- 1 : 2024/03/14(木) 11:03:37.695 ID:HYErhK800
-
3ヶ月後には36歳
- 2 : 2024/03/14(木) 11:04:13.444 ID:K73QqCW60
-
ようこそ
- 3 : 2024/03/14(木) 11:04:24.624 ID:nithkXFx0
-
5年後には40歳無職
- 4 : 2024/03/14(木) 11:04:33.961 ID:5n2kzMLC0
-
前の俺と同じだね
やってみればなんとかなるよ
- 6 : 2024/03/14(木) 11:06:34.867 ID:HYErhK800
-
>>4
35後半から脱ニートした方ですか?
- 9 : 2024/03/14(木) 11:08:38.122 ID:5n2kzMLC0
-
>>6
その年で1年以上休職してから社会復帰した
今は転職活動してるけど
- 12 : 2024/03/14(木) 11:09:40.399 ID:HYErhK800
-
>>9
すごいですね
- 14 : 2024/03/14(木) 11:10:41.568 ID:5n2kzMLC0
-
>>12
怖いだろうけどやってみればなんとかなるよ
頑張れー
- 5 : 2024/03/14(木) 11:04:59.903 ID:1JofV/CD0
-
糖質だけどもう諦めたよ
振り返ると子ども時代から詰んでた
- 7 : 2024/03/14(木) 11:07:17.198 ID:HYErhK800
-
>>5
ぼくも幼稚園児の頃から社会から浮いてた
- 8 : 2024/03/14(木) 11:07:30.584 ID:5asG6f3Jr
-
今日から行動しろ
- 10 : 2024/03/14(木) 11:08:48.443 ID:V9fbeUdL0
-
バイトはしたことある?
- 15 : 2024/03/14(木) 11:11:27.137 ID:HYErhK800
-
>>10
前職は6年ぐらい工場派遣やってた
辞めて3ヶ月になる
- 22 : 2024/03/14(木) 11:15:52.603 ID:V9fbeUdL0
-
>>15
また工場派遣なら受かると思う
- 11 : 2024/03/14(木) 11:09:13.635 ID:l9H2b+Bha
-
40までになんとかしようと思えば心にゆとりが出来ない?
- 17 : 2024/03/14(木) 11:12:05.490 ID:HYErhK800
-
>>11
手遅れじゃない?
- 13 : 2024/03/14(木) 11:10:15.996 ID:4y5KoPhFa
-
学歴と職歴は
- 16 : 2024/03/14(木) 11:11:36.786 ID:S5/WV3nLM
-
中卒職歴無し38の俺でもなんとかなったから健常者なら努力次第
人手不足の職業は沢山あるとだけ
- 18 : 2024/03/14(木) 11:12:48.327 ID:HYErhK800
-
>>16
どんな仕事に就きましたか?
- 20 : 2024/03/14(木) 11:15:00.392 ID:S5/WV3nLM
-
>>18
俺はフォークリフト免許取って時給1600のバイトやってたら評価されて正社員になれた
夜勤なのもあるが年収450万ほどあるよ
俺みたいな底辺にはありがたい額
- 24 : 2024/03/14(木) 11:18:29.366 ID:HYErhK800
-
>>20
すごいですね
フォーク免許要るバイトは時給いいですよね
- 29 : 2024/03/14(木) 11:20:49.079 ID:uE0M04y4a
-
>>24
フォーク取れば
- 19 : 2024/03/14(木) 11:13:50.813 ID:metGwJjU0
-
糖質なら終わってるな
寛解してんの?
- 27 : 2024/03/14(木) 11:19:35.854 ID:HYErhK800
-
>>19
糖質ではないけど病んでると思う
- 21 : 2024/03/14(木) 11:15:14.764 ID:yt2YcP3Yd
-
未経験の求人35歳までがほとんどだからこの3ヶ月で応募しまくるしかないんじゃね
一社応募して結果出てそれからまた応募してとかじゃなくて
何社も同時に応募するんだよ
- 25 : 2024/03/14(木) 11:18:54.560 ID:HYErhK800
-
>>21
それに最近気づいた
- 23 : 2024/03/14(木) 11:18:29.271 ID:2dabS1fL0
-
俺は33歳フリーターだけど1000万あるからそれで会社買う予定
雇われないなら職歴はいらない
- 26 : 2024/03/14(木) 11:19:01.356 ID:nithkXFx0
-
バイトじゃなぁ・・・
社員やらないと職歴にならんぞ・・・
もしくは個人事業主やるか
- 28 : 2024/03/14(木) 11:20:01.803 ID:nithkXFx0
-
割とマジで35歳だとタクシー、バス、配送、介護くらいしか社員になれん
- 31 : 2024/03/14(木) 11:26:36.740 ID:D0gBVIMw0
-
>>28
逆にそれだけ選択肢あるんだから良いと思うけどな
- 30 : 2024/03/14(木) 11:21:30.575 ID:nithkXFx0
-
バイトは辞めとけもう
コメント