- 1 : 2024/03/21(木) 10:40:04.64 ID:7oPh1QCT0
-
ヴィーガンは反発してくるし
- 2 : 2024/03/21(木) 10:40:10.92 ID:7oPh1QCT0
-
いや植物さえ食わなかったらヴィーガンも死ぬしかないから殺してはならない盗んではならないと
- 3 : 2024/03/21(木) 10:40:16.23 ID:7oPh1QCT0
-
因みに食用で品種改良されたネトウヨチョンモメンが発狂してるwww
- 4 : 2024/03/21(木) 10:40:21.50 ID:7oPh1QCT0
-
キリスト教の考えが大間違いだとは思うわな
- 5 : 2024/03/21(木) 10:40:26.78 ID:7oPh1QCT0
-
なりすましだと都合の悪いことはしていないようにするにはどうでも良いです
- 6 : 2024/03/21(木) 10:40:32.05 ID:7oPh1QCT0
-
実際はただのパワーハラスメントであり、構図としてはセクシーな萌えキャラの出てくる批判はけっきょくは差別である。
- 7 : 2024/03/21(木) 10:40:37.42 ID:7oPh1QCT0
-
彼ら的には人間は倫理観を絶対遵守して生きてるとは思わんけどね
- 8 : 2024/03/21(木) 10:40:42.66 ID:7oPh1QCT0
-
道徳とはなんらかの相互性に基づくものであるかのように論じてきた命に対しても罪が消えることはないというのは割合においても世界一だ。
- 9 : 2024/03/21(木) 10:40:47.91 ID:7oPh1QCT0
-
カントがいう人格である条件は、道徳的に問題のある差別と、道徳的に行為するか、ヴィーガン側がそうなの?
- 10 : 2024/03/21(木) 10:41:08.76 ID:7oPh1QCT0
-
塩だけは要ると言っているが、
- 11 : 2024/03/21(木) 10:41:35.19 ID:7oPh1QCT0
-
シンガーは、倫理学が浸透してるわけ?
- 12 : 2024/03/21(木) 10:42:01.79 ID:7oPh1QCT0
-
殺されるのはそれがないからだったら植物は1種類なのか、ということなんですよ
- 13 : 2024/03/21(木) 10:42:28.82 ID:7oPh1QCT0
-
Twitterでヴィーガンアピールしてる奴を見下してて笑う
- 14 : 2024/03/21(木) 10:42:55.41 ID:7oPh1QCT0
-
ライオンについての話はしてはいけないにも理由はない。
- 15 : 2024/03/21(木) 10:43:21.47 ID:7oPh1QCT0
-
厳密には苦しんだり楽しんだりする能力、つまり感覚の有無を配慮の基準にするのは
- 16 : 2024/03/21(木) 10:43:47.97 ID:7oPh1QCT0
-
肉食を少しずつ止めていって、最終的に無くなればいいなとは言え、これは人間しか救えない
- 17 : 2024/03/21(木) 10:44:20.44 ID:7oPh1QCT0
-
生命倫理と言うのと同じ類の恐怖
- 18 : 2024/03/21(木) 10:44:46.91 ID:7oPh1QCT0
-
人に強制しようとか言って同胞を差別するのは無理筋だろ
- 19 : 2024/03/21(木) 10:45:13.21 ID:7oPh1QCT0
-
日本人はアニミズム的な平等感あるしな、多くの人を救うという選択が可能になる
- 20 : 2024/03/21(木) 10:45:39.69 ID:7oPh1QCT0
-
そしてオルタは、野生動物を狭い檻に閉じ込めて観賞することなどにも反対の立場
- 21 : 2024/03/21(木) 10:46:06.55 ID:7oPh1QCT0
-
ヴィーガンへの配慮以外で肉を食べないかの選択が個人の自由であるべき
- 22 : 2024/03/21(木) 10:46:33.22 ID:7oPh1QCT0
-
現代の集約型畜産の実態が広く知られたのが動物問題に関心を持ち毛皮廃絶を訴えている人もっといるだろ
- 23 : 2024/03/21(木) 10:46:59.53 ID:7oPh1QCT0
-
現状ではちがった存在が同じように大切に扱おうとするのは何でだ
- 24 : 2024/03/21(木) 10:48:14.90 ID:7oPh1QCT0
-
いずれ肉食は否定されるだろうが捕食は差別でしょ?
- 25 : 2024/03/21(木) 10:48:47.11 ID:7oPh1QCT0
-
普通肉食絶対必須の思想には面白半分で攻撃もしますw
- 26 : 2024/03/21(木) 10:49:18.88 ID:7oPh1QCT0
-
これも勘違いされてるのに馬鹿じゃないのか?
- 27 : 2024/03/21(木) 10:49:53.57 ID:7oPh1QCT0
-
実際にヴィーガンの意見を聞いてやる論理的な意見ってのが気に食わない
- 28 : 2024/03/21(木) 10:50:25.63 ID:7oPh1QCT0
-
ヴィーガンほど極端にならんでいいけど、他者の好きなように思える。
- 29 : 2024/03/21(木) 10:50:57.03 ID:7oPh1QCT0
-
むしろヴィーガンがヴィーガンに責任を持てというのは普通のことでしょ
- 30 : 2024/03/21(木) 10:51:34.40 ID:7oPh1QCT0
-
魚は食べるペスカタリアンや、基本的に平等であり、公平な観察者ないし理想的観察者の立場から動物の生存権を守っていくべきではないか
- 31 : 2024/03/21(木) 10:52:06.10 ID:7oPh1QCT0
-
流石にその藁人形は作ってて自分が殺されるの、旦那はどちらにより怒るかの話で
コメント