玉川徹「PCR検査の感度は100%」「精度が落ちているのは手技の問題」発言に批判 「技師のせいにするな」の声

1 : 2020/05/19(火) 21:35:15.34 ID:7AP5hd4A9

https://news.goo.ne.jp/article/npn/entertainment/npn-200004146.html
 19日放送の『羽鳥慎一のモーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でコメンテーターの玉川徹氏の発言が物議を醸している。
 「番組では改めてPCR検査について着目。現在主流となっているのは鼻の奥の粘液を綿棒で取る方法ですが、唾液を検体に使う体制も始まることが明かされました。すると、玉川氏が『PCRの精度があまりよくないというか、7割ぐらいという話がよく喧伝されてる』としながら、『本当にその中にウイルスがあったらほぼ100%近く感度はあるはず』と、100%判定できると断言したのです」(芸能ライター)

 続けて、同氏はPCR検査の詳細について、「どんどんウイルスの遺伝子を増幅させることで検出している」と説明した上で、「7割ぐらいの精度に落ちているということは、多分に採った場所にいないとか、それから採り方がいま一つうまくなかったとか、そういう手技の部分とか、採る場所に依存している部分が大きいのでは」と推測。つまり、検査技師の技術不足が、PCR検査の失敗をたびたび引き起こしていると主張したのだ。

 例えば、PCR検査を繰り返したところ、最初はPCR陰性だったものの、陽性に変わってしまったり、逆に陽性と判断されたものの、検査で陰性だったというニュースも多く見聞きしている。
 こうした現状を踏まえ、玉川氏の主張にはネットユーザーからは疑問の声が。「PCRの感度は100%とか言う頭の悪い玉川徹や青木理のようなPCR真理教の皆さん」「おいおい、玉川徹は遂に記憶がオーバーフローしたのか? 現行のPCR検査の精度は『最大7割』って言ったじゃないか…。 PCR検査真理教は、ついに教義の補強に入ったぞ…」と、“PCR真理教”もしくは“PCR検査真理教”という新たな宗教を信仰しているかのように揶揄。

 さらに、「技師のせいにするなよ」「玉川氏にはPCR検査の座学と実地で教育を受けてから発言させるべきでは?」「PCR検査を一から勉強し直して喋った方がいいよ」と一斉砲撃。
 
 だが、検査で陰性と陽性のぎりぎりのところにいる人は、そのぎりぎりのところを無理に読めば、ないものを「ある」と伝えてしまう危険性もはらんでいる。果たして、このPCR論争はいつまで続くのであろうか……?

3 : 2020/05/19(火) 21:36:32.93 ID:UDpQUNrB0
玉川お前予想は要らん
6 : 2020/05/19(火) 21:37:07.84 ID:qb38C4XP0
え、PCR自体は100%に近いのは前から言われてたことじゃん?
何いってんのこの記事?
61 : 2020/05/19(火) 21:51:07.22 ID:fGBqPXy30
>>6
精度、感度共に程遠い
94 : 2020/05/19(火) 21:57:46.45 ID:uzd+wrep0
>>6
誰が言ってたの
7 : 2020/05/19(火) 21:37:21.01 ID:bjqWaMtT0
医療従事者への敬意も何もないなこの男
8 : 2020/05/19(火) 21:38:09.72 ID:WqBbQf6e0
検査否定派のいちゃもんに耳を貸す必要はない
今はただ検査あるのみ
9 : 2020/05/19(火) 21:38:19.71 ID:78Q6x+n+0
専門家でもない奴の私見なんてどうでもいいわ
11 : 2020/05/19(火) 21:38:37.90 ID:S1fVCKoC0
こないだ謝罪したばっかりなのに、全然反省してないのな
12 : 2020/05/19(火) 21:38:38.17 ID:Oe7dWPab0
やったことあるのか
13 : 2020/05/19(火) 21:38:51.76 ID:87EEvUK30
医療関係者敵に回して、自分が病気になったりした場合を考えてないなw
14 : 2020/05/19(火) 21:39:14.15 ID:hzM+x0F00
ホント嘘ばっかだなこいつ
自分を肯定するためなら嘘なんて平気でつく
15 : 2020/05/19(火) 21:39:24.89 ID:038AD1160
灯台卒だつけ
70 : 2020/05/19(火) 21:52:18.92 ID:rfXn9ISF0
>>15
兄弟じゃ?
16 : 2020/05/19(火) 21:39:38.29 ID:D99Bngun0
秘儀 責任転嫁
17 : 2020/05/19(火) 21:40:21.87 ID:A2iLml9B0
現場を知らないんだね。
18 : 2020/05/19(火) 21:40:22.71 ID:jfJFxlir0
まあPCR検査はノーベル賞とったからな
19 : 2020/05/19(火) 21:40:27.33 ID:zA5PmdoO0
妄想と情報の切り取りばっかり
20 : 2020/05/19(火) 21:40:43.86 ID:GkCs1plM0
コメンテーターなら100%の中身を取り違えるなよ
21 : 2020/05/19(火) 21:40:51.09 ID:nEuX3Sh80
まあ、オヤジたちの居酒屋談義レベル。
22 : 2020/05/19(火) 21:41:38.82 ID:329oux8C0
こいつよりもこいつを使うテレビ局の問題だわ
害悪でしかない
23 : 2020/05/19(火) 21:41:40.28 ID:WG3IV9x80
また謝罪するのかね?w
24 : 2020/05/19(火) 21:41:49.83 ID:uTIBd8BA0
技師の腕にするなら
検査数しぼって凄腕の技師だけにできるようにしないとな
31 : 2020/05/19(火) 21:44:19.62 ID:87EEvUK30
>>24
本当に技師の技量の問題なら検査数は減らさないとなw
25 : 2020/05/19(火) 21:42:06.23 ID:ph5q4GcH0
とんでもねえなこのキチゲェ
26 : 2020/05/19(火) 21:42:15.55 ID:jJ3VfYE20
>>1
日本中の検査技師を敵に回しました。技師は国家資格なので、さらに国も敵に回しました
27 : 2020/05/19(火) 21:42:41.74 ID:k28sExwl0
明日の朝、また玉川の頭頂部を拝めそうだなw
28 : 2020/05/19(火) 21:42:48.02 ID:sGXppPph0
最近は可哀想で玉川見ないようになってたけどとうとうここまで進行してたのか
29 : 2020/05/19(火) 21:42:56.16 ID:p3VbdTRP0
テレビ出るのやめたほうが
30 : 2020/05/19(火) 21:43:23.93 ID:Hbj52S4U0
玉皮はなんで首にせんの?
32 : 2020/05/19(火) 21:44:33.41 ID:YiX+8thz0
技師を再教育して100%検出出来るようになるまで、
PCR検査を禁止すべきだな
33 : 2020/05/19(火) 21:44:38.51 ID:zInk2Pzr0
命をはってる医療関係者に失礼

こんなやつ降板させろ

34 : 2020/05/19(火) 21:44:45.58 ID:JoMNpF4T0
玉川「PCRの感度は100%なのに日本は技師が下手くそなんですよ」
技師たち「何だとコラ 素人のお前が言うな」
35 : 2020/05/19(火) 21:44:50.94 ID:yfGCuWBR0
一番悪いのは番組を観る馬鹿共。
36 : 2020/05/19(火) 21:44:58.08 ID:7+U+L9v50
PCR検査の精度は90%以上なんだから
採取方法が慣れてないとか下手で陰性になる場合も結構あるってことだろ。
別に間違ってないだろう
48 : 2020/05/19(火) 21:48:10.91 ID:mBEGmaHr0
>>36
検査の能力は感度と特異度で決定される
精度という基準はないし100%もありえない
37 : 2020/05/19(火) 21:44:58.78 ID:QfmRWl2Y0
農学部の修士だっけか、玉川
大学で農業の勉強をしてた人の知識か

じゃあ、専門外で頭が悪い知識しかないのはしかたない

38 : 2020/05/19(火) 21:44:59.83 ID:Yr+b+y8h0
堂々とした嘘つき
39 : 2020/05/19(火) 21:45:17.16 ID:hdiYMcB90
>>1
玉川はネットで批判されると意地になってデタラメ言うから始末が悪い、テレ朝はいい加減に番組から降板させろよ
68 : 2020/05/19(火) 21:52:03.32 ID:xsIS15jp0
>>39
テロ朝だから玉皮を堂々と出してるんでしょ?
テロ朝を停波にしないと玉皮は出続けるよw
40 : 2020/05/19(火) 21:45:45.28 ID:rE4dikRJ0
キチ○イやろこのおっさん・・・
41 : 2020/05/19(火) 21:46:12.12 ID:y4YKmlSY0
こいつデマばっか流してるけど誰も処分しねえのかよ
42 : 2020/05/19(火) 21:46:17.49 ID:718ySPp40
世間はこんなアホなコメンテーターの事なんて誰も聞かないのに
ここはみんな優しいな
43 : 2020/05/19(火) 21:46:30.58 ID:YZVEE0V/0
専門家でもねえ奴が公共の電波で適当な話ばらまくなよ・・・

いいかげんにしろ!

46 : 2020/05/19(火) 21:46:40.86 ID:ZSwfoqp/0
こいつの頭がニューヨークだろ
47 : 2020/05/19(火) 21:47:47.38 ID:+Bqhzoy40
このキチゲェなんとかしろよ
49 : 2020/05/19(火) 21:48:29.32 ID:xbqLKhnU0
新型コロナは、完璧に鼻腔ぬぐっても陰性ありうるんだろう
肺胞感染の場合
50 : 2020/05/19(火) 21:48:31.77 ID:LCxA1Xzd0
技師のせいだよ
でも技師が悪いってことじゃなく
人間がやる以上、疲労して間違いが起こるってことだ
なんか批判するポイントずれてるね
55 : 2020/05/19(火) 21:49:53.49 ID:LHcMpaLu0
>>50
万全な技師がやったら精度高いとかいう話じゃないから
51 : 2020/05/19(火) 21:48:38.33 ID:ebnolY3x0
玉川さん大丈夫ですよ
玉川さんの裏付けのない無責任発言は炎上目的の台本通りですからね
また謝罪してくださいね
でも全ての視聴者が納得するまで続けてくださいね
ダブスタはダメですよ
知らんけど
52 : 2020/05/19(火) 21:48:53.54 ID:LHcMpaLu0
採取した検体でウイルスがちゃんととれるかどうかの部分の問題ではあるけど
技術があろうがなかろうが上手く行かないから世界中誰がやっても低精度なんだよ
53 : 2020/05/19(火) 21:49:19.36 ID:aLefsg230
素人が色々語るな騙るな
54 : 2020/05/19(火) 21:49:39.49 ID:uXL/5EE40
>>1
デマ川に直接文句言うにはどうすれば?
56 : 2020/05/19(火) 21:50:04.94 ID:N4RtUWeH0
世界が使ってるが日本だけが採用していない千葉のメーカーの全自動検査機を使えばいい
57 : 2020/05/19(火) 21:50:31.30 ID:f+HuP0y60
素人が電波を使って、そんないい加減な事を言っていいのか?
責任問題になるぞ!
59 : 2020/05/19(火) 21:50:54.87 ID:2l4zGRXA0
PCR検査の精度の低さが技師のせいってマジで言ったのか?
流石にヤバくね
60 : 2020/05/19(火) 21:51:05.05 ID:PUSYOG240
得意のフェイクニュースだ
62 : 2020/05/19(火) 21:51:20.49 ID:bLElOE4N0
初期にPCR検査煽ったせいで今でもそれにこだわってるんだよバカが!
63 : 2020/05/19(火) 21:51:22.06 ID:xbqLKhnU0
安全地帯から高圧的なこと言ってないで、自分で墨東病院か横浜西部病院で
1週間働いてみればいいのに
64 : 2020/05/19(火) 21:51:35.42 ID:AN/SbPTG0
こいつ、鼻に突っ込んだ綿棒を紙に塗って色が替わったら陽性!ぐらいの検査だと思ってるだろ
65 : 2020/05/19(火) 21:51:41.01 ID:pBn1hDl20
そんなにネトウヨランサーズがPCRが信用出来ないなら玉川なんかより
検査増やそうとしてる安倍とか吉村叩けよ
90 : 2020/05/19(火) 21:57:19.18 ID:xsIS15jp0
>>65
玉皮は国民約1億3000万人全てを約2兆円使って検査させるって考えだぞ

安倍の考えとは次元が違うわ

66 : 2020/05/19(火) 21:51:52.00 ID:GzRBtZbq0
100%に近いのは特異度じゃね?
感度は全然低いだろ
67 : 2020/05/19(火) 21:51:57.46 ID:v91JDlSG0
玉川くん
君その考えだと一番最初にコメンテーターの席から消えてAIに置き換えられるぞ
AIなら何回も何回も思い込みでデマ発言して謝罪することも無いだろうから
69 : 2020/05/19(火) 21:52:04.05 ID:gyS12qis0
これこそ問題発言だろ
さっさと降板しろ
71 : 2020/05/19(火) 21:52:25.41 ID:Pc9cHNxZ0
すげえブラック気質だな
72 : 2020/05/19(火) 21:52:38.34 ID:ceDYkRHO0
よくこんなこと言ったなあ
73 : 2020/05/19(火) 21:53:16.72 ID:hzM+x0F00
もう今更検査検査言い続けたこと撤回できるわけもねえもんな
哀れすぎる
74 : 2020/05/19(火) 21:53:18.55 ID:7yFnVBlL0
あるはず、とか相変わらずテキトー言うとんな禿は
75 : 2020/05/19(火) 21:53:25.47 ID:POOAyS960
ホントに農学部なのか??
学科によってはPCRも使うだろ
76 : 2020/05/19(火) 21:54:03.98 ID:46dgwTkB0

息を吐くように嘘を吐く玉皮
77 : 2020/05/19(火) 21:54:08.90 ID:GgPqjGT80
PCR真理教の皆さんがPCR専門技師になった方が早いだろ
文句言ってる時間がもったいない
78 : 2020/05/19(火) 21:54:15.39 ID:lApcf4Fc0
玉川はその場で突っ込まれれば、いや精度が上がるような検査方法を考えたほうがいいのではないかということ言いたいんだ、とか修正するんじゃないかな
いつも言いっぱなしで終わるからこういう風に記事になる
それも狙い通りかもしれんど
80 : 2020/05/19(火) 21:54:49.71 ID:OsAiTE7s0
>>1
玉川の話は相手にするな、ただ軽薄でベラベラしゃべるだけだ
81 : 2020/05/19(火) 21:55:01.40 ID:8KBBGc9C0
抗原検査は9~8割の感度なのでPCRより精度が低いみたいな記事があったな
PCRって7割じゃなかったのか
またネトウヨが安倍が検査しないことを肯定するためにデマを撒いてたのか
82 : 2020/05/19(火) 21:55:41.00 ID:6X5BJZw60
じゃお前が検査やってみろって
100%にできるなら
コメンテーターより検査官のほうが転職
83 : 2020/05/19(火) 21:55:50.23 ID:OFdaTgAh0
原因が何にせよ精度70%は低すぎるよな
84 : 2020/05/19(火) 21:55:58.67 ID:LSL7vp+W0
感度100%って医師や検査技師に言ってみろよ
笑われるから。
85 : 2020/05/19(火) 21:56:11.57 ID:cJT129cC0
PCRよりBPO何してんだよ…
86 : 2020/05/19(火) 21:56:17.39 ID:+3P4i+ue0
はい謝罪
87 : 2020/05/19(火) 21:56:23.44 ID:RWcOw9Rv0
精度100%の検査なんてこの世の中ねーよw
88 : 2020/05/19(火) 21:56:27.93 ID:7aK7WTFj0
なんで直ぐに解る嘘をつくの
チョンなの?
89 : 2020/05/19(火) 21:56:55.13 ID:sEjlV6PP0
まーた玉川が失言したの。これで3回目だからレッドカードで退場だろ
91 : 2020/05/19(火) 21:57:33.88 ID:OkcWATIXO
その時点で100%ではない
それも含めたものが検査の感度だ
92 : 2020/05/19(火) 21:57:35.96 ID:S3w6EAjj0
そもそもPCRってやり方自体が検体の中にウイルスが含まれてるかどうか”だけ”を見る検査なんだから
それが症状が出るほどのウイルス量じゃなかったとしても
あるいは生きたウイルスじゃなくて死んだウイルスの欠片が見つかったとしても陽性反応になるんだわ

なので100%判定できるはあり得ないでFA

93 : 2020/05/19(火) 21:57:36.04 ID:w4MZEwse0
また根拠もなしに適当なこと言ってるな
検査薬って陰性の誤認率、陽性の誤認率で物凄く計算難しいんだよな
ちょっと調べても計算式複雑で諦めたわ
95 : 2020/05/19(火) 21:57:53.25 ID:BlQKrtbw0
今日もせっせとデマのばらまきですかw
96 : 2020/05/19(火) 21:57:57.50 ID:4g9VHApk0
本当いい加減にしろ
この番組のスポンサーどこだ?
97 : 2020/05/19(火) 21:58:21.60 ID:w4MZEwse0
この前謝罪したのすっかり忘れてるな
98 : 2020/05/19(火) 21:58:28.51 ID:d384jp7d0
結論ありきでデタラメ理論展開するのはたちが悪い。
そしてそのデタラメ発言の責任も取れない。
(新人アナウンサーに謝らせておいて自分は後ろで踏ん反り返っていた)

害悪でしかない。
BPO案件だろう。

99 : 2020/05/19(火) 21:58:54.62 ID:GKWTEKwn0
岡田晴恵は出演してなかったの?
間違ってるとは指摘しなかったの?
岡田晴恵にそんなことを望むのが間違いか?
100 : 2020/05/19(火) 21:58:57.80 ID:/lHUhQz80
感度30~70%なんだが
これは逮捕レベルか

コメント

タイトルとURLをコピーしました