ハッピーターンと対をなす存在、激辛のつらターン発売

サムネイル
1 : 2024/04/01(月) 13:16:37.88 ID:CioWJ1la0

エイプリルフールのSNS投稿から本当に商品化 亀田製菓が激辛「つらターン」販売開始

https://www.sankei.com/article/20240401-PTDDXLWNXZCJFNHJLA466HNAXI

大手菓子メーカーの「亀田製菓」(本社・新潟市)は、
同社の人気商品「ハッピーターン」の関連商品「つらターン」(35グラム、参考小売価格は120円前後)の販売を1日から期間限定で始めた。
昨年のエイプリルフールにSNSで投稿した内容がユーザーの反響を呼び、今度は本当に「商品化」が実現した。
同社は「エイプリルフールにぴったりな遊び心の詰まった新しい『ハッピーターン』」としている。
(略)

2 : 2024/04/01(月) 13:17:06.68 ID:CioWJ1la0
名前欄に「山下」を入れて会話するスレ ★4 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1711899999/

普段から対策しよう

3 : 2024/04/01(月) 13:17:49.12 ID:iZAhR83i0
つらたん🥺
4 : 2024/04/01(月) 13:18:27.62 ID:dsJMgnWK0
ハッピーターンって1枚で飽きるんだよな
辛い方がいい
5 : 2024/04/01(月) 13:19:01.44 ID:zgA1grU00
残業休出つらたん
6 : 2024/04/01(月) 13:20:48.33 ID:jiP5WGZl0
それ前に出した韓国タイアップ製品の名称変更じゃね?
7 : 2024/04/01(月) 13:21:06.03 ID:562BnO5V0
ハピたんもさほどうんまくないのにツラたんとか出されても
8 : 2024/04/01(月) 13:21:46.99 ID:HMD3p1KS0
つらたん😢
9 : 2024/04/01(月) 13:22:05.73 ID:9rrSbq2W0
しあターンじゃないんだから名前やり直せ
10 : 2024/04/01(月) 13:23:00.51 ID:4IqFF7mn0
ちょっと笑った
11 : 2024/04/01(月) 13:23:33.95 ID:vX/1o4270
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ヅラターン
12 : 2024/04/01(月) 13:25:53.34 ID:c7rtBGcK0
本当にハッピーな気分になるヤツを出せよ
13 : 2024/04/01(月) 13:27:32.41 ID:14vQvpwy0
ネーミングセンス無さすぎやろw
14 : 2024/04/01(月) 13:29:57.87 ID:GfYZBJ2P0
ネーミングは小林製薬で
15 : 2024/04/01(月) 13:33:34.43 ID:5sbruc7t0
要するに鬱かね?
17 : 2024/04/01(月) 13:34:43.08 ID:BI7X7I5N0
日尼で買おうと「つらターン」検索したら、いきなりアナルプラグが出てきて噴いたw
36 : 2024/04/01(月) 14:28:47.53 ID:5uP2a0Qu0
>>17

何で出てきた
18 : 2024/04/01(月) 13:37:38.41 ID:sHw1cHla0
工業用染料蘇丹紅の話題観たあとだとさぁ…
19 : 2024/04/01(月) 13:37:43.50 ID:gyXZk9ap0
ハッピーターンは、元の米が美味しくない。謎パウダーで誤魔化している。
20 : 2024/04/01(月) 13:46:01.13 ID:WWl6z/UA0
つらターン200%キボンヌ
21 : 2024/04/01(月) 13:48:44.43 ID:EwgxYIXo0
亀田はカレーせんがめちゃうまい
あんまり話題にならないけど
22 : 2024/04/01(月) 13:49:50.69 ID:d0fKUnuJ0
亀田は柿の種とピーナッツの割合を投票で決めるって言って
どう考えても5対5希望や6対4希望が優勢に決まってるのに
7対3を出来レースで勝たせてからかなり嫌いな企業になった
24 : 2024/04/01(月) 13:51:27.00 ID:HMD3p1KS0
>>22
え?柿の種4粒に対してピーナツ半分がベストだから7:3でいいんですけど
25 : 2024/04/01(月) 13:51:59.99 ID:d0fKUnuJ0
>>24
よくねえよ
スレでも非難轟々だったわクソボケ
26 : 2024/04/01(月) 13:54:28.54 ID:HMD3p1KS0
>>25
えーやですう
今でも最後に残るのはピーナツだというのに
29 : 2024/04/01(月) 14:13:08.95 ID:d0fKUnuJ0
>>26-28
ステマ火消し部隊うぜえ

柿の種は柿の種とピーナッツを50:50にしない限り
もう買う事はない

35 : 2024/04/01(月) 14:23:19.87 ID:HMD3p1KS0
>>29
買わなくていいからお薬を飲んで寝なさい
23 : 2024/04/01(月) 13:51:24.11 ID:d0fKUnuJ0
柿の種とピーナッツなんて5対5の均等割合が良いに決まってるんだよ

コスト削減したかっならファン投票のフリなんてするなよ
ふざけた企業だ

27 : 2024/04/01(月) 14:07:59.92 ID:enO7quDb0
8:2がベストだろ
そんなピーナッツばかり食えるか
28 : 2024/04/01(月) 14:10:36.49 ID:HMD3p1KS0
>>27
それでもいいくらいだよ
30 : 2024/04/01(月) 14:13:30.67 ID:5GbtntI00
柿の種のマスタード味を復活してくれ👮
32 : 2024/04/01(月) 14:14:59.69 ID:d0fKUnuJ0
>>30
何味にしたところで圧倒的なピーナッツの不足は補えない
34 : 2024/04/01(月) 14:18:03.60 ID:qx9vZ47P0
>>32
そこまで思い詰めんでもよかろう☕
31 : 2024/04/01(月) 14:14:34.85 ID:yteO7/ST0
ハッピーターンって味の素まみれと違うん?
33 : 2024/04/01(月) 14:16:59.26 ID:9rrSbq2W0
ピーナッツが欲しい奴は自前で調達してください
37 : 2024/04/01(月) 14:32:50.38 ID:q9wg83Gi0
本当に商品化し始めてからエイプリールフールネタ見ても冷めるようになったよなあ
イベントのようでただのマーケティングかあって思っちゃって
38 : 2024/04/01(月) 14:34:01.48 ID:3viicUyA0
お前達の頭はヅラターンだけどな(*´艸`*)
39 : 2024/04/01(月) 14:40:27.10 ID:mBqU7BBC0
ハッピーターン
おいしいけど食感がシャリシャリするのがなあ
ぽたぽたみたいなサクサクならいいのに

コメント

タイトルとURLをコピーしました