
- 1 : 2024/04/08(月) 09:26:29.36 ID:dLEDXzHD0
-
もういやや
- 2 : 2024/04/08(月) 09:27:04.92 ID:dLEDXzHD0
-
しにたい
- 3 : 2024/04/08(月) 09:27:51.37 ID:nWDtCAlgd
-
それでお給料もらえるなら最高じゃないか
- 6 : 2024/04/08(月) 09:31:25.72 ID:dLEDXzHD0
-
>>3
いうて25で350万くらいやぞ…
もうどうあがいても昇級しないやろし
確かにワイは学生時代からバイトすらミスばっかしてたガ●ジかもしれへんけどあまりにもひどい - 4 : 2024/04/08(月) 09:28:15.06 ID:b7Cuv3Cm0
-
自動化すれば解決
- 7 : 2024/04/08(月) 09:31:45.12 ID:dLEDXzHD0
-
>>4
そしたらワイは何をすればええねん - 10 : 2024/04/08(月) 09:32:27.53 ID:b7Cuv3Cm0
-
>>7
資格の勉強にまわすんだ - 16 : 2024/04/08(月) 09:34:27.40 ID:dLEDXzHD0
-
>>10
ほんまにそうしよかな
誰も文句言ってこないやろし、最悪クビになってもええし - 5 : 2024/04/08(月) 09:30:40.75 ID:vD5T5Qv70
-
ちな、手取りは30万や
- 11 : 2024/04/08(月) 09:32:40.72 ID:dLEDXzHD0
-
>>5
そんなにあるわけねーだろハゲが - 8 : 2024/04/08(月) 09:32:16.19 ID:EHyaUNxf0
-
マクロを書けば1時間で終わる案件やね
- 13 : 2024/04/08(月) 09:33:34.22 ID:dLEDXzHD0
-
>>8
そもそもマクロ書く必要性すらないんやけど - 9 : 2024/04/08(月) 09:32:24.39 ID:dLEDXzHD0
-
監視されとるからネットサーフィンもできへんしさ
- 12 : 2024/04/08(月) 09:33:25.15 ID:v0SgGZK3a
-
監視されとるんやろサボったらクビや
- 18 : 2024/04/08(月) 09:35:57.90 ID:dLEDXzHD0
-
>>12
8時間ひたすらエクセルを開いて閉じるだけの業務に意味はあるんですかね - 14 : 2024/04/08(月) 09:34:00.68 ID:CnK5/KPZ0
-
ワイはあおぞら銀行ずっと読んでる
周りのベテランから白い目で見られてるわ - 21 : 2024/04/08(月) 09:37:31.15 ID:dLEDXzHD0
-
>>14>>17
ええな、めちゃくちゃ暇潰せそうや - 15 : 2024/04/08(月) 09:34:14.18 ID:d3AfdgD20
-
暇やったらExcelVBAとかこっそり勉強しといたらええやん
どこでも通用するで - 23 : 2024/04/08(月) 09:38:16.44 ID:dLEDXzHD0
-
>>15
勉強嫌いやけど、勉強しよかなほんまに…
あまりにも時間がもったいないし暇すぎる - 27 : 2024/04/08(月) 09:40:57.64 ID:d3AfdgD20
-
>>23
Excelメインで使う会社ならVBAとは言わずとも関数の使い方分かるだけでだいぶ差つけれるで - 32 : 2024/04/08(月) 09:45:29.91 ID:dLEDXzHD0
-
>>27
ワイも無能から脱却できるかな - 35 : 2024/04/08(月) 09:46:33.74 ID:d3AfdgD20
-
>>32
そこまで難易度高くないのに出来るようになったらなろう主人公みたいに周りから尊敬されるで - 28 : 2024/04/08(月) 09:41:34.45 ID:lIo4qcH60
-
>>15
VBAマクロって若い人は意外と誰もできないんだよね…
学校ではJavaしか教えないから昔のVB6とか知ってる40代おっさん世代が割と重宝される - 33 : 2024/04/08(月) 09:45:31.65 ID:d3AfdgD20
-
>>28
プログラミングとか教えるよりExcel教える方が社会じゃだいぶ役に立つのになー - 17 : 2024/04/08(月) 09:34:29.48 ID:CnK5/KPZ0
-
あおぞら銀行ってなんや青空文庫や😳
- 19 : 2024/04/08(月) 09:36:01.41 ID:Fi8Rku6YH
-
給料も高いみたいやし充分やろ・・・・・・
そんな嫌なら、会社で副業のアイデア考えて稼ぐ算段付いたら辞めて
実家で自営業でもやればよい - 24 : 2024/04/08(月) 09:39:28.89 ID:dLEDXzHD0
-
>>19
どこが高いねん
これしっかり昇級するならともかくとして、もう微増しかせーへんぞ - 20 : 2024/04/08(月) 09:37:16.36 ID:c6oCqcUx0
-
そうだな死ぬしかない
- 26 : 2024/04/08(月) 09:39:41.20 ID:dLEDXzHD0
-
>>20
グエー死んだンゴ - 22 : 2024/04/08(月) 09:37:57.69 ID:v0SgGZK3a
-
クビにでもなってみろ次の会社がある保証は無い雇われ先の若い歳下にこき使われる
- 29 : 2024/04/08(月) 09:41:47.10 ID:dLEDXzHD0
-
>>22
いっそ環境変えるためにクビになりたいわ、多分後悔するんやろけどな
無能でも次の就職先が見つかるしやっぱ資格取るのがええか? - 25 : 2024/04/08(月) 09:39:38.40 ID:b9wwK87S0
-
待機人員発生させてるのは上司が無能な証拠だから太々しくしてれば良いわ
別にそいつが訴えてこなけりゃ辞めさせることだって可能なのにイッチ首にしないのも経営陣が無能なんや労働者はもっと太々しくしててええわな
- 31 : 2024/04/08(月) 09:44:38.07 ID:dLEDXzHD0
-
>>25
上司も無能やし経営陣も無能やしワイはもっと無能や
なぜかワイにだけタスク振られないんよな、世界七不思議の一つや
あるとしてもしょうもないすぐ終わる
でもワイみたいなのを飼い続けれる会社の時点で体力すごいよな - 30 : 2024/04/08(月) 09:44:15.66 ID:Fi8Rku6YH
-
資格は今は特に役に立たんらしいで
特別な奴は大学と大抵セット - 34 : 2024/04/08(月) 09:46:26.01 ID:dLEDXzHD0
-
>>30
流石に少しは立つやろ…?せやろ…?
ワイちゃん大企業行くわけでもないし…
コメント