- 1 : 2020/05/20(水) 17:43:16.05 ID:fSypLsAI0
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/who-62.php
- 2 : 2020/05/20(水) 17:43:31.21 ID:fSypLsAI0
大きな疾病が発生すると、テドロス事務局長はすぐその中心地に自ら足を運ぶことが多い。2018年8月に発生したエボラ出血熱。
テドロス氏は2年間で少なくとも10回、コンゴ民主共和国を訪れた。ほぼ終息に近づいていたエボラの流行は、今年4月に再燃している。2019年4月、コンゴのエボラ専門病院でWHOのために働いていたカメルーン人医師が銃撃で死亡したことがあった。
ある西側外交官はこのとき、テドロス氏が声を出して泣いているのを目撃した。
「それくらい、彼の仕事のスタイルは情熱的だ。我がこととして取り組んでいる」と、この外交官は話す。- 3 : 2020/05/20(水) 17:43:43.38 ID:fSypLsAI0
中国は肺炎が集団発生したことを、2019年12月31日にWHOに報告している。
WHOは年明け1月14日、中国当局による予備調査では「人から人に感染するという明白な証拠は見つかっていない」とツイッターに投稿した。
後日、WHOが中国に対して十分に懐疑的でなかった事例としてトランプ大統領から指摘されることになる。もっとも、WHOの専門家は同日、(人から人への)限定的な感染が起きている可能性があると述べている。
1月22日、訪中したWHO調査団は、武漢において人から人に感染したという証拠はあるが、完全に解明するにはさらなる調査が必要との見解を示した。1月末、テドロス事務局長と幹部3人が北京に飛んだ。
ライアン氏によれば、「公式の招待を受けたのは午前7時半。その日の午後8時には飛行機に乗っていた」という。- 4 : 2020/05/20(水) 17:43:54.91 ID:fSypLsAI0
テドロス氏は1月28日に習国家主席と会談。データと生物学的資料を共有することを特に協議したという。
テドロス氏は習氏と握手する写真をツイッターに投稿し、「率直に協議した」「(習氏は)歴史に残る国家的対応を担った」と書き込んだ。翌日にジュネーブで行われた記者会見で、テドロス氏は習氏のリーダーシップを称賛し、
「習主席が感染拡大を詳細に把握していることに非常に勇気づけられ、感銘を受けた」と述べた。
さらに、中国は「国内的にも対外的にも、透明性の確保に完全にコミットしている」と語った。感染症が発生した当事国の政府を公然と批判すると、情報共有をはじめ協力に消極的になる恐れがある、とベテランのWHO職員は言う。
WHOでアフリカ地域の緊急事態対応を統括するマイケル・ヤオ氏は、プレッシャーを感じてWHOとの連絡を絶ってしまう国をいくつか見てきたと話す。
アフリカでコレラが発生したことを公表した際、そうしたことが何度か起きたという。- 5 : 2020/05/20(水) 17:43:58.22 ID:c7N9+HzU0
- 許した
- 6 : 2020/05/20(水) 17:44:24.97 ID:XDffaP8b0
- 別に人格者要らないから
- 7 : 2020/05/20(水) 17:44:41.57 ID:dAOF7aLu0
- うるせーバカ無能
- 8 : 2020/05/20(水) 17:45:23.83 ID:SmJalRd80
- 前任のマーガレットチャンは新型インフルエンザでパンデミック宣言を早く出しすぎて叩かれたんだよな
それでテドロスはパンデミック宣言出すのに慎重になりすぎた - 9 : 2020/05/20(水) 17:45:32.65 ID:Zx2+Spbf0
- こいつ普通に有能だよな
ただ中国と仲良くてアメリカが期待外れなだけで - 19 : 2020/05/20(水) 17:48:45.26 ID:vMp27HO/0
- >>9
結果が全てやで - 10 : 2020/05/20(水) 17:45:35.16 ID:+5aiowFY0
- 疫病を持ち込みかねない国境なき医師団は解体すべきだ
- 11 : 2020/05/20(水) 17:45:58.30 ID:iaUgv7fR0
- 場に流されやすい馬鹿なんだろ
- 12 : 2020/05/20(水) 17:46:07.94 ID:nsTVkIhm0
- 能無し4ね
- 13 : 2020/05/20(水) 17:46:26.34 ID:a8Fuy/oX0
- 結果が全てだよ
- 14 : 2020/05/20(水) 17:47:53.17 ID:y2c9sc/0M
- 結果出せや
- 15 : 2020/05/20(水) 17:47:55.88 ID:E+Bo59dL0
- でも馬鹿だろ?
- 16 : 2020/05/20(水) 17:48:23.63 ID:0Z0WwdK2M
- 無能なトランプと安倍に八つ当たりされてるだけ
- 17 : 2020/05/20(水) 17:48:38.22 ID:NH3VtP/Mp
- むしろ欧米の死にまくり罹りまくりの状況に
文句言ってないから、欧米よりじゃね? - 18 : 2020/05/20(水) 17:48:43.27 ID:5mW5JMhrH
- そして選挙戦のためにコレラ蔓延を隠蔽した疑惑もある人物
- 20 : 2020/05/20(水) 17:49:35.33 ID:5mW5JMhrH
- こいつが出した結果ってゲイツ財団など金を引っ張ってきたことだよ。それで今の地位についてる
- 21 : 2020/05/20(水) 17:49:54.31 ID:r0Dzkzmh0
- くっさ
- 22 : 2020/05/20(水) 17:50:08.27 ID:lLpECZiN0
- コロナ以外は有能なんだろこいつ?
- 23 : 2020/05/20(水) 17:51:32.39 ID:9vCMx8fya
- 何寝ぼけたこといってんだと思ったら著者二人ともまんさんで色々お察し
- 24 : 2020/05/20(水) 17:51:42.84 ID:Su0zvXrQ0
- アメリカと欧州がクソ無能なだけでアジアじゃ流行ってないぞ
感染源の中国すら封じ込め成功 - 25 : 2020/05/20(水) 17:52:06.66 ID:YUEfhIoS0
- 婦人の仁
- 26 : 2020/05/20(水) 17:52:06.61 ID:bJLdW9MtK
- エチオビアの独裁政権の統治は苛烈かつ非道だったな
- 27 : 2020/05/20(水) 17:52:37.15 ID:Vh4OF+/i0
- 報道ではなんか無能な中国の手先みたいに言ってるけど
こいつ叩いてるのほぼアメリカだけじゃね?
もっといえばトランプだけ - 28 : 2020/05/20(水) 17:52:53.79 ID:60RFAnQG0
- 真の洗脳は、洗脳者の利益に反することは無意識に抑制される
洗脳されたことももちろん記憶から消去されてる - 29 : 2020/05/20(水) 17:53:05.06 ID:uacR+40j0
- 感情的な説教はいらない
- 30 : 2020/05/20(水) 17:53:37.54 ID:ZY7yhwQt0
- 結果的に欧米だけだな困ってんの
- 31 : 2020/05/20(水) 17:53:56.51 ID:w+ldBmkN0
- というかテドロスだけ叩いても何の意味もないだろ
単なる事務局長だし - 32 : 2020/05/20(水) 17:54:01.71 ID:C+jNfbt10
- 葬式行って泣くのがWHOの仕事か
- 34 : 2020/05/20(水) 17:54:20.88 ID:jw8d5N4j0
- 泣くだけ
- 42 : 2020/05/20(水) 17:58:42.59 ID:wQ/7Bkf2d
- >>34
無駄なロマンティック、センチメンタルにに酔いしれてるだけ - 35 : 2020/05/20(水) 17:54:46.31 ID:bJLdW9MtK
- おまんさん脳かな
- 36 : 2020/05/20(水) 17:56:55.72 ID:25KVYW2t0
- テドロスWHOは具体的に何をすればよかったの?
- 37 : 2020/05/20(水) 17:57:11.02 ID:g1sYJMe7a
- 各国が独自対策するまで封鎖やマスクの必要無いとか流布してたくせに
- 38 : 2020/05/20(水) 17:57:16.71 ID:B3k6dVqla
- でも無能だよね
- 40 : 2020/05/20(水) 17:57:28.59 ID:CYM0lQ/ZM
- ゴミ
- 43 : 2020/05/20(水) 17:59:18.39 ID:BRuEw0Cs0
- 真面目に対策をしろよ
テドロス、エボラ出血熱の感染地へ10回も足を運び死亡した医者のために声を上げて泣く情熱的な人物だった…中国称賛にも深い理由

コメント