
- 1 : 2024/04/07(日) 07:01:34.15 ID:m/pITJGe0
-
安川電社長、中国の景況感や半導体市場は底打った-急加速の可能性も
2024年4月5日 17:45 JST安川電機の小川昌寛社長は5日の決算会見で、中国の景況感や半導体市況について「底つき感は過ぎている」との見方を示した。
中国のレガシー半導体向けでは、装置メーカーはほとんど在庫を持っている状態ではない
中国は急加速する可能性が十分にある、今準備しないといけない
電気自動車(EV)比率の上昇は鈍化するのではないか
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-05/SBGME0T0G1KW00
中国経済、ついに底打ちか?
https://jp.wsj.com/articles/is-chinas-economy-finally-bottoming-out-3adff9f3中国製造業PMI、3月50.8と予想以上に改善 半年ぶり節目越え
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/H44TMQZ6Q5JL7LSDFGZZTTZGUU-2024-03-31/嫌儲識者と言ってることが真逆だけど
どっちが正しいんだこれ…🤔 - 2 : 2024/04/07(日) 07:02:44.75 ID:2xdNKP1td
-
日本は確実に終わった
これだけは間違いない - 4 : 2024/04/07(日) 07:04:58.02 ID:rfYTyCfq0
-
毎週崩壊記事でPV稼ぐ国ですしぃ
- 5 : 2024/04/07(日) 07:05:10.47 ID:vJIAIUo00
-
底を打ったとしてもアメリカが共和党であれ
民主党であれ中国の治りかけた傷を
再び攻撃するのでその度に中国は瀕死になる - 6 : 2024/04/07(日) 07:05:18.21 ID:6eLHvWnTH
-
嫌儲民(底辺)
信じる奴おる?
- 7 : 2024/04/07(日) 07:05:25.44 ID:HVa462ozd
-
ケンモが正しかった事なんてないジャン
コイツが正しいよ - 8 : 2024/04/07(日) 07:05:47.92 ID:rch8GfsS0
-
就職問題解決できたらね
- 9 : 2024/04/07(日) 07:05:55.08 ID:b2EBZmsaM
-
中国が終わったんじゃなくて中国の江沢民派の粛清がほとんど終わったということよ
アメ公の手先はもうほとんど居ないんよ - 10 : 2024/04/07(日) 07:06:30.94 ID:JlBZPSL40
-
さすがに1000兆規模の不動産負債はそう簡単にどうこうできんやろ
- 11 : 2024/04/07(日) 07:07:16.84 ID:Ui2GUAET0
-
>>10
中央がノーカン言えば0になるで - 13 : 2024/04/07(日) 07:08:34.31 ID:+mQPwzlM0
-
>>10
不動産なんて大した問題じゃねーよアホw
ほんと視野が狭いなジャップは
中国の情報がいかに入らない断絶された国かが分かる - 12 : 2024/04/07(日) 07:08:04.07 ID:hxbvStlE0
-
日本もバブル崩壊してから大不況になるまで数年ラグがあったろ。
- 15 : 2024/04/07(日) 07:10:14.84 ID:5c2vN3Dy0
-
土建だの不動産が死んで他への影響が何処までいくか分からんけど
他は不調ってわけでもないしな
何にせよわーくにみたく30年も引き摺らんやろw - 16 : 2024/04/07(日) 07:10:49.10 ID:+mQPwzlM0
-
日本の悲劇は中国に詳しい事情通が自称レベルのショボい奴らしかいないこと
いかに中国人から信用されていないか分かる
中枢に繋がってる奴なんていまや日本には皆無だからな
全然情報が入ってこないんだよな - 18 : 2024/04/07(日) 07:12:57.08 ID:+mQPwzlM0
-
中国は習近平政権になって秘密主義極まった国になったから
ジャップはまったく情報取れてない - 20 : 2024/04/07(日) 07:13:31.22 ID:VPDfbe4a0
-
中国崩壊論者に実際の企業間取引してる奴なんかいるわけねーだろw
工場ロボット設備屋の社長の言うことのほうがよっぽど信用できるわ - 21 : 2024/04/07(日) 07:13:50.00 ID:UEZSjyv2r
-
底は打ったかも知れんが
急回復するかどうかは疑問だな - 22 : 2024/04/07(日) 07:15:03.07 ID:frLsb9iK0
-
安川電機が中国とどれだけズブだったか否かでただの願望か冷静な分析かがわかるね
- 23 : 2024/04/07(日) 07:16:13.80 ID:ByBgSF1d0
-
底が本当に底か?
- 24 : 2024/04/07(日) 07:17:00.72 ID:pEhhOFEs0
-
だれ?
- 25 : 2024/04/07(日) 07:17:23.16 ID:vJIAIUo00
-
ファーウェイも潰されたし(最近復活の兆しがある)
tik,tokは売却を迫られる EVは北米市場が
閉ざされているので売れない オランダの半導体装置は
アメリカがオランダに圧力を掛けているので
型落ちしか購入できない(型落ちすら購入できなくなったら
自前で用意できない限り詰む)難題山積だよ - 29 : 2024/04/07(日) 07:20:02.57 ID:heuhpIyz0
-
>>25
全部アメカスの嫌がらせで笑うわ - 26 : 2024/04/07(日) 07:18:59.31 ID:fTttppbD0
-
指標を信じるなら中国は5%成長の国
どちらも嘘というわけではない - 27 : 2024/04/07(日) 07:19:54.52 ID:b2EBZmsaM
-
早く日本にもHuaweiやBYDの工場を作ってください中国父さん
無給でも馬車馬の如く働きたいわ - 28 : 2024/04/07(日) 07:20:01.75 ID:vJIAIUo00
-
極東の小部屋で父さんの動向を
伺ってると先行き不安しかないね - 30 : 2024/04/07(日) 07:22:48.92 ID:9+bFRaeo0
-
市況を純粋に見ればそうなのかもしれんが
結局アメリカ次第だから困るw - 31 : 2024/04/07(日) 07:23:07.39 ID:N5QqtDgr0
-
ジャネット•イエレン財務長官「中国の過剰生産能力はデフレを輸出している」
トランプ「中国製品に60%の関税をかける」 - 33 : 2024/04/07(日) 07:24:40.26 ID:QxmnN2gPd
-
逆神がすすめる物は買わない
HUAWEIワロタ
コメント