非正規・59歳男性「手取り月19万円。年金も月5万円の予定で一生働かないと生きていけない。どこで人生間違えたんだろう…」

サムネイル
1 : 2024/03/16(土) 10:04:14.76 ID:NVb+lte00

ずっと底辺を生きてきた…手取り月19万円・非正規の59歳男性、将来の唖然の年金額に「どこで人生、間違えたんだろう」(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf5b53e97d0eabe6711ce2e4f6adb72d085dee39?page=1

景気が一時的に良くなり始めた2005年ごろに、正社員を目指して活動するも、「ちょっと年齢的に……」と幾度となく断られ、正社員になることを断念。現在、コンビニで週6のアルバイトをしながら生活をしています。

現在の男性の収入は、月25万円ほどになり、手取りは19万円ほど。1人暮らしの男性には十分だといいますが、来年60歳を迎えるにあたり、健康不安が大きくなっているといいます。

――いつまで働けるのか

先日、何十年ぶりかにインフルエンザにかかり、1週間の静養を余儀なくされた男性。これまで健康だけが取り柄だと自負していたものの、ふと不安になったといいます。

男性が20歳になった1985年、年金制度加入が強制となりました。しかし、男性には15年ほどの未納時期があるそうです。仮に60~65歳の間に国民年金の加入制度を利用したとしたら、加入期間は25年になります。さらに厚生年金に3年間だけ入っていたので、その分が加算されます。

試しに65歳から手にできる年金を算出したところ、国民年金は月4万2,500円、厚生年金は月6,412円。合計5万円に満たないことが分かりました。

――どこで人生、間違えたんだろう

一生、働かないと生きていけない……ある意味、ハッキリと見えている未来に、後悔の言葉しか見当たらないといいます。

2 : 2024/03/16(土) 10:04:24.48 ID:NVb+lte00
どすすす
3 : 2024/03/16(土) 10:04:29.36 ID:NVb+lte00
しんさんたすkて・・・
4 : 2024/03/16(土) 10:04:33.41 ID:NVb+lte00
がちでやば・・・
5 : 2024/03/16(土) 10:04:42.70 ID:NVb+lte00
いったいなぜ・・・
6 : 2024/03/16(土) 10:05:20.81 ID:7cFKP01Ar
厚生年金は?
7 : 2024/03/16(土) 10:05:32.07 ID:KoZ+Ca270
総支給25万
手取り19万
8 : 2024/03/16(土) 10:05:33.09 ID:OZAvK9Pxd
生活保護受ければいいじゃん
9 : 2024/03/16(土) 10:05:58.69 ID:cJT43mxmM
働けなくなったら生活保護でいいじゃない
10 : 2024/03/16(土) 10:06:11.24 ID:3GSQGmRQ0
まぁそんな人はかなりたくさんいるから
11 : 2024/03/16(土) 10:06:15.10 ID:mdvknVtZ0
稼ぎの半分ぐらいの家賃のとこ住んだりしてる謎の人種か
12 : 2024/03/16(土) 10:06:20.62 ID:vECH2iYU0
日本なんかに生まれた時点で負け組(´・ω・`)
13 : 2024/03/16(土) 10:06:31.82 ID:muoFcjN20
仕事やめたらやめたでつまらんから働け。
14 : 2024/03/16(土) 10:06:32.40 ID:VcOXZVPN0
凸視しないから
15 : 2024/03/16(土) 10:07:17.14 ID:up0oYz+j0
一生働け
16 : 2024/03/16(土) 10:07:21.18 ID:iicZ5rRG0
一生働けばいいじゃん
ボケないで済むからコスパいいぞ
17 : 2024/03/16(土) 10:07:25.81 ID:E67e5+iE0
42歳から厚生年金入ったけどいくら貰えんの?
18 : 2024/03/16(土) 10:07:35.25 ID:hUqYzVrb0
文章から滲み出る無能臭
下らない人生で終わっちゃったね
19 : 2024/03/16(土) 10:07:46.26 ID:6bQC1s1X0
一生働くなんて不可能だからな
いつか動かなくなる足
弱る内臓
生活保護か死という現実に向き合う時がいつか来る
20 : 2024/03/16(土) 10:07:46.47 ID:e22SyWHi0
安楽死があれば・・・🥺
21 : 2024/03/16(土) 10:07:53.70 ID:QnoBK7TEM
初めに逃げ癖付いたんじゃね?仕事選ばなきゃ正社員なんぼでもあるよ
23 : 2024/03/16(土) 10:07:54.93 ID:7HmQpPYr0
正規でも弱小だとそんなもんじゃない
48 : 2024/03/16(土) 10:11:45.56 ID:7cFKP01Ar
>>23
平均報酬月額が25万とすると、ちゃんと厚生年金も払ってたら12.5万は出る
24 : 2024/03/16(土) 10:08:09.22 ID:S1PaJe200
普通だろ
仕事があるだけマシだよ
25 : 2024/03/16(土) 10:08:12.27 ID:nmzZjeuY0
頭悪そう
26 : 2024/03/16(土) 10:08:24.21 ID:sFbQ6Y1R0
バブルで非正規ってwwww
徹頭徹尾間違え続けた人間wwww
27 : 2024/03/16(土) 10:08:27.55 ID:Jb9ZfxNH0
ibig sabihin 至高のKKR
28 : 2024/03/16(土) 10:08:57.96 ID:QnoBK7TEM
健康だけが取り柄
↑地雷確定だし
45 : 2024/03/16(土) 10:10:37.93 ID:Ujxnwd5e0
>>28
俺も殺しても死なない(正確には蘇生した)ほど頑丈だったのにガンだからな
4ねるとわかって老後の心配無用と安心したからな
死ぬときゃ死ぬよ
29 : 2024/03/16(土) 10:09:08.05 ID:3GSQGmRQ0
まぁ自民党が派遣はいいぞ大キャンペーンしたからな
31 : 2024/03/16(土) 10:09:17.77 ID:xOiMNxde0
結構貰ってるやん
若い頃からコツコツ貯めることもできたろうに
32 : 2024/03/16(土) 10:09:22.97 ID:Ujxnwd5e0
非正規で19万も手取りあったら職変えるにビビって今に至るのかもな
33 : 2024/03/16(土) 10:09:31.47 ID:kWoPXMMh0
精神科医じゃないけど
家庭環境から成人までのヒアリングさせてもらわないとなんとも言えないよ
34 : 2024/03/16(土) 10:09:47.48 ID:XVLpYd5W0
本当にヤバくなったら生活保護だろ
その前に死ぬかもしれんしな
35 : 2024/03/16(土) 10:09:47.56 ID:SuReQzN20
どうせ健康な期間あと10年もないだろ
馬鹿みたいな悩みだな
36 : 2024/03/16(土) 10:09:50.78 ID:kuy5dW/H0
雇われ脳は大変だな
37 : 2024/03/16(土) 10:09:57.06 ID:cmk6h8Cp0
未納期間とか逃げ切った勝ち組やん
自分で運用した方が成績良いし
38 : 2024/03/16(土) 10:09:59.22 ID:Huuy6NSKa
手取りそこそこあるし散財せずにそこそこ貯蓄してれば問題無いはず
39 : 2024/03/16(土) 10:10:09.35 ID:S1PaJe200
大企業で30代年収600万や60歳800万以上の安定した収入なんて
上位3割の努力家だけだぞ

年収300万~400万がが普通なんだよ

40 : 2024/03/16(土) 10:10:13.36 ID:JmxaeG8c0
手取り19って普通の人じゃね?
41 : 2024/03/16(土) 10:10:18.88 ID:3GSQGmRQ0
自民党の罠にかけられたと言える
42 : 2024/03/16(土) 10:10:25.46 ID:muoFcjN20
音楽で生きていく
↓↓↓
どこで人生間違えたんだろう
43 : 2024/03/16(土) 10:10:26.22 ID:BCVhseEl0
ナマポでええやん
介護費用は順送りやで現役世代!
44 : 2024/03/16(土) 10:10:29.47 ID:zBjGItjR0
いうほどあかんか?>>1
46 : 2024/03/16(土) 10:10:41.07 ID:7HmQpPYr0
今の若者ってNISAでオルカンに毎月5万積立するだけで老後安泰だもんな
チートだろ😩
47 : 2024/03/16(土) 10:11:36.51 ID:Ujxnwd5e0
>>46
50000積み立てる余裕がある人はな
まんさんが売春した金をせっせとオルカンするのわかるわー

コメント

タイトルとURLをコピーしました