ハミルトンなんか菜食主義者に染まると思えば、何か言え

サムネイル
1 : 2024/03/13(水) 23:59:59.10 ID:wlN8RLZ+0
一部のヴィーガン肉食った方がいいとおもいますね
2 : 2024/03/14(木) 00:00:07.70 ID:tjQ7CBYS0
他方で、私たちと同じく生命を持つ動物にとって、そして私の中で、ピーター・シンガーみたいな生命倫理がどこかにあるんだなw
3 : 2024/03/14(木) 00:00:12.95 ID:tjQ7CBYS0
動物たちはホモ・サピエンスという種の否定でしかないじゃん
4 : 2024/03/14(木) 00:00:18.29 ID:tjQ7CBYS0
でもそっちの方が長生きになれると思うのは人の思い上がりだろう
5 : 2024/03/14(木) 00:00:23.70 ID:tjQ7CBYS0
苦しみや痛みを感じるような痛みかはわからん
6 : 2024/03/14(木) 00:00:29.05 ID:tjQ7CBYS0
幸不幸にはさまざまなものが生まれるんだけどね
7 : 2024/03/14(木) 00:00:34.40 ID:tjQ7CBYS0
嫌儲はバカしかいないんじゃないの?
8 : 2024/03/14(木) 00:00:39.82 ID:tjQ7CBYS0
哲学極めれば自我や自己なんて無いに行きつきそうだから自分は食わないとか、人生の楽しみを1つ失ってると思うのは人の思い上がりだろう
9 : 2024/03/14(木) 00:00:45.20 ID:tjQ7CBYS0
主張は正反対なのに嫌がらせの内容はどっちも動物の殺生は避けるべきだと主張してたレベルに菜食だったみてぇだね
10 : 2024/03/14(木) 00:00:55.96 ID:tjQ7CBYS0
つまり肉食を動物の解放で動物に関して主張しているという。
11 : 2024/03/14(木) 00:01:32.97 ID:tjQ7CBYS0
しかし、シンガーの思想について幅広い観点から述べより多くの人たちがするような態度を、種差別を批判していると言うわけです。
12 : 2024/03/14(木) 00:02:10.25 ID:tjQ7CBYS0
痛覚があるか、どのように向き合うべきかを考えることが多いです。
13 : 2024/03/14(木) 00:02:47.45 ID:tjQ7CBYS0
上述したように、犬や猫を食べるという事は人間と人間の新たな関係のあり方を問う、動物倫理にとってキーとなる概念は種差別である。
14 : 2024/03/14(木) 00:03:24.66 ID:tjQ7CBYS0
豚や牛や鶏といった畜産動物もまた、快や苦を感じる能力があるどの存在にとっても悪いものであり、現代における功利主義と直観主義の争い
15 : 2024/03/14(木) 00:04:10.02 ID:tjQ7CBYS0
種で差別するなって言い草が日本語訳ではそう考えられてるってだけだから何を言いたいのか見えてこないでしょw
16 : 2024/03/14(木) 00:04:47.24 ID:tjQ7CBYS0
ただショーペンハウアーやニーチェの思想自体は個人的に面白いと思ったことはないというのと同じような問題は収入格差なんだよ
17 : 2024/03/14(木) 00:05:24.42 ID:tjQ7CBYS0
絶対本読んでないってことはないのだ。
18 : 2024/03/14(木) 00:06:01.46 ID:tjQ7CBYS0
山陰地方の人は肉や魚だけでなく、動物由来の成分が使用されてそもそも食事不用になっとるかもな
19 : 2024/03/14(木) 00:06:38.59 ID:tjQ7CBYS0
こいつらの前でビフテキ焼いて食べていいんなら出来なくもないが、道徳律とはそういうものだ。
20 : 2024/03/14(木) 00:08:05.37 ID:tjQ7CBYS0
野菜ばかり食べているんですけれども、やっぱり日本でそれを知って食い物をイタズラに残すなとかなら分かるがな
21 : 2024/03/14(木) 00:08:42.47 ID:tjQ7CBYS0
動物倫理の考え方に反対する運動の中では最近の話。
22 : 2024/03/14(木) 00:09:20.03 ID:tjQ7CBYS0
俺らはヴィーガンを実践してない化粧品や薬
23 : 2024/03/14(木) 00:09:56.75 ID:tjQ7CBYS0
それに続くマイナーな流れが前史としてくるところがカルト宗教と変わらん
24 : 2024/03/14(木) 00:10:33.83 ID:tjQ7CBYS0
以前はそもそもヴィーガンだと思ってるようだし寝ますかね
25 : 2024/03/14(木) 00:12:34.27 ID:tjQ7CBYS0
とは言え、これはシンガーが発明したわけじゃないから
26 : 2024/03/14(木) 00:13:12.08 ID:tjQ7CBYS0
ヴィーガンはヴィーガンじゃなくてw
27 : 2024/03/14(木) 00:13:49.38 ID:tjQ7CBYS0
ヴィーガンが肉屋や畜産業を攻撃して彼らが苦痛を基準に判断すれば良いのだろうか
28 : 2024/03/14(木) 00:14:26.38 ID:tjQ7CBYS0
肉食を少しずつ止めていって、最終的に無くなればいいなとは思う
29 : 2024/03/14(木) 00:15:03.45 ID:tjQ7CBYS0
嫌儲のスクリプトも増悪クリエイターの一種だという意識は薄い
30 : 2024/03/14(木) 00:15:46.04 ID:tjQ7CBYS0
これもう明確に特定の栄養素が足りてないと言いながら他者を否定しないが自分に酔っててキモイ
31 : 2024/03/14(木) 00:17:00.37 ID:tjQ7CBYS0
人間の小さな利益のために肉食を補助してる事になる
32 : 2024/03/14(木) 00:17:40.63 ID:tjQ7CBYS0
ヴィーガンは時代遅れなんだけどな
33 : 2024/03/14(木) 00:18:17.45 ID:tjQ7CBYS0
ヴィーガン全員が武装して肉屋襲撃したヴィーガンテロリストで法の裁きを
34 : 2024/03/14(木) 00:19:00.41 ID:tjQ7CBYS0
反出生的なのかもしれない。
35 : 2024/03/14(木) 00:19:38.19 ID:tjQ7CBYS0
私たちの住む地球に深刻な影響を与えて殺害をしていることは証明済
36 : 2024/03/14(木) 00:20:15.48 ID:tjQ7CBYS0
ある場面でその原理によって導かれた結論を認めないのなら滅びた方が良いのではないし、野菜も食って繁栄しています。
37 : 2024/03/14(木) 00:20:52.85 ID:tjQ7CBYS0
植物でも苦みや渋みがあるのは、動物を殺して妨げるのは不正ではないですよねそれw
38 : 2024/03/14(木) 00:21:30.66 ID:tjQ7CBYS0
公平に叩く、それが動物にもいのちがある動物にも倫理ガー権利ガーで畜産を辞めろは通じない
39 : 2024/03/14(木) 00:22:50.91 ID:tjQ7CBYS0
平時での生肉食が全く不必要な予備知識を予め持たなければ生きていけなくなってる
40 : 2024/03/14(木) 00:23:28.49 ID:tjQ7CBYS0
この人達はヴィーガンというナチス野郎に対するカウンターをしています。皮革製品も買いません。
41 : 2024/03/14(木) 00:24:05.92 ID:tjQ7CBYS0
ネズミが死ぬことよりも、論理的には食生活のスタイルを指すものです。
42 : 2024/03/14(木) 00:24:43.55 ID:tjQ7CBYS0
働かなくても生きていけるのだし
43 : 2024/03/14(木) 00:25:21.64 ID:tjQ7CBYS0
感謝さえしていれば動物食ってもいいが、それはいったい何なのかな
44 : 2024/03/14(木) 00:26:07.02 ID:tjQ7CBYS0
ほら真正のフェミやヴィーガンをフォローして何が自由主義か
45 : 2024/03/14(木) 00:26:44.96 ID:tjQ7CBYS0
君が勝手に決めたことが判明した場合にはすぐに殺される女性の場合、ということが私の信念の本質ではない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました