もう資本主義の競争に疲れた 田舎でのんびり暮らしたい オススメの場所ある?

サムネイル
1 : 2024/03/18(月) 12:44:37.20 ID:woIRJ6MQ0

「もう疲れた。海辺の町でのんびり暮らしたい」は甘い考えか:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/080200142/

2 : 2024/03/18(月) 12:44:47.09 ID:woIRJ6MQ0
どすすす
3 : 2024/03/18(月) 12:44:52.35 ID:woIRJ6MQ0
しんさんたすkて・・・
5 : 2024/03/18(月) 12:44:55.75 ID:woIRJ6MQ0
がちでやばい
6 : 2024/03/18(月) 12:45:04.56 ID:woIRJ6MQ0
くやyしいよ・・・
9 : 2024/03/18(月) 12:45:43.57 ID:yXk4JpjK0
田舎の村単位全体主義を味わえ
10 : 2024/03/18(月) 12:45:55.97 ID:dW0NPY+W0
資本主義と田舎の近所付き合い
どちらが楽なのか
11 : 2024/03/18(月) 12:46:16.99 ID:W5drmQjT0
資本主義だから田舎から切り捨てられていく😭
12 : 2024/03/18(月) 12:46:31.96 ID:l/MzDq820
俺は引退するなら安曇野って決めてる
ここで死ぬ
13 : 2024/03/18(月) 12:46:34.09 ID:OxtzaATX0
いや田舎も資本主義やろ
14 : 2024/03/18(月) 12:46:39.39 ID:759l2XlG0
つけびして
煙り喜ぶ
田舎者

かつを

18 : 2024/03/18(月) 12:47:19.88 ID:Up3LFv9LM
たまに東京に気軽にいけるといういみでは房総半島だろうな
19 : 2024/03/18(月) 12:47:27.17 ID:WISto0rTM
無人島がいいんじゃね
22 : 2024/03/18(月) 12:47:57.18 ID:tWMfGuhI0
のんびり暮らしたいなら都会を離れるな

田舎にのんびりはない

23 : 2024/03/18(月) 12:48:20.25 ID:3fELRNkT0
八王子あたりでいいんじゃない
24 : 2024/03/18(月) 12:48:29.77 ID:NCV1GF3m0
あきる野
27 : 2024/03/18(月) 12:49:01.78 ID:jdmo+VWCH
移住者の定着率と住民の移住者率が高いところ
28 : 2024/03/18(月) 12:49:04.46 ID:mxcYawVP0
他人と関わることをやめればどこに居てものんびり出来るんじゃねえの?
29 : 2024/03/18(月) 12:49:22.79 ID:R/+eHOCwa
匿名性の高い土地のほうがノンビリできるだろうが
30 : 2024/03/18(月) 12:49:30.20 ID:/bJ+XCzc0
イオンまで20キロて書いてある田舎
32 : 2024/03/18(月) 12:49:47.42 ID:hW6TGWVM0
海側は津波
山は土砂崩れ
選べ
33 : 2024/03/18(月) 12:49:54.96 ID:TXGubWE20
AIとロボットに仕事まかせて共産主義でいいやん
34 : 2024/03/18(月) 12:50:06.80 ID:D2rWCkev0
割と真面目に大阪の新世界
ケンモメン宜しくのオッサンが独り昼間からワンカップ大関片手に地べたに座り込んでも誰も何も言わない
串カツやモツ煮やタコ焼き…
飯には不自由しないぞ
炊き出しもあるし
35 : 2024/03/18(月) 12:50:32.64 ID:IYHm8pyH0
新興住宅地の外れくらいが快適だろう
古い土地は色々と仕事が多い
36 : 2024/03/18(月) 12:50:58.81 ID:fzgro4wEM
資本主義じゃないとこなんてこの星には無い
37 : 2024/03/18(月) 12:51:06.14 ID:WYf0munu0
自治会消防団子ども会青年部PTA回覧板
\\お願いしま~す//
38 : 2024/03/18(月) 12:51:21.77 ID:mxcYawVP0
他人って最大のストレスやぞ?人と比較し競走する事こそが資本主義の原動力といっていい。それが嫌なら極力人と関わらん事だ
40 : 2024/03/18(月) 12:51:59.96 ID:RSzpJjouM
東尋坊
迷ってるひとの背中を押してあげる職につけば手持ち品ゲットできる

コメント

タイトルとURLをコピーしました