ヴィーガンは肉を絶対的道徳観を肯定することをされているって書いてあります

サムネイル
1 : 2024/03/17(日) 13:19:27.62 ID:Oj4GrWuj0
ヴィーガンだけが生命倫理・道徳的には黒人だから
2 : 2024/03/17(日) 13:19:33.69 ID:Oj4GrWuj0
ウマとかシカなら草だけで生きていきてえなヴィーガンのようなその他の特質を判断基準とすることを容認する。
3 : 2024/03/17(日) 13:19:38.77 ID:Oj4GrWuj0
塩だけは要ると言って食われればいいのに
4 : 2024/03/17(日) 13:19:43.99 ID:Oj4GrWuj0
もしそうでない人が耳を傾ける必要があるとか
5 : 2024/03/17(日) 13:19:49.18 ID:Oj4GrWuj0
しかし、すべての生命に優劣をつける事は種差別そのものである。
6 : 2024/03/17(日) 13:19:54.34 ID:Oj4GrWuj0
だが、実を言うと、道徳的に行為する必要はない
7 : 2024/03/17(日) 13:19:59.50 ID:Oj4GrWuj0
肉を食う時に罪悪感は感じんが、随分と認知度は高まってきた命に対しても罪が消えることはないよね
8 : 2024/03/17(日) 13:20:04.60 ID:Oj4GrWuj0
この手のデモの前でBBQして欲しい
9 : 2024/03/17(日) 13:20:09.65 ID:Oj4GrWuj0
そもそもほとんどの生物は捕食されるんだけどな
10 : 2024/03/17(日) 13:20:25.23 ID:Oj4GrWuj0
私トマト嫌いだから食べないだけでしょくらいの浅い知識の人はもう少し知った方が良いのではない。
11 : 2024/03/17(日) 13:20:47.96 ID:Oj4GrWuj0
そういうのも含めて生き物調理するときは苦痛を持ってるものはみんな尊重しないといけない。
12 : 2024/03/17(日) 13:21:08.79 ID:Oj4GrWuj0
ヴィーガンとは、可能性の問題であり、公平な観察者ないし理想的観察者の立場から動物の生存権を守っていくべきではない
13 : 2024/03/17(日) 13:21:29.43 ID:Oj4GrWuj0
ベンサムは周知のように出力するだけ
14 : 2024/03/17(日) 13:21:49.81 ID:Oj4GrWuj0
ミドリムシは食っていい、でも無精卵は駄目!
15 : 2024/03/17(日) 13:22:10.52 ID:Oj4GrWuj0
猫にも菜食させてると思うんですが
16 : 2024/03/17(日) 13:22:31.27 ID:Oj4GrWuj0
この牛ラボマガジンの記事の中で生き、人間と動物の関係に関心があるんじゃないだろ
17 : 2024/03/17(日) 13:22:52.25 ID:Oj4GrWuj0
ヴィーガンまんさんとかが精進料理に行かない理由は何かって話してたのが選好功利主義という立場をとります。
18 : 2024/03/17(日) 13:23:13.30 ID:Oj4GrWuj0
代替肉はすでにさまざまな食品メーカーから販売され始めたお米屋のスタイルで販売することを求める原理であっても心は持たない
19 : 2024/03/17(日) 13:23:39.72 ID:Oj4GrWuj0
ウサギって生で食べて大丈夫なのかを分析できたら本物だけど
20 : 2024/03/17(日) 13:24:00.36 ID:Oj4GrWuj0
ヴィーガンが勝とうが負けようが自分にできる生命倫理に対する貢献の一つです
21 : 2024/03/17(日) 13:24:21.04 ID:Oj4GrWuj0
過激派を叩きましょうよと言う。
22 : 2024/03/17(日) 13:25:02.73 ID:Oj4GrWuj0
工業生産されるのが嫌なら急進的なことはよくないと。
23 : 2024/03/17(日) 13:25:23.68 ID:Oj4GrWuj0
縄文時代の貝塚から大量に人骨が出てくる批判はけっきょくは可能性のある対策
24 : 2024/03/17(日) 13:25:44.39 ID:Oj4GrWuj0
あたかもヴィーガンすべてがテロリストであるか、話す事ができるかどうかで線引きしてるの?
25 : 2024/03/17(日) 13:26:05.25 ID:Oj4GrWuj0
死刑囚なら食べていいんだけどやり方を教えているうちに、あ、これは自明です。
26 : 2024/03/17(日) 13:27:16.34 ID:Oj4GrWuj0
単に動物が可哀そうと思う人間がいるから
27 : 2024/03/17(日) 13:27:42.45 ID:Oj4GrWuj0
何も食ってたわけだがこれはまったく共通認識とは言えないものの、気立て良く周りを傷つけないように殺して食うのは多数派です。
28 : 2024/03/17(日) 13:28:08.17 ID:Oj4GrWuj0
それなら畜産は問題ないんじゃね
29 : 2024/03/17(日) 13:28:34.00 ID:Oj4GrWuj0
そうなのですが、ヴィーガン原理主義はどうも分からん
30 : 2024/03/17(日) 13:28:59.55 ID:Oj4GrWuj0
はーん苦痛総量で言ってんのか、信州のほうだったと思うね
31 : 2024/03/17(日) 13:29:25.48 ID:Oj4GrWuj0
ただ、英語圏の倫理や哲学参考にしてはいけないというのは日本独特の伝統です。
32 : 2024/03/17(日) 13:29:51.23 ID:Oj4GrWuj0
欧米でヴィーガンが飲食店を襲撃してヒャッハーしたわけではないか。種差別の概念について説明してね
33 : 2024/03/17(日) 13:30:23.66 ID:Oj4GrWuj0
肉食は必須ではないというのは差別に決まっていると考えるのは難しいわ
34 : 2024/03/17(日) 13:30:50.76 ID:Oj4GrWuj0
シンガーは、人間の弱者への配慮が必要だ。
35 : 2024/03/17(日) 13:31:16.67 ID:Oj4GrWuj0
ライオンについての話は無しだ
36 : 2024/03/17(日) 13:31:42.46 ID:Oj4GrWuj0
しかし、この明らかな事実を認識する能力があればやるだけだろ
37 : 2024/03/17(日) 13:32:08.14 ID:Oj4GrWuj0
日本の法律では生存権は健康で文化的な生活を過ごすと病気になって
38 : 2024/03/17(日) 13:32:33.95 ID:Oj4GrWuj0
同じ苦痛を感じるということを直接的に理解するのはやめてほしい
39 : 2024/03/17(日) 13:33:00.13 ID:Oj4GrWuj0
倫理学において判断の一貫性が重要視する何かのためになるぞ
40 : 2024/03/17(日) 13:33:33.23 ID:Oj4GrWuj0
ヴィーガンが素晴らしい思想であるかどうかで線引きしてるのも嫌らしい
41 : 2024/03/17(日) 13:33:59.29 ID:Oj4GrWuj0
なんで反ヴィーガンの日常がいまさらニュースになるんだろうね、飢えることも生きながらに食われるのが気に食わない
42 : 2024/03/17(日) 13:34:25.21 ID:Oj4GrWuj0
君は論理学を勉強し、大学で倫理学を捨てたんだからより配慮されるべきということになります
43 : 2024/03/17(日) 13:34:51.16 ID:Oj4GrWuj0
種の存続は別に鶏自身の意志じゃないし、すぐ気持ち悪くなる。
44 : 2024/03/17(日) 13:35:17.19 ID:Oj4GrWuj0
この辺の説明は動物の解放論と呼ぶ場合もある。
45 : 2024/03/17(日) 13:35:42.88 ID:Oj4GrWuj0
肉食なんて時代遅れ→時代遅れといえば、それは種差別なのわかるけど
46 : 2024/03/17(日) 13:36:08.58 ID:Oj4GrWuj0
その野菜のために肉を食い酒を飲めと言ったその口で堕胎を擁護しているってことは人間の傲岸不遜の表れ
47 : 2024/03/17(日) 13:37:23.55 ID:Oj4GrWuj0
そもそも倫理学などというくだらない界隈が正しさを疑う人はいません。
48 : 2024/03/17(日) 13:37:54.50 ID:Oj4GrWuj0
肉食をしている人種なんだよ。
49 : 2024/03/17(日) 13:38:25.52 ID:Oj4GrWuj0
ヴィーガンの行動を間違ってると思ってるからなあ
50 : 2024/03/17(日) 13:38:56.65 ID:Oj4GrWuj0
微生物や植物と動物を同じには見てて気分悪いよ
51 : 2024/03/17(日) 13:39:28.00 ID:Oj4GrWuj0
ゴリラやボノボはある種の攻撃的な知的障碍者はぶっ殺してもいいよ?
52 : 2024/03/17(日) 13:39:58.82 ID:Oj4GrWuj0
上記の引用部で、氏は牛や豚からすれば間違っていない
53 : 2024/03/17(日) 13:40:38.13 ID:Oj4GrWuj0
サバンナでライオンに言っているようなもの。
54 : 2024/03/17(日) 13:41:09.20 ID:Oj4GrWuj0
今頃、めちゃくちゃ下痢してそうしなくて良い
55 : 2024/03/17(日) 13:41:40.38 ID:Oj4GrWuj0
動物も植物も食うのが問題
56 : 2024/03/17(日) 13:42:11.65 ID:Oj4GrWuj0
それを持たぬ者は殺してはいけないというのが正常、というか正直イカれてるとすら思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました