ガキ「鬼滅とかヒロアカおもしれー」俺「BLEACHとかあの辺の時代のジャンプ漫画に比べたらなぁ」

1 : 2020/05/20(水) 12:40:45.650 ID:jyg4ddO80
ジャンプは劣化した
2 : 2020/05/20(水) 12:41:01.867 ID:GsynrSFN0
つい最近じゃねーか
3 : 2020/05/20(水) 12:41:06.069 ID:fnrbMDWe0
なんかよく分からない
4 : 2020/05/20(水) 12:41:12.347 ID:nTLFNIg90
お前が劣化した
5 : 2020/05/20(水) 12:41:22.360 ID:F/P0GjxX0
でも一番おもしろいのはリボーン
6 : 2020/05/20(水) 12:41:28.015 ID:OmbjaFRBM
どっちもガキじゃねーか
7 : 2020/05/20(水) 12:42:28.564 ID:j7qRiPuMM
餓鬼滅
8 : 2020/05/20(水) 12:42:32.523 ID:gU8cby1/0
言うほどBLEACH面白かったか?
13 : 2020/05/20(水) 12:45:59.691 ID:7FB6DxTVp
>>8
最初の方はくそ面白かった
9 : 2020/05/20(水) 12:42:50.964 ID:eK6bTts90
ヒロアカは面白いと思った
10 : 2020/05/20(水) 12:43:50.927 ID:sDJvCQ+yd
鰤は序盤だけ、ヒロアカのが面白いわ
11 : 2020/05/20(水) 12:44:32.531 ID:4/Wh5+f9d
ブリーチよりはヒロアカの方が面白いわ
12 : 2020/05/20(水) 12:44:38.559 ID:ypnhRu+U0
鬼滅で育った奴らって些細なことでもがなり立てそう
14 : 2020/05/20(水) 12:47:06.099 ID:Q0pbAix00
ヒロアカは良くも悪くもどストレートに面白い
NARUTOやBLEACHみたいな馬鹿出来るような迷言が少ないからネットで語って楽しいのはNARUTO BLEACH
15 : 2020/05/20(水) 12:47:48.705 ID:4tNJ+osra
37歳僕「鬼滅おもしれー!」
16 : 2020/05/20(水) 12:48:17.124 ID:fr9w0yYa0
老害「今のジャンプは糞!テニプリとかBLACK CATとか黒子のバスケの方が面白かった!」
18 : 2020/05/20(水) 12:48:58.238 ID:j7qRiPuMM
>>16
それ老害の中でもかなり害のラインナップだぞ
17 : 2020/05/20(水) 12:48:38.366 ID:QI3aDINw0
鬼滅は腐に媚びた面子が生き残っててなんだかなあと思った
19 : 2020/05/20(水) 12:49:33.416 ID:Zfq1waef0
読まないのが1番
20 : 2020/05/20(水) 12:49:46.678 ID:c3BzjNqLa
ブラックキャットは今の作者からは考えられないぐらい当時ネットで叩かれてたけど…
22 : 2020/05/20(水) 12:50:50.353 ID:gU8cby1/0
>>20
エ口は正義だな
21 : 2020/05/20(水) 12:50:06.526 ID:ypnhRu+U0
ToLOVEる世代はヤれる…!
24 : 2020/05/20(水) 12:52:13.205 ID:2VC6RfFJa
今はもう進撃の巨人くらいしかない
25 : 2020/05/20(水) 12:52:30.319 ID:k15Dmpcs0
鬼滅は終わったけどヒロアカハイキューアクタ石呪術がある今はかなり強い世代だと思う
26 : 2020/05/20(水) 12:53:26.726 ID:CTEIa2a+0
こち亀が始まった翌年にリンかけが始まり
あれでだいたいジャンプバトルモノの
戦って仲間を集めて戦ってを繰り返す超人バトル
というフォーマットが出来上がって
その後は大して変化してない
30 : 2020/05/20(水) 12:56:49.181 ID:Q0pbAix00
でも去年の新連載は何も当たってないんだよなジャンプ
多分サムライ8が1番売れてたレベル
31 : 2020/05/20(水) 12:57:19.642 ID:gubSRfwI0
だいぶ盛り返した方だとは思うけどな
やっぱり弱いけど
一昔前のマガジンとか見てる感覚になる
34 : 2020/05/20(水) 12:59:33.172 ID:NjZIUXDfd
ヒロアカをきっかけにジャンプ漫画読み始めたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました