餅屋さん「体力の限界。気力もなくなり、引退することになりました」

1 : 2024/03/10(日) 13:43:44.43 ID:4kCFeeZF0

朝ドラゆかりの五平餅店が閉店へ、創業44年「体力の限界、常連客に感謝」 岐阜・恵那市「みはら」

 岐阜県恵那市岩村町の古い町並みの名物・五平餅を振る舞い、NHK連続テレビ小説「半分、青い。」のロケでも話題になった店「みはら」が5月12日に閉店する。
店主の長尾美佐子さんが「80歳になり気力も体力も限界」と決断したためで、創業以来44年間親しまれ、素朴で心温まる味が消える。長年観光客にも人気があり、岩村の顔として定着していただけに、惜しむ声が上がっている。

 国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された岩村本通りの小さな店舗で1980年8月開業。建物が火災で焼失して、2008年12月、約30メートル西側の現在の場所に移転した。五平餅はわらじ型で、ショウガが隠し味のごまだれと、ねぎみその2種類の香ばしい風味。
長尾さんは「市内はもちろん、愛知県からも常連客が来てくれる」と話す。人気メニューは2種類の五平餅1本ずつにホウレンソウとモヤシのあえ物、お吸い物などが付く「五平定食」。太麺を使う焼きそばのミックスは豚肉、いか、目玉焼きが入り、ボリュームがある。

 恵那市など東濃地方が舞台となった18年放送のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地となった同店。五平餅が一躍ブームとなり長尾さんは「注文の予約が殺到し大忙しだった」と当時を懐かしむ。

 長尾さんは、岩村町の隣の明智町から毎日、マイカーを運転して店を切り盛りしてきた。一番印象に残っているのは「やはり『半分、青い。』が放送されたころの五平餅人気。寝る暇もなかった」としながら「コロナ禍は、観光客の姿はなく何度も店を畳もうとした」と本音を明かす。

https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/358404
レス1番のサムネイル画像

3 : 2024/03/10(日) 13:45:57.26 ID:xmuLEAEw0
創業44年なんてそのへんの爺ラーメン屋と同じくらいなもんで
わざわざ書く程のことでもない
5 : 2024/03/10(日) 13:50:55.75 ID:w0+MY/OV0
半分、青い VS 全部、真っ赤
7 : 2024/03/10(日) 13:55:06.60 ID:3L4bbtk60
餅は餅屋
8 : 2024/03/10(日) 13:56:32.59 ID:qijnpjsy0
NHKの権威で有名になった店が
9 : 2024/03/10(日) 13:58:08.64 ID:hcDCJjcY0
ふぎょぎょ!
10 : 2024/03/10(日) 13:59:21.53 ID:UN66tRSE0
>五平餅が一躍ブームとなり
まったく聞いたこともねえ
俺は寝ていたのか?
11 : 2024/03/10(日) 13:59:30.73 ID:4b+jrmCP0
な~に~?
やっちまったな!
13 : 2024/03/10(日) 14:06:30.21 ID:/s7uatvI0
俺も気力体力の限界です
14 : 2024/03/10(日) 14:07:17.48 ID:KoGrChx00
五平餅とかじゅうべえくえすとでしか知らない…
15 : 2024/03/10(日) 14:08:12.75 ID:BAxrm0m90
モチベーションを維持できなかったか
37 : 2024/03/10(日) 14:43:11.39 ID:QwRvIcRh0
>>15
語弊があるから言い方変えろ
16 : 2024/03/10(日) 14:11:47.79 ID:pa8hloxN0
年末年始に大仕事があるだろ
17 : 2024/03/10(日) 14:15:43.11 ID:aRKYoDiM0
餅ばあちゃんどうしてんだろう
20 : 2024/03/10(日) 14:17:29.01 ID:EGdUA5qn0
高速餅つきの人かと思ったら違った
21 : 2024/03/10(日) 14:17:33.86 ID:JX18jdoZ0
意外と知られていないけど、餅は餅や!
22 : 2024/03/10(日) 14:18:28.68 ID:n7IGAiVN0
まぁ若い人たちはもっと楽で稼げる仕事に行っちゃうよね。
23 : 2024/03/10(日) 14:19:36.49 ID:Hnfkk6i00
>人気メニューは2種類の五平餅1本ずつにホウレンソウとモヤシのあえ物、お吸い物などが付く「五平定食」。

五平餅って主食なの?

24 : 2024/03/10(日) 14:20:45.25 ID:i4bDVYuU0
確かに創業44年は短い
26 : 2024/03/10(日) 14:22:02.22 ID:8uS+5xBH0
奈良の高速餅つき屋かと思った。
あの小さな杵すら持てないのかとw
観光客で凄い行列だから現金はタップリ持ってるだろうな。
27 : 2024/03/10(日) 14:22:51.95 ID:4IJ4WUDu0
みたらし団子の方がうまいぜ(`・ω・´)
30 : 2024/03/10(日) 14:28:07.04 ID:CjKQU7zt0
しじみをどうぞ!
31 : 2024/03/10(日) 14:29:07.47 ID:QAVg0N9J0
事業売れよ
32 : 2024/03/10(日) 14:32:57.78 ID:IkVKmpyy0
ハミ通のことかと
33 : 2024/03/10(日) 14:33:22.19 ID:8JfsBJOm0
80までよう頑張ったな
34 : 2024/03/10(日) 14:36:24.53 ID:RSmWCn2r0
跡を継ぐ人がおらんかったか・・・
地方はこういう廃業多いんよ
ワイの地元の製麺屋さんも高齢化で店を畳んじゃったし
36 : 2024/03/10(日) 14:41:04.72 ID:eBIJV/fq0
千代の富士だっけ? (´・ω・`)
38 : 2024/03/10(日) 14:43:12.83 ID:ZZeRgs+k0
老舗感あるけど、以外に短いな。
39 : 2024/03/10(日) 14:51:29.37 ID:3K5bGUL70
俺も43で疲れたわ…
41 : 2024/03/10(日) 14:54:59.10 ID:9f/IpZ2J0
高速餅つきの人じゃねぇーのかよ
こんなんでニュースにすんなやw
44 : 2024/03/10(日) 15:03:37.82 ID:WwHgRlGA0
西成のホルモン屋やまきも閉店したらしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました