
- 1 : 2024/03/26(火) 09:27:40.632 ID:2WwUWnru0
-
勝手に口座から送金できるのかよwwwwwwwww
- 2 : 2024/03/26(火) 09:28:39.186 ID:OUqWxqwN0
-
スーパーハカーなら可能
- 3 : 2024/03/26(火) 09:29:47.117 ID:4s8xz49F0
-
銀行のシステム的に無理だよなぁ
本当ならもう誰もその銀行使わなくなるだろ - 4 : 2024/03/26(火) 09:30:22.833 ID:2WwUWnru0
-
いくらマネージャーでも自分の口座のIDとパスワードは教えないだろwwww
- 5 : 2024/03/26(火) 09:32:20.598 ID:M8Vgg1oe0
-
日本だと口座の持ち主が寝たきりになったり死んだりしても厳重な手続きをしないと家族や代理人は口座の金に手をつけることはできないけどアメリカだとそうでもない
銀行によって許される範囲がかなり違うから代理人が勝手に振込できる限度額が50万ドルだとしたら50万ドルずつ送金した理由も説明がつく - 7 : 2024/03/26(火) 09:33:46.345 ID:2WwUWnru0
-
>>5
アメリカだと他人が勝手に5000万円送金できんのかよwwwwwwwwwwww
んなわけねえだろwwwww - 12 : 2024/03/26(火) 09:36:48.030 ID:M8Vgg1oe0
-
>>7
銀行によってかなり違うからな
中には日本人からしたら考えられないようなシステムの銀行もあるのかもよ? - 21 : 2024/03/26(火) 09:40:25.231 ID:2WwUWnru0
-
>>12
それはないだろwwwwww
どう考えても賭博の借金を肩代わりしたんだろwwwww
嘘を辞めるべきだぞ大谷翔平wwww - 14 : 2024/03/26(火) 09:37:34.537 ID:YAhhEB8Jd
-
>>7
それくらい俺も出来る
同業者にもそういう人は沢山いる
もちろんバレたら捕まるからやらないだけだ - 6 : 2024/03/26(火) 09:32:34.890 ID:2WwUWnru0
-
いくら野球やりたいからって嘘ついて親友をきるのは良くないと思うわwwww
- 8 : 2024/03/26(火) 09:34:15.163 ID:2WwUWnru0
-
嘘は良くないぞ大谷翔平wwww
人間性崩壊してきてるぞwwwww - 9 : 2024/03/26(火) 09:35:13.159 ID:1yT/Zpye0
-
「大谷は自分の地位と名誉を守るために水原1人を悪人に仕立て上げようとしている」
っていうのがアメリカでの多数派の意見だね俺もそう思うよ
イメージクソ悪い - 13 : 2024/03/26(火) 09:37:24.101 ID:2WwUWnru0
-
>>9
人間として一番やっちゃいけない嘘をついてる気がするwwwwww
野球やりたいからってすべての罪を一平に押し付ける気かよwwwwww
最低過ぎるぞ大谷翔平wwww
世界中全員がそれはないだろ大谷翔平wwwwwwwって言ってるぞwwww - 10 : 2024/03/26(火) 09:35:46.030 ID:EGzFeA0q0
-
できるできないで言えばできるだろ
- 16 : 2024/03/26(火) 09:38:05.107 ID:2WwUWnru0
-
>>10
IDとパスワードを知ってればできるだろうねえww - 11 : 2024/03/26(火) 09:36:04.927 ID:YAhhEB8Jd
-
>>1
ネットバンキングのパスワードを教えて
トークン(乱数パスワード発生機)を
渡してたら余裕 - 18 : 2024/03/26(火) 09:39:07.171 ID:2WwUWnru0
-
>>11
絶対に教えてるとは思えないけどなあwww
いくら親友や親でもパスワードまでは教えないだろwwww - 15 : 2024/03/26(火) 09:37:49.124 ID:bHLV2/1Wd
-
米誌フォーブス電子版は無断で大金を送金することは、ほぼ不可能とのこと
- 22 : 2024/03/26(火) 09:40:52.221 ID:M8Vgg1oe0
-
>>15
その日刊スポーツの記事見たけどフォーブスの記者が専門家に聞いたとかじゃなさそうだからなあ - 17 : 2024/03/26(火) 09:38:32.434 ID:t/NnaQZG0
-
やっぱ付き合ってたってのは辻褄合う気がするんよ
- 19 : 2024/03/26(火) 09:40:04.744 ID:QgT5ocWC0
-
仮に口座をいじれたとしても
大谷には間違いなく税理士や会計士がついてるからそこをどう丸め込んでたのかってのが気になるよ - 23 : 2024/03/26(火) 09:41:54.726 ID:2WwUWnru0
-
>>19
口座をいじれるというのが起こりえないだろうwwww - 20 : 2024/03/26(火) 09:40:13.973 ID:st5nby7Ha
-
質疑応答を不可にした時点でなあ
「一平を身代わりにします、盗まれたストーリーで行きます」って自白してるに等しい - 25 : 2024/03/26(火) 09:44:22.101 ID:2WwUWnru0
-
>>20
世界中の人がそれはないだろwwwwww大谷翔平wwwwって言ってる気がするwwww
例えばだけど、ラブホテルで一晩一緒に居ました。行為はありません
とか言ってるようなもんに近いwwwww - 26 : 2024/03/26(火) 09:44:37.671 ID:EGzFeA0q0
-
マネージャーとして信用してる人なら日常使う金管理用の口座のひとつくらいは任せることはあるだろ
- 28 : 2024/03/26(火) 09:46:54.493 ID:RASasMH+0
-
>>26
英語の契約も多そうだしな
ローンとか - 29 : 2024/03/26(火) 09:47:25.749 ID:QgT5ocWC0
-
>>26
何用に任せるの?
支払いなんてクレカに設定して終了なのに - 34 : 2024/03/26(火) 09:50:09.527 ID:2WwUWnru0
-
>>26
そこに7億を入れてるとは思えんのだよなぁwwww
大谷翔平という会社があるだろうから
それなら会見で自分の会社の口座から勝手に送金していた
というはずなんだよなぁwww - 27 : 2024/03/26(火) 09:45:34.806 ID:/COfGORL0
-
銀行が大谷本人に確認しないのも変だよなぁ
- 30 : 2024/03/26(火) 09:47:49.943 ID:2KkghD6e0
-
1みたいな無知って怖いな
日本のことが世界の常識と思ってるもんな - 31 : 2024/03/26(火) 09:47:55.981 ID:RASasMH+0
-
投資とか資産分配もやってるだろうし、通訳と口座共有は普通にあるよ
- 35 : 2024/03/26(火) 09:51:05.335 ID:QgT5ocWC0
-
>>31
ないよ
必要な時は訳してもらうだけ
それ以上のことを任せるのは代理人にやらせる - 42 : 2024/03/26(火) 09:54:11.441 ID:RASasMH+0
-
>>35
そんなルールはないぞ
通訳に任せててもいい
特に信頼できるならあり得るお前がそうなのかも知らんけど自分がそうだからって他人まで同じに決まってるから嘘だ、はアスペすぎるわ
- 40 : 2024/03/26(火) 09:53:02.187 ID:2WwUWnru0
-
>>31
会見で会社の口座から勝手に送金された
って説明なら理解できるかも
でもその場合含めて7億円は返して貰える感じだよなぁ
盗まれたお金は日本だと返して貰えるんだよなぁ
アメリカがどうなのかは知らんが - 46 : 2024/03/26(火) 09:56:00.579 ID:RASasMH+0
-
>>40
業務上横領になると罪の重さが跳ね上がるからなぁ
盗んだってことにした方がマシ?
いや言葉遊びだけどなこんなん - 32 : 2024/03/26(火) 09:48:04.890 ID:2WwUWnru0
-
A:一番最悪なパターン
大谷翔平が野球賭博をやっていて反社と関係があり野球関係の情報もすべて流していた
この場合はメジャー永久追放B:大谷翔平は関与していなかった肩代わりしていたが一平がヤバい場合
一平が野球賭博をやっていて反社と関係があり野球関係の情報もすべて流していた
1年間の出場停止処分C:大谷翔平は関与していなかった肩代わりしていたが一平ホワイト
一平が野球賭博をやらず反社と関係があり野球関係の情報は流していなかった
1年間の出場停止処分D:一平が勝手に盗んで送金した
大谷翔平が選んだ道。嘘つき大谷翔平くんwwwwww - 33 : 2024/03/26(火) 09:50:02.764 ID:2KkghD6e0
-
>>32
D:お前が無知なアホ - 36 : 2024/03/26(火) 09:51:29.084 ID:2WwUWnru0
-
大谷翔平という会社のクレジットカードがあり
勝手に7億円分クレカで払ったというならあるかもしれんなwwww
でも会見ではそう言ってないもんなあwwww - 37 : 2024/03/26(火) 09:51:56.285 ID:2KkghD6e0
-
全部きみの妄想なんだよね
- 38 : 2024/03/26(火) 09:52:06.501 ID:EGzFeA0q0
-
質疑応答なしで敏腕弁護士の完全台本での会見なわけだしいろいろ調べりゃバレる嘘をつく理由がないわ
- 41 : 2024/03/26(火) 09:53:13.408 ID:QgT5ocWC0
-
>>38
そうは言っても嘘がバレてるメジャーリーガーは過去に何人もいるのでね… - 43 : 2024/03/26(火) 09:54:35.487 ID:2WwUWnru0
-
>>38
そういう事なんだよなぁwwww
明らかに肩代わりしたのが真実だと思うけど
そこを嘘ついてるのが明白wwwwwwwww
もうバレてますよ大谷翔平wwww - 39 : 2024/03/26(火) 09:52:54.258 ID:UKB1PabR0
-
そもそも一般人とプロ野球選手を同列に考えるのがおかしい
でも大谷にせよ一平にせよギャンブルなんざやりそうにないんだよね
よくある「言うとおりにしたぞ子どもを解放しろ」では? - 44 : 2024/03/26(火) 09:54:40.473 ID:kaiRMz/d0
-
もし全部教えてたとしたら相当steadyな関係だったんだろうな
でも一平って結婚してなかったっけ? - 45 : 2024/03/26(火) 09:54:43.260 ID:RDumCLu00
-
UFJなら他人が勝手に送金も容易いんだろ
- 47 : 2024/03/26(火) 09:56:09.798 ID:2WwUWnru0
-
結構ヤバイね大谷翔平くんwwww
スポンサーがおり始めるだろうなwwww
CMも終わりだな
数百億円規模の損害賠償請求始まるかもなwwwwwww - 48 : 2024/03/26(火) 09:56:45.748 ID:G5t4fskC0
-
残念ながら全て1くんの妄想なんだよね
- 49 : 2024/03/26(火) 09:57:06.861 ID:YXTfrLJj0
-
UFJ銀行なんて言ってるん
コメント