日本「後進国は日本の中古鉄道車両でも喜んで使ってくれるやろうなあ」 現地「鉄クズよこすな、しね」

サムネイル
1 : 2024/03/20(水) 23:30:18.00 ID:dSb9qRcC0

日本の中古鉄道車両、東南アジアで「金属くず」とも呼ばれる…現地では賛否両論
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220120-OYT1T50344/

東南アジアで広がっていた日本の中古鉄道車両を輸入する動きが、変化している。
各国の経済成長に伴い、中古を嫌って新車を導入する例が目立ち始めた。
鉄道会社の廃車費用が膨らむ懸念がある一方で、車両メーカーにとって大きな商機の到来といえそうだ。

賛成派は、中古でも高品質に保たれた日本製車両への期待を示す。一方で、
製造から40年近い車両の導入にコストがかかり過ぎているとの意見が続出。
インターネットでは「金属くず」と表現された。

3 : 2024/03/20(水) 23:31:42.39 ID:laYtmEHm0
日本の列車って幅が狭いゴミ規格なのによく買ってたよな
今頃大後悔してそう
8 : 2024/03/20(水) 23:38:05.14 ID:OmV2ir/J0
>>3
それあるよね
狭軌はガラパゴスジャップらしい
25 : 2024/03/21(木) 00:18:10.64 ID:5TiMxk630
>>8
植民地の南アフリカの鉄道施設が余ったのでジャップに売りつけたんだよな
4 : 2024/03/20(水) 23:33:07.26 ID:eWKmRpzr0
そもそも良かれと思ってゴミを渡すって後進国(と日本が勝手に思ってる国)に、くっせえ古着だのボロランドセル送りつけてるのと同じだよな
現地のビジネス壊してるだけ
6 : 2024/03/20(水) 23:35:46.96 ID:X9jm3uQC0
ありがた迷惑だよな
7 : 2024/03/20(水) 23:36:04.36 ID:U9KGuHPb0
ぶっちゃけ東京メトロとかでもマニラの鉄道より狭くて汚いからな
日本はとっくに後進国
9 : 2024/03/20(水) 23:38:15.46 ID:zBewtYyQ0
維持費や整備費かかりそうだもんな
11 : 2024/03/20(水) 23:42:25.35 ID:VAVH+p4R0
もうこれどっちが後進国かわかんねえな
17 : 2024/03/20(水) 23:58:02.24 ID:ceC0Ptoy0
>>11
わかってるくせに
12 : 2024/03/20(水) 23:47:24.78 ID:qJDKn7eo0
もう本当にアジアの三流の後進国になったんだな…
晋さんの目指した美しい国がこれなのかい…?
13 : 2024/03/20(水) 23:47:50.24 ID:iKzQI56DM
またジャップが世界に迷惑かけて本当に申し訳ない
14 : 2024/03/20(水) 23:48:02.55 ID:Zz0+R2dt0
昭和60年製なんて3秒前ぐらいだろ
全然走ってる
15 : 2024/03/20(水) 23:50:49.43 ID:jmnQ49mP0
わかったから二度と援助しろだの集るなよ
16 : 2024/03/20(水) 23:56:05.96 ID:0CFrRXOC0
サビだらけの酷い状態で渡したんだよな
当時結構話題になったわ
18 : 2024/03/20(水) 23:58:54.72 ID:0CFrRXOC0
インドネシアが日本からの中古電車の輸入禁止措置
ベトナムでは、JR東日本の気動車37両を輸入する鉄道公社の計画について、政府が11月末に「基準を超える古さ」を理由に反対を表明したという。現地のメディアが報じた。

各国で問題になっているんだよな

27 : 2024/03/21(木) 00:49:46.86 ID:K4MHC97b0
>>18
電車なのか気動車なのかどっちだよ
20 : 2024/03/21(木) 00:08:26.26 ID:kGiQl1a80
いつまで昭和の国際感覚で海外支援してんだ
もう日本は先進国から脱落してるしアジア諸国は日本より栄えてんだよ
21 : 2024/03/21(木) 00:10:06.74 ID:bCdmCF2c0
自分は新品使って他国に中古売るとかよくやってたね
恥ずかしくないのかな
22 : 2024/03/21(木) 00:12:45.53 ID:hDq87K670
日本人なんて地震が起きると被災地に使い古した下着や毛布とか壊れた家電送るやつが大量に出現する国民性だしな
24 : 2024/03/21(木) 00:17:48.78 ID:aLjEhVfq0
>>22
古いテレビ送りたくなる気持ちはわかる
なんで処分にあんな金かかんねん
26 : 2024/03/21(木) 00:19:31.72 ID:v7aK2CCg0
>>24
ゲームするにはブラウン管が一番なんだけどな
23 : 2024/03/21(木) 00:16:58.12 ID:BJ9Ytxhw0
40代以上の中高年のアジア感は30年前のまま

成長していないのは日本とお前だけ

28 : 2024/03/21(木) 01:07:24.79 ID:APCDDqKZ0
車も車体なんて事故さえなければ、サビと塗装メンテで半永久的に使えるもんな
JRの鉄板イスよりも国鉄車両の方が良いのに
29 : 2024/03/21(木) 10:45:20.31 ID:PYAldsd9M
>>28
そんな事言ってるの鉄ヲタだけだ
115系大量に現役の広島地区なんて鉄ヲタ天国だが一般客からはすげーブーイングだぞ
いつまであんな古い電車使ってるんだって
30 : 2024/03/21(木) 10:47:48.02 ID:xw24kO740
日本仕草だよ
ゴミをあげるわけじゃない
31 : 2024/03/21(木) 11:23:21.55 ID:4mg2hMIw0
嫁も中古

コメント

タイトルとURLをコピーしました