無職歴7年の俺が社会復帰する方法

サムネイル
1 : 2024/03/23(土) 12:05:45.780 ID:Cobv76Hq0
ニートではなく無職
7年間介護や向上などを中心に職探しをしてたけど箸にも棒にもかからず

現在35歳
大卒
運転免許 危険物乙四 基本情報 webデザイナー検定エキスパート ビジネスマナー検定

2 : 2024/03/23(土) 12:06:25.238 ID:qLbN1W6xd
ガソリンスタンドのバイトでも応募してみりゃいいんじゃね
4 : 2024/03/23(土) 12:07:05.578 ID:Cobv76Hq0
>>2
駄目だったよ
3 : 2024/03/23(土) 12:06:40.395 ID:Cobv76Hq0
☓ 向上
◯ 工場
5 : 2024/03/23(土) 12:07:06.229 ID:MLjIa67gr
それをニートって言うねん
6 : 2024/03/23(土) 12:07:08.662 ID:uhGtJknpM
アルバイトか派遣で妥協しとけ
10 : 2024/03/23(土) 12:08:22.666 ID:Cobv76Hq0
>>6
応募したけど駄目だったよ
7 : 2024/03/23(土) 12:07:46.061 ID:uhGtJknpM
おれアルバイトしかしてないけど
落ちた事なんて一度もないぞ
8 : 2024/03/23(土) 12:07:59.572 ID:Cobv76Hq0
基本的に◯◯なら採用されるよ系のアドバイスには
応募したけど駄目だったってへb児をすることになると思う
7年間も職探しし続けてるから
9 : 2024/03/23(土) 12:08:15.966 ID:n7/lXy9M0
工場とか大学行った意味ねぇじゃんw
11 : 2024/03/23(土) 12:08:35.193 ID:Cobv76Hq0
>>9
無職よりはマシやろ
13 : 2024/03/23(土) 12:09:19.345 ID:BjhQlBmnr
お前が雇用側なら
35で手に職もない7年も謎の空白があるおっさんを雇いたいか?
16 : 2024/03/23(土) 12:10:00.491 ID:Cobv76Hq0
>>13
そんなわけないじゃん
15 : 2024/03/23(土) 12:09:55.397 ID:gHP827rd0
35なら底辺職なら余裕で受かるはずだけど
受からない原因はわかってるの?
18 : 2024/03/23(土) 12:10:23.089 ID:Cobv76Hq0
>>15
その受かるはずだけどっていう前提が間違ってる
17 : 2024/03/23(土) 12:10:16.172 ID:b5ovO9h8d
なんで雇用されないの?
思い当たる節や面接官の態度は?
20 : 2024/03/23(土) 12:10:43.539 ID:Cobv76Hq0
>>17
俺が人間じゃなくてゴミだから
19 : 2024/03/23(土) 12:10:23.767 ID:9THp6GqM0
今までの経歴に沿った求人を選ばないと厳しくね?
知識とか経験とか能力とか
21 : 2024/03/23(土) 12:10:59.024 ID:qLbN1W6xd
>>19
無いやつにそれを求めるのは酷だろ
24 : 2024/03/23(土) 12:11:57.937 ID:Cobv76Hq0
>>19
経歴と能力が一致してないんだ
一致してないから前職を退職することになった
22 : 2024/03/23(土) 12:11:39.474 ID:9qn1xUPs0
駄目だった(1件だけ)
25 : 2024/03/23(土) 12:12:27.222 ID:Cobv76Hq0
>>22
そんなわけないだろ
34 : 2024/03/23(土) 12:16:29.268 ID:9qn1xUPs0
>>25
じゃあ3件
36 : 2024/03/23(土) 12:17:01.328 ID:Cobv76Hq0
>>34
妄想乙
23 : 2024/03/23(土) 12:11:40.827 ID:3qbRcy9d0
万年人手不足のしょうもない会社とか山ほどあるけどなあ
26 : 2024/03/23(土) 12:13:17.063 ID:Cobv76Hq0
>>23
しょうもない会社ほど高望みしてスーパーマンを欲しがるんじゃない?
もしくは俺が人間じゃなくてゴミだから人手にカウントされていないか
27 : 2024/03/23(土) 12:13:23.170 ID:pdGFTrDT0
介護も工場も経験無し?
28 : 2024/03/23(土) 12:14:19.504 ID:Cobv76Hq0
>>27
実務経験はなし
ハロワで介護職希望者向けの勉強会には参加した
29 : 2024/03/23(土) 12:14:47.224 ID:0y5rpy9kM
ないね、35だと即戦力かつマネジメント能力独りで即すべての業務をこなすことが求められる
誰かに指導してもらうとかないよ
30 : 2024/03/23(土) 12:15:22.285 ID:hVifGyTw0
後ろ2つの資格を解くとくいげに書いてるのがね…
32 : 2024/03/23(土) 12:16:04.362 ID:Cobv76Hq0
>>30
ハロワで勧められて取ったんだぞ
31 : 2024/03/23(土) 12:15:37.986 ID:pdGFTrDT0
何気にそのふたつって若いならまだしも歳とってると未経験者は普通に忌避されるからなぁ
33 : 2024/03/23(土) 12:16:04.491 ID:rnpqIuaL0
受け答えがカスだったり言わなくていいマイナスなことをステータスかのように言ってそう
35 : 2024/03/23(土) 12:16:47.527 ID:Cobv76Hq0
>>33
それ以前に面接までたどり着くことがほとんどない

コメント

タイトルとURLをコピーしました