すまん、「努力義務」って結局何なの?

サムネイル
1 : 2024/04/10(水) 20:54:35.97 ID:xdlq8Wq/M

【独自取材/シンソウ】自転車ヘルメット着用の努力義務化から1年 着用率を伸ばすための“努力”【岡山】

独自取材でニュースを深堀りするコーナー「シンソウ」。今回は、努力義務化されてから1年が経った自転車のヘルメット着用についてです。認知は増加したものの着用率は伸び悩んでいます。

(20代・大学生)
「周りがかぶってないからかぶる発想にならない」
(40代・アパレル業)
「周りを見ても定着していないので(かぶらなくても)いいかなと思う」
(10代・中学生)
「事故に遭った時など頭を打ったら危ないのでつけるようにしている」
(20代・メーカー業)
「髪の毛が崩れないような形のヘルメットがあれば、嫌がらずにつけられる」

(長尾龍希アナウンサー)
「もしもの時のためにヘルメットは重要なアイテムになります。岡山県警によりますと過去10年間で自転車の事故に遭って死亡した人の数は128人。
このうちヘルメットを着用していたのはたった5人でした」

https://www.ohk.co.jp/data/32608/pages/

2 : 2024/04/10(水) 20:55:37.31 ID:Qw/vrsys0
行けたら行く
3 : 2024/04/10(水) 20:55:49.78 ID:TbZIItDA0
お願い
4 : 2024/04/10(水) 20:56:10.25 ID:w7VxpYY50
車道走る自転車は義務にしろ
5 : 2024/04/10(水) 20:56:14.87 ID:HwvbJKm30
つとめて
6 : 2024/04/10(水) 20:56:20.70 ID:KNkeJIppM
年末調整も努力義務なんだよな
むかしないとこで働いてて確定申告めんどかったわ
7 : 2024/04/10(水) 20:56:32.73 ID:Om3MlbtU0
ジャップ仕草
8 : 2024/04/10(水) 20:57:03.07 ID:+CNbwX6G0
まあいいじゃんそういうのってこと
9 : 2024/04/10(水) 20:57:10.88 ID:kZbRpmNY0
やれよってお上の圧力
法的には何も変わってないからやらなくてもお咎めなし
10 : 2024/04/10(水) 20:57:45.56 ID:h2kXQ0O/H
これやってね
11 : 2024/04/10(水) 20:57:46.19 ID:iR47XkRR0
やってる感
12 : 2024/04/10(水) 20:58:18.39 ID:JyUm42uI0
勘ぐれ、お前
13 : 2024/04/10(水) 20:58:33.68 ID:C3jhPB2a0
何もしないって事だよ
14 : 2024/04/10(水) 20:58:35.70 ID:AHhMFJEj0
努力義務というのは努力しなければならない義務という事です
15 : 2024/04/10(水) 20:58:58.27 ID:NhMaADO40
やってる感の権化

規制を作った方のやってる感と
規制される側もやってる感で良い

ジャップ丸出し

16 : 2024/04/10(水) 20:59:45.36 ID:elqo3Ua50
努力さえしていれば結果が伴ってなくても良い
17 : 2024/04/10(水) 21:00:21.25 ID:x+j5opF00
着用する努力はしたよ
したけど無理だったんだ

しょうがなくね?

18 : 2024/04/10(水) 21:00:43.55 ID:nVmb5hX20
嫌味言われる
19 : 2024/04/10(水) 21:00:47.93 ID:8cNYLnT+0
上級氏族やジミン党議員や高級官僚や大企業は守る必要が無く
平民や下民や奴隷わ守る義務を科された支配者に因る掟
20 : 2024/04/10(水) 21:00:50.66 ID:sKgmlz8M0
努力せんかったらどうなるか分かってんのか
ってコト?🤮
22 : 2024/04/10(水) 21:01:21.01 ID:253ig/6Td
ヘルメット着用する努力は義務です
はい!私達はヘルメット着用する努力をします!
うおおおおおおおおおおお!かぶるぞおおおおおおおおお!
23 : 2024/04/10(水) 21:01:29.27 ID:ou9PmuQ60
そういやコロナの時の西村は居酒屋に吊し上げつき努力義務しようとしてたな
あいつはヤバいぞ
25 : 2024/04/10(水) 21:02:44.08 ID:QsxfUtGd0
ベストエフォート型サービス
26 : 2024/04/10(水) 21:03:02.90 ID:9Iyh/n6Q0
いきなり熱湯だと死ぬから徐々に温度上げていく
27 : 2024/04/10(水) 21:03:18.30 ID:dWeUQtEYd
成文法を唱ってるくせに実態は保守忖度慣例の中世国だから、何かを改革するには50年スパンで段階を踏んで実績を積み上げなきゃならん
その第2段階目が努力
28 : 2024/04/10(水) 21:03:59.54 ID:QZL0/JgoM
あれ、考えれば考えるほど分からなくなってきた
29 : 2024/04/10(水) 21:04:06.87 ID:dbUGXPec0
シェアサイクルにヘルメットなんか無理っす
30 : 2024/04/10(水) 21:05:05.74 ID:7qXE4Ibm0
同調圧力って意味
31 : 2024/04/10(水) 21:05:17.43 ID:LeVIMRSc0
手荷物増えるので出来りゃ装備したくないが
爺様が北区で、すっ転んでるの見た後だとな
元々はMoto乗りだし重要性は認識してるがどうしよう
32 : 2024/04/10(水) 21:06:07.08 ID:QqWh0onq0
言うだけは言うたからな、ってこと
33 : 2024/04/10(水) 21:06:44.74 ID:UmInweCH0
そのうち罰則付きにしますよって合図
36 : 2024/04/10(水) 21:08:43.61 ID:4cT0g1Mu0
>>33
なおばっそくつきでも
41 : 2024/04/10(水) 21:11:46.00 ID:sKgmlz8M0
>>33
なるほどなぁ
35 : 2024/04/10(水) 21:07:20.15 ID:Qkclmg4g0
警察に言われたら努力してる風な事を言う
37 : 2024/04/10(水) 21:08:44.64 ID:LeVIMRSc0
心身の衰えも感じるし他人事じゃねンだわ
手信号用のワークマンサイクルグローブは買ったけど
サイドがフラッシュイエ口ーの
38 : 2024/04/10(水) 21:08:51.12 ID:QxWmh+Gn0
大企業なんかやるだろ
ヤマトとか無駄にかぶってるわ
39 : 2024/04/10(水) 21:09:08.10 ID:UCqSDEZF0
やってる菅直人
40 : 2024/04/10(水) 21:10:25.40 ID:MWrXVMEu0
>>1
最後のアナウンサーのコメントはなんなんだ?
ヘルメットの効果を全く示せてないぞ
42 : 2024/04/10(水) 21:11:48.75 ID:YeI2e63X0
やらなくていいこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました