悲報 友達0人ワイ、孤独死に向かって順調に歩みを進める

サムネイル
1 : 2024/03/23(土) 12:18:25.90 ID:+TKLk2cM0
年々そっち側に引っ張られてる気がする
2 : 2024/03/23(土) 12:18:43.50 ID:pK2aRqK30
ワイがおるぞ
3 : 2024/03/23(土) 12:20:00.78 ID:+TKLk2cM0
>>2
君は優しいな
4 : 2024/03/23(土) 12:20:22.51 ID:BCJNVWvYd
死ぬ時は誰もが孤独定期
6 : 2024/03/23(土) 12:21:03.78 ID:+TKLk2cM0
>>4
そうかもな、そうなんかもしれん
5 : 2024/03/23(土) 12:20:24.16 ID:+TKLk2cM0
趣味が全部インドアやから救いがない
7 : 2024/03/23(土) 12:21:37.95 ID:+TKLk2cM0
1人は嫌や😢
8 : 2024/03/23(土) 12:21:50.13 ID:eRa92KRz0
孤独死なんか怖くもないだろ
死んだ後のことなんか
怖いのは80もなって生きてる事だよ
12 : 2024/03/23(土) 12:24:20.37 ID:+TKLk2cM0
>>8
死ぬまで孤独なんが怖いんよ
9 : 2024/03/23(土) 12:22:36.90 ID:+i2Uuu8z0
人間関係に疲れて
屋上コースよりはるかにまし
14 : 2024/03/23(土) 12:25:26.47 ID:+TKLk2cM0
>>9
人に疲れるのは分かるわ
ここが居心地いいのは、そういうことなんか?
10 : 2024/03/23(土) 12:23:03.87 ID:7CAi33dB0
ワイらがおるやん🤗
16 : 2024/03/23(土) 12:26:35.60 ID:+TKLk2cM0
>>10
話聞いてくれるんは君たちしかおらへん
11 : 2024/03/23(土) 12:24:02.70 ID:9lWBU7SS0
サークルやら習い事始めたらええ
んでもって話しかけたらすぐ友達できる
18 : 2024/03/23(土) 12:29:25.27 ID:+TKLk2cM0
>>11
うーん、アクティブやなぁ
習い事は若い子多そうで怖いわ
13 : 2024/03/23(土) 12:25:24.30 ID:WDzmaOSW0
何歳なん
22 : 2024/03/23(土) 12:34:07.74 ID:+TKLk2cM0
>>13
歳はまぁ、20代やけど、
職場でも浮いてるし、距離置かれてる
15 : 2024/03/23(土) 12:25:49.49 ID:g5u7S4Dd0
ワイらと一生レスバしようや
そしたら寂しくないで?
24 : 2024/03/23(土) 12:36:21.30 ID:+TKLk2cM0
>>15
レスバは自演でやったことあるけど、変な楽しさがあるよな
17 : 2024/03/23(土) 12:28:24.69 ID:+TKLk2cM0
精神科医も距離置いて話してくるんや
19 : 2024/03/23(土) 12:29:57.28 ID:Naxe+RiO0
なんG民がついてるぞ
20 : 2024/03/23(土) 12:31:08.58 ID:A+RMDmUq0
わいも死にたいけど預金が2千万ほどあって4ねない
子どもたちがいる母校に寄付するのがためになるんやろか
26 : 2024/03/23(土) 12:38:56.15 ID:+TKLk2cM0
>>20
君は”こっち側”やない
28 : 2024/03/23(土) 12:40:19.32 ID:Sl8PJRKaa
>>20
貯金があるならあったほうが良い
貧困も贅沢も身を持ち崩すからだ
平穏に生きる為に備えあれば患いなしなのが貯金だ
好きなものに使うのは良いが抑制気味にし、それ以外は生活に不足ない程度のものを足るように過ごしたらいい
21 : 2024/03/23(土) 12:32:51.22 ID:laC3LPrD0
孤独死でええやろ
人間関係増える方がストレスで死にたくなるわ
27 : 2024/03/23(土) 12:39:55.67 ID:+TKLk2cM0
>>21
でも、1人は怖いで
最近妙に怖いんや
23 : 2024/03/23(土) 12:36:11.46 ID:Sl8PJRKaa
20代で孤独死心配するとかもう頭逝かれてるだろ
やりたい事一杯あるのが普通だろ
29 : 2024/03/23(土) 12:42:03.06 ID:+TKLk2cM0
>>23
やりたいことってそんなに簡単に見つかる?
人に聞くのも変やけど、聞いてみようかな
25 : 2024/03/23(土) 12:37:59.20 ID:+TKLk2cM0
年上のが話しやすいわ
同い年の子とか変に大人びて見えるんや、わからん?
30 : 2024/03/23(土) 12:43:17.69 ID:pGeQ7hvX0
友達wwwwwwwwwwwwwwww
高校生が孤独死とか言ってんのか
36 : 2024/03/23(土) 12:53:41.53 ID:+TKLk2cM0
>>30
休日とか遊びに行ったり話したりする友達っておるやん
そういう人1人もおらんのや
31 : 2024/03/23(土) 12:44:18.48 ID:WISUr0cs0
孤独死の唯一にして最大のメリットは、そいつが死んでも悲しむ人が少ないことや
なんせ交友関係は狭いし親は先に死ぬからな
33 : 2024/03/23(土) 12:46:53.90 ID:ySP/eeJI0
>>31
ゆうて90まで生きても親族あんま泣かんで
晩年迷惑ばっかかけるし
38 : 2024/03/23(土) 12:55:51.11 ID:+TKLk2cM0
>>31
まぁ、そうやけど
32 : 2024/03/23(土) 12:44:21.50 ID:Sl8PJRKaa
やりたい事って単純に人がやってることを見て楽しそうだと感じたものだろ
入り口をそんなに深く考えるもんじゃない
35 : 2024/03/23(土) 12:51:57.34 ID:4ZJ378Xw0
まあ一人暮らしのおっさんなんか大体がん闘病で入院して死ぬやろ
37 : 2024/03/23(土) 12:54:31.47 ID:Sl8PJRKaa
がん家系の人間なんてどうしたっていずれはぶち当たるからね
気を使うのも程々が良いし、それで逆に変になるのはバカバカしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました