
- 1 : 2024/03/29(金) 10:39:18.04 ID:SESTl4NW0
-
子供のいる家庭でインターネットの管理をする方法
https://getnews.jp/archives/3516932/gate - 3 : 2024/03/29(金) 10:40:22.37 ID:inJNJb3k0
-
最高の暇潰しではある
- 4 : 2024/03/29(金) 10:42:15.14 ID:d8W3DxaQ0
-
災害時にネットが使えないと目と耳を封じられた気分になる
- 5 : 2024/03/29(金) 10:43:22.04 ID:jwaeipa90
-
>>1
それを充実させるために雇用も多方面に生まれてるぜ? - 7 : 2024/03/29(金) 10:45:28.76 ID:pEY30EaM0
-
ネトゲの中毒性がやべぇ
- 8 : 2024/03/29(金) 10:45:38.35 ID:TmO4pDsa0
-
ネットがなかったら働いてるわ
- 9 : 2024/03/29(金) 10:46:22.84 ID:GGcGjWUv0
-
前から思ってたんだけどナマポってそんなに簡単になれるものなのか?
- 11 : 2024/03/29(金) 10:48:44.94 ID:GHWxvOJ40
-
無料インプラントcmって怪しすぎるやろ
何目的なん - 12 : 2024/03/29(金) 10:49:43.82 ID:sqCmqVpd0
-
振り返ってみるとここ十年は無職が正しかった
時給700円とかで正社員並の仕事して、体やメンタル壊すヤツが一番のマヌケだ - 14 : 2024/03/29(金) 10:53:27.20 ID:sc8aq/FQ0
-
>>12 働いたら負けェ…。
- 13 : 2024/03/29(金) 10:49:52.19 ID:6/8QH6gA0
-
雑誌なんかを絶滅近くまで追い込んで、そっちでも無職者を出しているというw
- 16 : 2024/03/29(金) 10:56:54.49 ID:mKr62if40
-
>>13
インターネットコンテンツにシフトするといった対応力や適応力の無い者は当然生き残れないだろ無職になるのも理解出来るわよねー
- 15 : 2024/03/29(金) 10:56:08.28 ID:bgfzW5u60
-
みすえーぶい を見るのを止めなさい
- 17 : 2024/03/29(金) 10:58:59.31 ID:uYZ8fb9/0
-
しかし調べ物してるとネットの情報では足りなくて図書館に行く事になるな
- 18 : 2024/03/29(金) 11:03:10.26 ID:nFL44nIF0
-
隙あらば自分語り
- 19 : 2024/03/29(金) 11:08:31.76 ID:2KNsYpSY0
-
ネットがなかった頃は図書館とか本屋とか色んなところに出かけてたよな
今はネットだけで遊べる - 20 : 2024/03/29(金) 11:09:09.63 ID:TmO4pDsa0
-
今日はネットで買い物した
- 21 : 2024/03/29(金) 11:10:52.19 ID:rqlCKX/S0
-
ヒマでヒマで死にそう
がなくなったからな
確かに犯罪件数は減ったけど
犯罪予備軍は数倍に膨らんだ - 22 : 2024/03/29(金) 11:28:32.24 ID:2CZR2WbY0
-
動画観てると一日が一時間で終わる
- 23 : 2024/03/29(金) 11:30:26.70 ID:GmxjORfY0
-
休日引きこもりを増やしてるのは間違いない
- 24 : 2024/03/29(金) 11:48:06.91 ID:6YklVMtZ0
-
暇だな、寂しいなと思うことが無くなった
これじゃ人と合わなくても良くなる - 26 : 2024/03/29(金) 11:57:31.11 ID:VtR5oWV90
-
わざわざ出かけて余計な金を使わなくなった気がする
サブスクなんてもう悪魔の契約としか思えん - 27 : 2024/03/29(金) 11:59:20.70 ID:+StY0mhI0
-
俺はインターネットのおかけで8億円稼ぐことができたよ
- 28 : 2024/03/29(金) 12:20:55.49 ID:S8gD37Jy0
-
インターネットなんて何処の国でもあるんだから珍しくもなんとも無い
- 29 : 2024/03/29(金) 12:22:05.15 ID:EFAYLQa10
-
インターネット依存症に対する知識がある人ほどインターネット依存症になりやすいという研究をインターネット依存症の研究をサーチしていて知ったが自分を見て確かにと思った
- 30 : 2024/03/29(金) 12:22:19.72 ID:aqWR23yC0
-
若いやつは休憩時間にみんなスマホ見てるしね
まあ、おっさんおばはんもみんなだなコロナ前辺りまでは特に白人観光客は喋りながら歩いてたが、いまはあいつらもスマホに夢中だし、道も聞いてこないしね…ほんとすごい世の中になったと思うわ
- 31 : 2024/03/29(金) 12:23:14.11 ID:EFAYLQa10
-
1日18時間使っていたノートパソコンが昨日 ようやく壊れた
タイミング的にはちょうど良かったからスマホオンリーライフも悪くない - 32 : 2024/03/29(金) 12:25:05.54 ID:GAMNNJ9H0
-
デフレの中で無料で楽しめるものがいっぱいあったから
そんなに働く意義を見いだせなくなってしまったよね 今はインフレで課金しないと楽しめない感じになってきてるのでいいんじゃないでしょうか - 33 : 2024/03/29(金) 12:25:14.31 ID:ptjRKQUd0
-
無職でもインターネットできない人もいるらしい
コメント