
- 1 : 2024/03/31(日) 10:43:15.29 ID:VOriWu6P0
-
Windows 11 24H2からワードパッドを完全削除へ。29年の歴史に幕
https://gazlog.jp/entry/wordpad-end-in-windows1124h2/ - 2 : 2024/03/31(日) 10:44:10.50 ID:VOriWu6P0
-
無料で使えるソフトがまた一つ減った
- 3 : 2024/03/31(日) 10:44:20.07 ID:8PFN6B8Bd
-
軽くて手軽に使えるのがメリットなのに……
- 4 : 2024/03/31(日) 10:45:11.36 ID:hkxg5phfd
-
PhotoEditor返して
- 5 : 2024/03/31(日) 10:45:21.79 ID:Wp616Ve60
-
Officeの入ってない業務用パソコンでword文章開くときに使ったくらいか
- 6 : 2024/03/31(日) 10:46:28.24 ID:TquTj9ej0
-
まだあったんか
- 7 : 2024/03/31(日) 10:46:32.42 ID:jIeuUKok0
-
むしろまだあったんかいと
- 8 : 2024/03/31(日) 10:46:35.60 ID:ZRmoe/aR0
-
失せろ
- 9 : 2024/03/31(日) 10:47:13.53 ID:J6uNWwAS0
-
確かに弱者のワープロソフトだったが、大概メーカー製のPC買うとワードが付いてるだろって言う
- 10 : 2024/03/31(日) 10:48:11.92 ID:kHya2xA30
-
挙動がモッサリしてるんだよね
- 11 : 2024/03/31(日) 10:48:39.97 ID:0Hx5fiYJ0
-
一度も使ったこと無い
逆にメモ帳は愛用している - 12 : 2024/03/31(日) 10:49:56.73 ID:JGLmh1w90
-
win11のメモ帳便利なっとるで
- 13 : 2024/03/31(日) 10:50:19.37 ID:gMzPumAN0
-
フォントを変な風に変換するのは覚えてる
- 14 : 2024/03/31(日) 10:50:36.10 ID:8PFN6B8Bd
-
ああ、メモ帳じゃなくてワードパッドか
- 16 : 2024/03/31(日) 10:51:04.47 ID:hNceVVGU0
-
数十年の間でも勝手に開いたか試しに使ったぐらいのやつ
- 17 : 2024/03/31(日) 10:51:12.05 ID:3d/FvtEy0
-
むしろメモ帳がいらないだろ何に使うんだよこれ
- 25 : 2024/03/31(日) 10:55:14.22 ID:jIeuUKok0
-
>>17
CSVファイルの文字化け直すのに使う - 27 : 2024/03/31(日) 10:55:35.85 ID:CktxLHHR0
-
>>17
俺はメモ帳無くなると困るわ - 18 : 2024/03/31(日) 10:52:30.69 ID:UCioNzvA0
-
メモ帳は軽いから保存するまでもないような一時的なメモする時に使ってる
- 19 : 2024/03/31(日) 10:53:06.44 ID:Rme3Y5v6M
-
マカーやってるとWindowsの面倒見の良さにびびる
90年代に出たソフトがまだ動くとか - 20 : 2024/03/31(日) 10:53:08.54 ID:Q/ZzuRqN0
-
メモ帳って相変わらずクリップボードが1世代しか無いんやな
- 23 : 2024/03/31(日) 10:54:39.00 ID:UywjbzcE0
-
>>20
OSアップデートできてないおじさんドンマイwwwwwwwwwwwwwwwwww - 21 : 2024/03/31(日) 10:53:23.62 ID:4R5FSLdm0
-
.rtfとかいう無意味フォーマット
- 22 : 2024/03/31(日) 10:54:03.99 ID:HOv1y3bl0
-
HTML打つのに必要だろ
- 24 : 2024/03/31(日) 10:54:57.52 ID:JUgQYhAZ0
-
LOGFONT構造体操作する時に使う時
フォント名調べるのに使う。 - 26 : 2024/03/31(日) 10:55:34.78 ID:zomg5ZQJ0
-
ワード軽くなったからな
- 28 : 2024/03/31(日) 10:56:25.59 ID:7zn5fLAiM
-
365使えって話だわな
- 29 : 2024/03/31(日) 10:57:08.24 ID:Q/ZzuRqN0
-
会社のWindowsサーバに入った時はメモ帳以外の選択肢無いしな
- 30 : 2024/03/31(日) 10:58:05.31 ID:oYpObav40
-
Microsoft worksってやつ使ってる
使いやすい - 31 : 2024/03/31(日) 10:58:34.69 ID:DrRtYB2r0
-
ワードパッドはどうでもいいわ
メモ帳は無くなったら困る - 32 : 2024/03/31(日) 10:59:26.30 ID:f/e6lNpl0
-
メモ帳は愛用してるがこいつはいらん
- 33 : 2024/03/31(日) 10:59:58.85 ID:mUOGJjMO0
-
とりあえず的にメモ帳使うわ
メインはOneNote - 34 : 2024/03/31(日) 11:00:05.40 ID:NcKDuA/J0
-
ワードパッドとメモ帳同じもんだと思ってたわ
- 35 : 2024/03/31(日) 11:00:13.19 ID:WfXrzVf/0
-
Word自体にメスを入れろ
HTMLみたいに構造と装飾の分離しろよ - 36 : 2024/03/31(日) 11:00:50.60 ID:Zv7+WtCq0
-
メモ帳しか使ってないんで別にどうでも
- 38 : 2024/03/31(日) 11:02:07.46 ID:Q/ZzuRqN0
-
オフィスをインストールしてない状態で拡張子がdocのファイルを開くとともこいつが起動するんだっけか
コメント