
- 1 : 2024/03/08(金) 10:58:05.197 ID:ldDeNycM0
-
月給42万からとか本当にいいんか…?
1日150件も配れるのか…?
事故らないか…? - 2 : 2024/03/08(金) 10:59:49.191 ID:1/ZyPGArd
-
めっちゃ給料いいけどどこよ?
- 4 : 2024/03/08(金) 11:00:18.910 ID:ldDeNycM0
-
>>2
それは言えないな
その代わり配達終わるまで帰れない - 3 : 2024/03/08(金) 10:59:58.623 ID:YwWW+IMf0
-
一日八時間働くとして、
約3分に1件配り続ければ問題ない - 8 : 2024/03/08(金) 11:01:04.871 ID:ldDeNycM0
-
>>3
8時間じゃ効かないだろ…
似たような仕事は前もしてたけど - 5 : 2024/03/08(金) 11:00:24.965 ID:z67zT8nB0
-
給料よすぎだろ
- 11 : 2024/03/08(金) 11:02:08.742 ID:ldDeNycM0
-
>>5
良すぎて怖い
>>6
ないけど配った分だけ歩合
>>7
軽バンで小物とか衣類とか運ぶ
よくある業務委託の正社員版 - 6 : 2024/03/08(金) 11:00:49.844 ID:PkaoHdnI0
-
でも茄子ないんでしょ
- 7 : 2024/03/08(金) 11:01:02.614 ID:8EDeuVQG0
-
ヤバいもの運ぶの?
- 9 : 2024/03/08(金) 11:01:14.324 ID:GSfDAVab0
-
辛そう
1日16時間勤務とかありそうだな - 15 : 2024/03/08(金) 11:03:13.310 ID:ldDeNycM0
-
>>9
面接では最高でも12時間言われた
>>10
それの請け負い会社?みたいなやつ - 17 : 2024/03/08(金) 11:04:06.802 ID:GSfDAVab0
-
>>15
給料が出るのが12時間までじゃね? - 10 : 2024/03/08(金) 11:01:53.286 ID:iy/CmsLn0
-
ヤマト?佐川?郵便局?
- 13 : 2024/03/08(金) 11:02:33.478 ID:XfN7k5Em0
-
使う暇がないから金がたまって仕方ないらしいで
- 14 : 2024/03/08(金) 11:03:07.110 ID:43Ec0+rf0
-
これなら無職の方がマシだな
- 16 : 2024/03/08(金) 11:03:56.173 ID:PkaoHdnI0
-
配り終わらなきゃ帰れないんじゃ最高何時間とか当てになんなくね
- 21 : 2024/03/08(金) 11:07:26.045 ID:ldDeNycM0
-
>>16
慣れてる人はさっさと終わらせて休憩取ってるらしい
>>17
残業代は別途支給らしい
一応配り終えたら会社に車返して帰る感じだから - 19 : 2024/03/08(金) 11:06:00.119 ID:psVjRsipd
-
毎日150件て凄いな
それが普通なんかな - 24 : 2024/03/08(金) 11:08:36.504 ID:ldDeNycM0
-
>>19
最低100で多い時は150くらい言われたわ
>>20
いつも介護、配送、タクシー等好きなの選びなよとか言ってるじゃん - 25 : 2024/03/08(金) 11:09:26.074 ID:gUkDLXx+a
-
>>24
それは底辺がそういう仕事しか選択肢ないからだろ… - 30 : 2024/03/08(金) 11:11:37.841 ID:ldDeNycM0
-
>>25
職歴バイトのみで底辺だからこれしかないんだよ
介護は嫌だし
>>26
それもちゃんと聞いたけどルートに沿って配達してもらって
現実的な範囲でって言われた
慣れてる人は200件やるらしい - 28 : 2024/03/08(金) 11:10:51.421 ID:3u+/YEBt0
-
>>24
警備員が抜けてる - 32 : 2024/03/08(金) 11:12:46.004 ID:ldDeNycM0
-
>>28
夜勤が付いてくる系はやりたくなかった
>>29
居留守なんてしてメリットあるのかよ - 20 : 2024/03/08(金) 11:06:23.922 ID:gUkDLXx+a
-
配送がいいなんて言ってるお前ら見たことねぇぞ
- 22 : 2024/03/08(金) 11:07:38.129 ID:w+Ceaytp0
-
配送なんて地獄だろ
運転が苦でないならいいのは長距離ドライバー - 27 : 2024/03/08(金) 11:09:44.043 ID:ldDeNycM0
-
>>22
1人で黙々と運転するの好きだからいいかなって
トラックは運転できる気しないし
>>23
社保完備だし正社員よ - 31 : 2024/03/08(金) 11:12:32.949 ID:TEGM5hNC0
-
>>27
再配達分は0件扱いなん? - 34 : 2024/03/08(金) 11:13:16.510 ID:ldDeNycM0
-
>>31
一応定時までに連絡来なかったら引き継ぎだって - 23 : 2024/03/08(金) 11:08:25.450 ID:6W+OWp2Z0
-
それ正社員じゃなくね?
- 26 : 2024/03/08(金) 11:09:32.300 ID:RXdU1BE10
-
配達時間指定の荷物が間に合わないなんてことにならないよう、各配達員が無理なく配れる個数割り当てる采配はしてくれるのかな?
10時~12時指定の荷物100個よろwwwwとか無理ゲーを押し付けられたりはしないよね?
- 29 : 2024/03/08(金) 11:11:31.574 ID:YwWW+IMf0
-
がんばれよ
俺も居留守して何度も再配達して応援してるからな - 35 : 2024/03/08(金) 11:13:18.129 ID:PRWYicD30
-
月給42万!
も可能
- 40 : 2024/03/08(金) 11:15:43.251 ID:ldDeNycM0
-
>>35
大丈夫なはず
>>36
名ばかりって可能性も捨てきれんな
一応社保あるけど - 36 : 2024/03/08(金) 11:13:44.862 ID:YxofpOd10
-
名ばかり正社員だな
- 39 : 2024/03/08(金) 11:15:12.912 ID:3u+/YEBt0
-
知り合いが数人しているけど、荷物の取り合いで新人は辺鄙な所とか階段の多い団地とかのあまり物が多いらしい
効率よく配るのが厳しいと言っていた
あと食事がマトモに食べれなくて糖尿病になり現在、人工透析している - 41 : 2024/03/08(金) 11:16:00.597 ID:9Jb8+HtD0
-
売り上げが42万でそこから4割が取り分なのでは
コメント