
- 1 : 2024/03/31(日) 11:10:11.16
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3eae748b1f27e4bcb016b47a0ac1b6514e583fc
飯能の新児童にパンダ鉛筆590ダース 金子組が寄贈「元気に健やかに成長願う」
埼玉県飯能市の総合建設業「金子組」は、同市に「パンダ鉛筆」590ダースを寄贈した。同社の金子和弘社長が28日、市役所を訪れ、新井重治市長に目録を手渡した。パンダ鉛筆は、市立小全12校の新入学児童全員に1ダースずつ贈られる。金子組のパンダ鉛筆の寄贈は昨年に続き3回目。
パンダ鉛筆は、県筋ジストロフィー協会が県内の小学校などで販売しており、売上金は筋ジストロフィー患者や家族の活動の支援に充てられる。緑色の軸に描かれたパンダの絵柄に指を合わせると、鉛筆の正しい持ち方が覚えられる。
金子組では難病患者の支援も踏まえ、購入して市に寄贈することを決めた。協会の金杉和秋理事長は「パンダ鉛筆を使って会の事業を行っており、今回このような機会をいただき、大変うれしく思う」と述べた。
贈呈式で金子社長は「健康の喜びを感じてもらい、未来を担う子供たちに、元気に健やかに成長してもらうことを願って、このパンダ鉛筆を寄贈します」と話した。新井市長は「昨年に引き続き、全ての新入学児童に鉛筆を寄贈いただき、ありがとうございます。大切に使わせていただきます」と謝辞を述べた。
- 2 : 2024/03/31(日) 11:11:00.33 ID:BNIpdWnP0
-
えらいぞ!
- 4 : 2024/03/31(日) 11:11:20.20 ID:pXdxBscad
-
俺もやりてえ
- 5 : 2024/03/31(日) 11:13:12.73 ID:51lnbedJ0
-
偉い!
- 6 : 2024/03/31(日) 11:13:25.02 ID:O9ZDqLpi0
-
B型作業所の利用料どうしてんだ
まさか全額補助で無料利用している税金泥棒じゃねえだろうな - 7 : 2024/03/31(日) 11:14:56.84 ID:zvmRPjeN0
-
始めて な
- 8 : 2024/03/31(日) 11:15:40.79 ID:BKB7i/Kk0
-
月3万くらい?
- 17 : 2024/03/31(日) 11:38:37.31 ID:yiyur3Ki0
-
>>8
その半分くらいじゃねーの - 9 : 2024/03/31(日) 11:16:25.11 ID:r4qIKMHN0
-
作業所で無理やり仕事作って働かせるより直接金渡すほうが効率的っていうけど
そういう体験させることは大事なんだよね - 10 : 2024/03/31(日) 11:18:45.57 ID:LISbvIXe0
-
中度知的IQ47の自分でも一般の障碍者雇用で働いてるけど
ココ行くのはどんな人なの? - 20 : 2024/03/31(日) 11:49:58.35 ID:yObvNpdd0
-
>>10
文章見てると俄には信じられん - 11 : 2024/03/31(日) 11:20:07.66 ID:dgy+yjj+0
-
B型なら生活保護なり施設でのんびり暮らす方が良さそう
- 12 : 2024/03/31(日) 11:23:32.65 ID:bvTvJprj0
-
勝ち組だね
- 13 : 2024/03/31(日) 11:26:03.13 ID:/VKywDNf0
-
生活保護は作業書で働くの義務化するべき
労働の義務は最低限の生活より優先されるべき - 14 : 2024/03/31(日) 11:26:42.85 ID:s7135uX30
-
安楽死があれば
- 15 : 2024/03/31(日) 11:28:42.17 ID:WMWoiL0k0
-
FIREしようと思ってるけど、月3万くらいもらえるなら行きたいね
- 16 : 2024/03/31(日) 11:30:22.16 ID:YEF/2UwE0
-
普通にエッチな絵をfantiaで公開したりしたほうが生産性あるよね(´・ω・`)
- 18 : 2024/03/31(日) 11:41:37.66 ID:w0YXGCcQ0
-
お前の運命の歯車
やっとうごきだしたな - 19 : 2024/03/31(日) 11:47:53.13 ID:pvL4RXZE0
-
えらいぞ若造
- 21 : 2024/03/31(日) 11:50:19.07 ID:jnDpux180
-
作業所が儲かるのなあぜなあぜ?
- 22 : 2024/03/31(日) 11:51:30.53 ID:jnDpux180
-
立地が良いところで内職してるだけなのに儲かってるのなあぜなあぜ?
- 25 : 2024/03/31(日) 11:55:25.05 ID:QM8+GM9E0
-
弁当出るんだっけ
- 28 : 2024/03/31(日) 11:57:06.15 ID:8IsOUVKC0
-
>>25
弁当代取られるけどね - 26 : 2024/03/31(日) 11:56:35.47 ID:8IsOUVKC0
-
俺の知ってるところでは月12000円ですよ
でも一日中引きこもってるより作業所で働いた方がいい
他人とのコミュニケーションも取れるし - 27 : 2024/03/31(日) 11:56:59.76 ID:w0YXGCcQ0
-
生活能力やソーシャルスキルの乏しい人達に国は支援するという形でお金が渡ってるそれに伴う福祉事業者にもお金が払われてるから
- 30 : 2024/03/31(日) 12:12:32.46 ID:akzSDSiK0
-
ワシもそういう作業は好きな方だ
- 31 : 2024/03/31(日) 12:14:31.98 ID:akzSDSiK0
-
こういうのって補助金でないのか?ワシは気前がいいからたくさん上げたいし。
- 32 : 2024/03/31(日) 12:17:12.64 ID:cWtDXPU5a
-
>>31
利用者ひとりあたり月15万前後出てるよ
10分通所したら日あたり6000円満額出る仕様 - 33 : 2024/03/31(日) 12:18:52.60 ID:akzSDSiK0
-
>>32
ふーん、それならかなりぼられてるね。 - 34 : 2024/03/31(日) 12:22:03.30 ID:cWtDXPU5a
-
>>33
だから悪徳作業所の経営者は体調悪くても10分だけでも顔出せと必死に言ってくる - 35 : 2024/03/31(日) 12:22:22.37 ID:O9ZDqLpi0
-
>>33
B型作業所は居場所作って面倒見てもらう場所であって作業はおまけだから大人の保育園やぞ
利用料のうち9割補助が出て9割の利用者が残り1割の利用料も免除されてる超優遇待遇だ - 36 : 2024/03/31(日) 12:24:10.82 ID:zOCSm7Ay0
-
b型でできるやつはA型薦めろよと
コメント