
- 1 : 2024/03/12(火) 13:08:37.75 ID:+emUKjqC0
-
資生堂にオムロン…「氷河期世代に早期退職」迫る大企業が続々。専門家はこう見る
https://www.businessinsider.jp/post-283598日経平均株価が史上最高値の4万円台をつける一方で、大企業、いわゆるJTCによる早期退職募集が増えている。
以下が主な例だ。
- 2 : 2024/03/12(火) 13:09:13.43 ID:+emUKjqC0
-
日経平均株価が史上最高値の4万円台をつける一方で、大企業、いわゆるJTCによる早期退職募集が増えている。
以下が主な例だ。
資生堂:資生堂ジャパンで働く45歳以上かつ勤続20年以上の社員約1500人。
オムロン:国内外で約2000人が対象。国内は40歳以上かつ勤続3年以上の約1000人。
セブン&アイHD:イトーヨーカ堂の45歳以上の正社員が対象。約700人が応募。
ワコールHD:ワコールの45歳以上64歳以下の正社員(販売員をのぞく)が対象。約150人の募集に215人が応募。早期退職募集は2年続いており、2023年は155人が応募した。
ソニーグループ:ソニー・インタラクティブエンタテインメントの世界全地域の社員約900人が対象。
まさに就職氷河期世代(1974~83年生まれの41~50歳)が対象になっている。
- 3 : 2024/03/12(火) 13:09:35.58 ID:+emUKjqC0
-
悲しいなぁ
- 4 : 2024/03/12(火) 13:09:46.57 ID:gUYeTsKO0
-
棄民世代は就職に成功しても棄民だった…
- 5 : 2024/03/12(火) 13:10:03.34 ID:jrLQJIbiH
-
無能な役員切れば良いのに
JTCの悪いところだよ - 6 : 2024/03/12(火) 13:10:38.91 ID:lp2zkFOe0
-
この世代ってマジで使えないよな
散々馬鹿にしてたゆとりのが高スペックという現実に現場レベルで気づき始めた - 7 : 2024/03/12(火) 13:10:44.34 ID:kcCvRpZc0
-
人手不足とは何だったのか
- 8 : 2024/03/12(火) 13:10:46.51 ID:7isFchdBa
-
早く墜ちてこいよ
- 9 : 2024/03/12(火) 13:10:56.44 ID:FN4IMwsq0
-
団塊にはしなかったことを平気でやってくるな
- 11 : 2024/03/12(火) 13:11:19.48 ID:5dDITOKr0
-
ワロタ
どう抗っても終わりの世代やんけ - 12 : 2024/03/12(火) 13:11:22.40 ID:L1dBSDiQ0
-
超難関を突破してもリストラかよ
- 13 : 2024/03/12(火) 13:11:40.11 ID:48hVZwtW0
-
その世代空洞化してると聞いてたのにまだ生き残ってたのか
徹底駆除しないと将来に禍根を遺しそう - 14 : 2024/03/12(火) 13:12:02.76 ID:Ks78bQkW0
-
頑張って同期を蹴り落とし
採用されない人間達を努力不足と蔑んだ末がこれ
蜘蛛の糸すなぁ - 15 : 2024/03/12(火) 13:12:06.81 ID:3T9tKASS0
-
これぼく
- 17 : 2024/03/12(火) 13:12:23.39 ID:EVdwQqV80
-
バブル期に民間に就職した連中も結構リストラくらってた
- 18 : 2024/03/12(火) 13:12:30.48 ID:aY89ujfG0
-
25-30卒のために切られるのか
- 19 : 2024/03/12(火) 13:13:06.65 ID:u21y+q3n0
-
株が下がっててもビットコインは上昇中!
本人確認無しで登録可能なZoomex
登録だけで5USDTクーポン貰える - 21 : 2024/03/12(火) 13:13:35.96 ID:IGRD6z9V0
-
こうやって切られるんだから初めから働かない方がマシ
- 22 : 2024/03/12(火) 13:13:54.24 ID:gg5OBn+10
-
まあ切る方も切りやすいよな
なにせほとんどいないんだから - 23 : 2024/03/12(火) 13:13:59.27 ID:ai0x8oyV0
-
使えなかったんだろうなあ…
- 24 : 2024/03/12(火) 13:14:22.96 ID:lp2zkFOe0
-
ダウンタウンのお笑いで育った堀江ひろゆきみたいな性格の悪いクズばかりでマジで職場の空気ギスるの氷河期の連中のせいだからな
暇空といい40代の老害率の高さはヤバい
団塊ジュニア世代と違って礼儀作法の概念も弱いから更に - 26 : 2024/03/12(火) 13:14:48.43 ID:B2PuHt1r0
-
この時期で入社できたのはある意味エリートみたいなもんじゃないの
- 29 : 2024/03/12(火) 13:15:38.68 ID:tbH2Q7IA0
-
>>26
人数少ないからリストラされる実数は少ないと思う - 27 : 2024/03/12(火) 13:14:49.42 ID:tbH2Q7IA0
-
超絶エリート以外は地道に手に職を付けてた方が良かった世代
もしくは高卒公務員 - 28 : 2024/03/12(火) 13:14:49.83 ID:qnqp1ruV0
-
Up or OutでOutが多くなっただけ
人数が多いけどポストは変わらないのでOutが多くなるのは必然だよ - 30 : 2024/03/12(火) 13:15:44.89 ID:TqT61FFm0
-
男でワコールに就職する奴って、何なの?
女性下着マニアとか? - 31 : 2024/03/12(火) 13:15:45.97 ID:+noRlFkc0
-
どこも業績不振
- 33 : 2024/03/12(火) 13:16:03.97 ID:xPbYwRdYd
-
我慢して雇ってきたけどもう限界てこと?
そんな無能ばっかりなんか - 34 : 2024/03/12(火) 13:16:38.15 ID:9tEdOZnJd
-
大手勤務なら貯蓄もそれなりにあるだろ
まさか使い切ってるとかないよな?
コメント