日銀、マイナス金利解除決定(予定)嫌儲会場

サムネイル
1 : 2024/03/19(火) 11:12:47.83 ID:uT4hggjTd

https://www.boj.or.jp

日銀 金融政策決定会合 マイナス金利政策解除に向け詰めの議論

日銀は19日、2日目の金融政策決定会合を開き、当面の政策運営の方針を決定します。政策委員の間で賃金と物価がともに上昇する好循環の実現が見通せる状況になったとの見方が広がる中、マイナス金利政策の解除など大規模な金融緩和策の転換に向け、詰めの議論を行います。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240319/k10014395131000.html

2 : 2024/03/19(火) 11:13:49.57 ID:QHNH5a3wp
金利10パーくらいにしてくれ
35 : 2024/03/19(火) 11:28:29.97 ID:zqTlYFQ10
>>2
20年後にはそうなってる
3 : 2024/03/19(火) 11:14:16.19 ID:gktuMD7d0
うおおおおおおおお
預金しても金利とられなくてすむぞおおお
5 : 2024/03/19(火) 11:14:34.46 ID:xzP/akCh0
世の中どうなっちゃうの?
6 : 2024/03/19(火) 11:15:20.70 ID:SNdMaqx30
植田「ここで見送ったらウケるだろうなあ…」
7 : 2024/03/19(火) 11:15:25.47 ID:Kij0JlY20
ドル円S仕込んでおけよ
爆益のチャンスだ
8 : 2024/03/19(火) 11:15:33.95 ID:SOKHmSHX0
さあ後15分だよ
10 : 2024/03/19(火) 11:16:15.50 ID:ga26bJSC0
もう個別はノーポジにしたから解除どころか利上げしてもええぞ
11 : 2024/03/19(火) 11:17:10.44 ID:FEEo9Ky80
サプライズで短期プライム0.25%でも良いぞ
12 : 2024/03/19(火) 11:18:13.43 ID:uM0j3b3/0
見送りで152円突破
13 : 2024/03/19(火) 11:18:25.53 ID:jjW3PD040
予想より上か下か
14 : 2024/03/19(火) 11:18:33.01 ID:ir/3lMjV0
植田っちは有能だね
15 : 2024/03/19(火) 11:19:25.89 ID:hmwJRAvU0
120くらいまで下がれよ
無理だけと
16 : 2024/03/19(火) 11:19:32.28 ID:VvLKB/140
150円叩いてから下だと思うわ
17 : 2024/03/19(火) 11:19:43.45 ID:tCZZLVWr0
結局日本株はおもちゃなんだから
上げるのと下げるのどっちが楽にできるかってだけ
10パーセント上げるのが10パーセント下げるよりも簡単なら上げるし逆なら下げるだけ
機関投資家は上げても下げても儲かるからどっちが楽かっていうことしか見てないよ
18 : 2024/03/19(火) 11:21:46.19 ID:vEW+wRbE0
解除される👉円安
解除されない👉円安
19 : 2024/03/19(火) 11:22:12.73 ID:SFcrD/Wg0
アベノミクス 終わる(笑)
20 : 2024/03/19(火) 11:22:29.93 ID:GZzudaYm0
全然円高にならんのだが
21 : 2024/03/19(火) 11:23:06.64 ID:gKXdag1m0
景気良いけど、景気良くない
みたいな中途半端な表現でマイナス金利続行するやろ
アベノミクス失敗って認めたら自民の安倍派が怒っちゃう
22 : 2024/03/19(火) 11:23:23.60 ID:oOo47efPM
嵌め込みはありそうだな
23 : 2024/03/19(火) 11:23:27.39 ID:ODbVhntBM
ぼくの新NISAどうなっちゃうの…
24 : 2024/03/19(火) 11:24:02.20 ID:gKXdag1m0
黒田が2014年にやるべきだったら事
25 : 2024/03/19(火) 11:24:02.27 ID:QzstdOBY0
円高って言っても
せいぜい2円ー3円とかだろ?

昔のような100円台とかは夢のまた夢だろ

37 : 2024/03/19(火) 11:30:24.06 ID:zqTlYFQ10
>>25
もう100円台の時代は来ない
26 : 2024/03/19(火) 11:24:08.89 ID:eeYaztgC0
-0.1%が0.1%になったからなんだって話
なんで円安が進んだかみんなわかってないの?
アメリカが2%を4.5%にしたからだよ?
27 : 2024/03/19(火) 11:24:30.79 ID:Z/ZIj4wE0
ひさびさ十枚エスのギャンブルや。動いても1円、2円やろ
28 : 2024/03/19(火) 11:24:33.95 ID:WlClftOb0
此まで数回の日銀のリークで為替の変動を確認し終えた。
円安続行やねー 大きく円安なるかも
29 : 2024/03/19(火) 11:25:39.17 ID:SFcrD/Wg0
マイナス0.1が0.1に変わるパラダイムシフトのインパクトがわからない池沼
三層構造をマイナス金利前に戻すパラダイムシフトがわからない
30 : 2024/03/19(火) 11:26:27.77 ID:cMh3T6Os0
逆に152円ぐらいまで跳ねたりしてw
31 : 2024/03/19(火) 11:26:28.74 ID:xzP/akCh0
オッズ

円安 8.7
円高 3.2
乱高下 2.5

33 : 2024/03/19(火) 11:26:57.13 ID:qvuQmD0i0
植田ちゃんはマイナス金利やめへんでー→日経5万へ…
34 : 2024/03/19(火) 11:28:18.13 ID:+v9G+zAJ0
植田はうまくやってるよ。
36 : 2024/03/19(火) 11:29:14.97 ID:NCGwlNdm0
「マイナス金利解除しても緩和的な環境を維持する。それ以上の利上げする気は全くない」と植田が改めてアピールして普通に円安進行・株価上昇だぞ
38 : 2024/03/19(火) 11:30:36.02 ID:SFcrD/Wg0
ETFとJ-REITを買い入れる官製相場やめまーす(笑)
39 : 2024/03/19(火) 11:30:39.09 ID:lJJFO+mB0
マイホーム買った奴全員死んでて草
41 : 2024/03/19(火) 11:31:24.68 ID:uhvb1rjN0
ジサツする
43 : 2024/03/19(火) 11:31:54.65 ID:iuUfzdtrH
時間決めろよ
44 : 2024/03/19(火) 11:32:38.32 ID:HNmr19XM0
判断が遅すぎたから金利上げても円安が続く
45 : 2024/03/19(火) 11:32:51.29 ID:TPuu4SmUa
円安加速のゴミ通貨コンボ
もう終わりだよ
47 : 2024/03/19(火) 11:39:49.24 ID:gktuMD7d0
エーーン(ó﹏ò。)(クッソゴミカス世界最弱通貨)
48 : 2024/03/19(火) 11:40:36.85 ID:iuUfzdtrH
不安で出掛けられないんだが何時だよ
49 : 2024/03/19(火) 11:40:59.61 ID:DH41+veb0
マイナス金利は解除するが実質マイナス金利のままです
50 : 2024/03/19(火) 11:41:08.92 ID:zqTlYFQ10
アジアの最弱通貨倭円
51 : 2024/03/19(火) 11:41:09.75 ID:cb7fPKND0
ガラ来るぞ
52 : 2024/03/19(火) 11:42:11.23 ID:9npXGTiM0
観測気球上げすぎて全くサプライズ感がない
どうせならいきなり1%くらいにして祭りやってほしい
53 : 2024/03/19(火) 11:42:28.67 ID:DbRBbBpv0
ようやく安倍の呪いが解けるのか
完全復帰はあと10年ぐらいかかりそうだが
54 : 2024/03/19(火) 11:42:43.74 ID:cGx/x6qn0
今日はこない
くるなら2歩さげて一歩あげるを繰り返す

ただ円安バリアで日銀がまだ株価を護る模様
また庶民が犠牲

コメント

タイトルとURLをコピーしました