嫌儲民、自転車の虫ゴムを知らなかった模様🚲そんなマイナーなの

サムネイル
1 : 2024/03/07(木) 12:08:04.92 ID:1xznaHvN0

自転車の虫ゴムをダイソーのバルブに交換したら4日ぐらい空気圧保持してるからパンクじゃなかったかっも知れない

0002安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW de9a-Ldhq)
2024/02/28(水) 17:24:34.74ID:LecN7TDX0
オジサン特有の謎言語 虫ゴム

0008安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW de9a-Ldhq)
2024/02/28(水) 17:28:59.64ID:LecN7TDX0
若者を笑えない
造語オジサン

0010番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW cbaf-zi7C)
2024/02/28(水) 17:30:27.40ID:bSqt2JBX0
虫ゴムって何ぞやと思ってググってみたけどあれがそうなのか

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1709108624/

2 : 2024/03/07(木) 12:09:23.07 ID:8Q68OACU0
あれ簡単に取れすぎてあってもなくても変わらない気がする
33 : 2024/03/07(木) 12:29:42.38 ID:rERkCUhw0
>>2
虫ゴム無いと空気抜けるぞ
まずパンクの前に虫ゴムの劣化を疑えと言う
3 : 2024/03/07(木) 12:09:25.41 ID:Vlnqp9xQ0
虫ゴムしらないとかマ●コかよ
4 : 2024/03/07(木) 12:09:58.79 ID:6s9kVNmWH
体感だが自転車のメンテする人間は10人に1人もいない
駅の駐輪場でギア錆びてない自転車なんてほぼいない
5 : 2024/03/07(木) 12:10:43.55 ID:yqP50UkAd
自転車に空気入れてもすぐ抜けちゃうから自転車やに持っていったら虫ゴム交換ですねって言われた
そのことを妻に話したら虫ゴムってなんだよって爆笑された
僕も笑った
楽しい毎日です
6 : 2024/03/07(木) 12:10:56.66 ID:gJIfq6D20
何で虫って言うの?
7 : 2024/03/07(木) 12:11:19.03 ID:yzcbl3wx0
自分で自転車に空気を入れられない大人が一定数いるんだぜ

どういう人生送ってきたんだろうって思う

8 : 2024/03/07(木) 12:11:35.29 ID:bMPOmCGJ0
1レスならいいけど
2レスする前に検索しろよ…
9 : 2024/03/07(木) 12:11:52.91 ID:yjTQtKcJ0
名前は知らないけどなんとなくわかるだろ
10 : 2024/03/07(木) 12:12:40.95 ID:tg7KsK1y0
全部仏式にすればよくない?
11 : 2024/03/07(木) 12:13:18.94 ID:od4ttZPJ0
浮きゴムみたいなやつやろ?
12 : 2024/03/07(木) 12:13:35.34 ID:ZG1XF9Gk0
だからスーパーバルブにしろって言ってるじゃないか!(´・ω・`)
13 : 2024/03/07(木) 12:14:17.97 ID:OkxxmmsU0
好奇心旺盛なら空気いれる時に外して見るよな
14 : 2024/03/07(木) 12:15:03.74 ID:sR8Fq5Gh0
意味のない虫ゴムだよ
15 : 2024/03/07(木) 12:16:02.39 ID:cweXQRyL0
ノーパンクタイヤで良いの教えて
16 : 2024/03/07(木) 12:16:32.77 ID:BMKIaRxYM
虫ゴム無くてもバルブがあるから抜けとか変わらないんだろ?雨とか汚れが入るくらいか
17 : 2024/03/07(木) 12:16:40.79 ID:Aan8SRMF0
正式名称はなんなの?
18 : 2024/03/07(木) 12:16:58.92 ID:tt6nd2K10
ジョン・ボイド・ダンロップさんの発明だっけ
19 : 2024/03/07(木) 12:17:17.48 ID:iTVAP1CKM
金属じゃん
20 : 2024/03/07(木) 12:17:57.42 ID:cswwsG5yd
ほんとケンモメンってクソおもろいな
21 : 2024/03/07(木) 12:20:27.90 ID:moxWW0eY0
えー
自転車って内側の圧力でゴムが押され
てるのでは
最近しらんけど
22 : 2024/03/07(木) 12:20:31.14 ID:6yn0I2ZAM
今は虫ゴム無いやつもあったろ
一体型なのか知らんが
23 : 2024/03/07(木) 12:21:00.29 ID:sKcDuzYyM
英式はなんで虫ゴムとか使っても空気だだもれなのあれ
ゴミだろ全部仏式にしろ
25 : 2024/03/07(木) 12:23:20.51 ID:2BApOnPq0
まあタイヤの空気漏れは大抵の人がパンクを疑うけど実際は虫ゴムが裂けてるだけとかよくある
31 : 2024/03/07(木) 12:28:26.51 ID:kJz0EuLrr
>>25
パンクもちゃんとしたリムテープで防げるリム打ちパンクがほとんどなの原辰徳
26 : 2024/03/07(木) 12:24:04.92 ID:MFCDU6Xi0
若者が反発してんのか?
そもそも若いのに嫌儲に居る方がヤバいって何故分からんのだろうか
27 : 2024/03/07(木) 12:24:28.76 ID:gUO1ALO00
ママチャリにしか採用されない英式バルブの劣化しやすい虫ゴム
スポーツバイクの米式と仏式にはない
28 : 2024/03/07(木) 12:24:55.54 ID:YbcnbE8f0
障碍者イジるのやめなよ
29 : 2024/03/07(木) 12:26:05.64 ID:n7kwZa0a0
虫ゴム交換で済むなら楽なほうだろ
はっきりこれが原因とはいえないけど、チューブ側のバルブ壁面に虫ゴムの破片が固着すると密閉されなくなっていくら詰めてもすぐ抜けるようになる
30 : 2024/03/07(木) 12:26:11.27 ID:kJz0EuLrr
最初からスーパーバルブにしろや
34 : 2024/03/07(木) 12:30:01.98 ID:r0NXJsix0
教養って大事よな
35 : 2024/03/07(木) 12:32:57.90 ID:0zApkA3WM
なんで虫なんだろう
37 : 2024/03/07(木) 12:33:28.05 ID:LBAHlVpQ0
チャリどころか
二輪四輪のタイヤバルブも虫って言うだろ
38 : 2024/03/07(木) 12:33:48.46 ID:l06DHfjA0
ママチャリに米式バルブのチューブが最高なんだよ
39 : 2024/03/07(木) 12:35:01.37 ID:4w8L8/+40
ケンモメンの乗ってるクロスバイクは虫ゴムを使わない仏式バルブだし
40 : 2024/03/07(木) 12:35:11.99 ID:FDAWrdXRd
結構虫ゴムがボロボロになって空気が抜けてるパターンあるぞ
41 : 2024/03/07(木) 12:36:14.93 ID:yH5rMSTw0
最近はないのもあるんじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました