昭和時代の贅沢品ってなんだったの?ケンモジサン教えて

サムネイル
1 : 2024/03/23(土) 06:44:11.97 ID:GDUsjaMI0

バナナですら贅沢品ってマジ?

中心市街地に昭和レトロを感じられる施設をオープン 茂木町
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2P0D0LS2JUUHB009.html

3 : 2024/03/23(土) 06:45:26.25 ID:Hm7Z7Z1b0
メロンかな
6 : 2024/03/23(土) 06:45:45.70 ID:MSFO6RKT0
コカコーラ
洋モク

仁義なき戦い見たらそうだった

8 : 2024/03/23(土) 06:46:08.24 ID:4CSY0gHW0
洋酒洋モク
9 : 2024/03/23(土) 06:46:43.44 ID:YcSzPxrBM
ジョニ黒
10 : 2024/03/23(土) 06:46:48.41 ID:7ZuxElk50
チョコレート
17 : 2024/03/23(土) 06:49:18.41 ID:3IJGnlo/0
甘いものやろな
母がサツマイモを蒸してガーゼで丸めたやつがめちゃくちゃ美味しかったよ
19 : 2024/03/23(土) 06:50:36.65
鳥の丸焼き
20 : 2024/03/23(土) 06:50:40.28 ID:WC3oSiGp0
今は各部屋に当たり前のようにあるけど
テレビだって昔は1家に1台だった
クーラーなんて以てのほか
21 : 2024/03/23(土) 06:50:42.14 ID:DU//zbjNd
建て売りマイホームと松茸に数の子
ソースはプリンプリン物語
22 : 2024/03/23(土) 06:50:45.95 ID:xYe4JWEkd
外食のビフテキ
24 : 2024/03/23(土) 06:51:10.54 ID:F/3gJ+ZJ0
物品税がかかってたやつ
25 : 2024/03/23(土) 06:51:24.99 ID:kvREUC/C0
ハワイ旅行
27 : 2024/03/23(土) 06:51:42.63 ID:xYe4JWEkd
昭和後期は家にテレビが2つある家は軽いマウント取れた
42 : 2024/03/23(土) 06:53:53.35 ID:kvREUC/C0
>>27
いやいや…ねぇよ
二世帯住宅多かったし2台は普通
友達んち行っても親戚んち行っても普通に複数持ってました
28 : 2024/03/23(土) 06:51:45.96 ID:bbb7OEqT0
バナナだな
病気の時しか食べれなかった
31 : 2024/03/23(土) 06:51:57.18 ID:GNIVuPxP0
昭和と言っても長いからな年代を指定しないとね
32 : 2024/03/23(土) 06:52:10.26 ID:RETx6LRy0
音響カプラ
34 : 2024/03/23(土) 06:52:12.56 ID:+/QDBXSV0
バナナとパイナップル
うちのババァが言ってたよ
ガチで高級品だったから今は安く食えるようになっていがったと
35 : 2024/03/23(土) 06:52:24.50 ID:KL6/0kYN0
ジョニ黒
36 : 2024/03/23(土) 06:52:24.49 ID:yOFMf+k70
舌平目のムニエル
37 : 2024/03/23(土) 06:53:09.51 ID:LniiGOIxd
冷蔵庫とか?三丁目の夕日見た感じだと
38 : 2024/03/23(土) 06:53:20.92 ID:XJbHPU5M0
昭和っつっても後期は下手したら今より生活水準高かっただろ
下級工場労働者の伯父でもシンガポール旅行いってたんだわ
今だったらよっぽど切り詰めないと無理だろ
40 : 2024/03/23(土) 06:53:29.10 ID:xYe4JWEkd
兄弟でファミコン2つある家の奴はしょーもないマウント取ってくるカスだったな
41 : 2024/03/23(土) 06:53:42.92 ID:bhsKe2aV0
ホワイト企業に入社
44 : 2024/03/23(土) 06:54:15.21 ID:4aGWblyxM
子供の頃は缶ジュース
46 : 2024/03/23(土) 06:55:20.24 ID:w1/9kuSbx
>>44
瓶ジュースだったよなw
ドクペも瓶だったw
45 : 2024/03/23(土) 06:54:20.37 ID:w1/9kuSbx
小僧寿しの出現で寿司は高級品では無くなったな
50 : 2024/03/23(土) 06:56:12.40 ID:MSFO6RKT0
昭和の団地って、今のタワマンみたいな扱いだったんだろ?
51 : 2024/03/23(土) 06:56:42.43 ID:jLHq8IED0
多分バナナが高級だったのは輸送が発達していなかった一時期だけだろ
53 : 2024/03/23(土) 06:56:55.81 ID:yICp+wZo0
昭和元禄かぁ懐いなぁ
54 : 2024/03/23(土) 06:56:57.72 ID:kvREUC/C0
一億総中流時代だからあんまり贅沢品思いつかんね…
55 : 2024/03/23(土) 06:57:05.68 ID:FHcpBrRa0
マカダミアナッツのチョコレート

コメント

タイトルとURLをコピーしました