆたぼんはもう不登校じゃないらしいので違いますね - 4 : 2024/03/07(木) 01:57:38.986 ID:eQyyVEFd0
-
全部のレス返します!
にちゃんねる初心者なので優しくお願いします! - 5 : 2024/03/07(木) 01:57:58.216 ID:hgfQfkbSr
-
こん!てか、どこ住み?w
- 13 : 2024/03/07(木) 02:01:11.280 ID:eQyyVEFd0
-
>>5
関東です! - 6 : 2024/03/07(木) 01:58:36.147 ID:/CfMbSbJ0
-
どしたん話し聞くやで
- 14 : 2024/03/07(木) 02:01:30.086 ID:eQyyVEFd0
-
>>6
ありがとうございます! - 7 : 2024/03/07(木) 01:58:40.017 ID:u/bPXwJR0
-
担任の先生にいろいろアドバイス受けてみたら?
- 18 : 2024/03/07(木) 02:02:00.631 ID:eQyyVEFd0
-
>>7
今度会ってお話しする予定です! - 9 : 2024/03/07(木) 01:59:03.699 ID:HS3S7GoW0
-
あんまり意気込むと嫌な心も強くなるからちょっと行ってみるくらいの気持ちが良いらしいぞ知らんけど
- 23 : 2024/03/07(木) 02:02:58.632 ID:eQyyVEFd0
-
>>9
優しいアドバイスありがとうございます!そうしてみます! - 12 : 2024/03/07(木) 02:00:50.048 ID:dIRdP0mM0
-
中学生なのにうつ病とか言う言葉知ってんのか
- 24 : 2024/03/07(木) 02:04:11.231 ID:eQyyVEFd0
-
>>12
病院行ったら診断で言われました!最近はスマホがあるのでいろんな言葉が知れて楽しいです! - 26 : 2024/03/07(木) 02:04:42.447 ID:179r0l9A0
-
>>24
まあ今はいいけど、成人越えたら親はもう守ってくれないぞとマジレス - 41 : 2024/03/07(木) 02:13:36.852 ID:eQyyVEFd0
-
>>26
成人してちゃんと自立できるようになるためにも、学校に行ってコミニュケーションや勉強を学びたいです! - 15 : 2024/03/07(木) 02:01:38.260 ID:A9mXYOdR0
-
そういやゆたぼんって全く話題にもならなくなったな
中学卒業して単なる無職だもんな
- 19 : 2024/03/07(木) 02:02:01.916 ID:uVe2S2uoa
-
>>15
高校って知ってるか? - 27 : 2024/03/07(木) 02:05:03.687 ID:eQyyVEFd0
-
>>15
今受験生らしいですね、頑張って欲しいです! - 16 : 2024/03/07(木) 02:01:46.853 ID:+lQ+zAXQ0
-
使ってる教科書うpして
- 29 : 2024/03/07(木) 02:06:23.561 ID:eQyyVEFd0
-
>>16
写真ってどうしたら投稿できますか? - 17 : 2024/03/07(木) 02:01:48.053 ID:0TqRyhu6d
-
最初が肝心だからな
なめられない格好していけ - 31 : 2024/03/07(木) 02:06:55.032 ID:eQyyVEFd0
-
>>17
気おつけます! - 21 : 2024/03/07(木) 02:02:33.678 ID:179r0l9A0
-
不登校で今更通っても、遅れの分取り戻せないと思うが
ちゃんと勉強していましたか
- 34 : 2024/03/07(木) 02:10:10.375 ID:eQyyVEFd0
-
>>21
その分他の人より勉強するつもりです!兄も不登校だったのですが、猛勉強して偏差値50の高校に合格したので、兄を見習って頑張ります!
勉強は英単語を中学3年レベルまで知ってます! - 22 : 2024/03/07(木) 02:02:38.582 ID:MHqM9w4Xp
-
オ●ニーしといた方がいいよ
- 35 : 2024/03/07(木) 02:10:36.169 ID:eQyyVEFd0
-
>>22
下ネタはちょっと、すみません - 25 : 2024/03/07(木) 02:04:22.767 ID:pprUPIEz0
-
大丈夫なの?躁なんじゃない?治ってないうつ患者を考えなしに応援していいものなのか
- 39 : 2024/03/07(木) 02:12:17.915 ID:eQyyVEFd0
-
>>25
はい!最近ちょっとずつ元気になってきたので大丈夫です!多分 - 28 : 2024/03/07(木) 02:05:47.221 ID:WmbeMMYY0
-
無理せず保健室からでいいんでね?
- 42 : 2024/03/07(木) 02:14:37.618 ID:eQyyVEFd0
-
>>28
優しいアドバイスありがとうございます!最初は少し保健室で休むかも知れません - 30 : 2024/03/07(木) 02:06:50.712 ID:ALP2NI4Cd
-
習い事でもやれ
- 46 : 2024/03/07(木) 02:15:46.850 ID:eQyyVEFd0
-
>>30
前まで公文やチャレンジやってたんですけど、病んでやってなかったのでやってみます!朝になったら親に言ってみます! - 33 : 2024/03/07(木) 02:09:10.289 ID:u/bPXwJR0
-
フォルダじゃなくてファイルだった
- 36 : 2024/03/07(木) 02:11:23.025 ID:QghREDAq0
-
はよ招待表せやおっさん
- 37 : 2024/03/07(木) 02:11:45.924 ID:ODwuOLmk0
-
おっさんそろそろ寝なよ
- 38 : 2024/03/07(木) 02:12:00.579 ID:FMhyUWyG0
-
不登校じゃなかったからなんとも言えないが頑張って
- 40 : 2024/03/07(木) 02:12:57.957 ID:cy/hxxHK0
-
あまり根詰めないで5割くらいの集中力の方がいいよ
- 43 : 2024/03/07(木) 02:14:58.912 ID:gG7SEcYC0
-
保健室でもいいから行っとけ
遅刻してもいいから行っとけ
勉強しなくてもいいから行っとけ - 44 : 2024/03/07(木) 02:15:27.464 ID:pprUPIEz0
-
病気が悪化しそうになったらすぐ不登校に引き返して療養するんだよ 後どうでもいいけど文章が小宮果穂の声で再生される
- 45 : 2024/03/07(木) 02:15:36.596 ID:j6YYiQFt0
-
4月から行こうとするなら助走期間も必要だから明日から軽く登校してみよう
コメント