
- 1 : 2024/04/11(木) 13:36:05.95 ID:+XzTheNmd
-
なぜ関ヶ原の戦いはたった数時間で終わったのか…乱立する「徳川家康をめぐる新説」を解説する
https://president.jp/articles/-/69193?page=4 - 2 : 2024/04/11(木) 13:36:13.27 ID:+XzTheNmd
-
うむ…
- 3 : 2024/04/11(木) 13:36:18.61 ID:+XzTheNmd
-
どうなん
- 4 : 2024/04/11(木) 13:36:33.19 ID:+XzTheNmd
-
豊臣家滅んだのほぼこいつの責任だろ
- 5 : 2024/04/11(木) 13:36:41.94 ID:+XzTheNmd
-
臣さん…
- 6 : 2024/04/11(木) 13:37:13.26 ID:VpAPpVBM0
-
そんなの語ったところで歴史学的な意味は薄い
- 19 : 2024/04/11(木) 13:41:37.74 ID:HJdthRcl0
-
>>6
そんな事言わずに
ぼきとお話しようぜ😙 - 8 : 2024/04/11(木) 13:37:44.34 ID:1RfSxU/90
-
人気はめっちゃあるよね
不運だから? - 17 : 2024/04/11(木) 13:41:21.74 ID:f7ZgbQpa0
-
>>8
豊臣家に尽くした忠臣なので
天皇制が強かった戦前に讃えられた - 25 : 2024/04/11(木) 13:43:22.28 ID:1RfSxU/90
-
>>17
坂本龍馬的な人気ってことか
でもどっちも腐女子人気高いんだよな - 10 : 2024/04/11(木) 13:38:01.29 ID:Fr+DOTeP0
-
関ヶ原は豊臣vs徳川の対立構造じゃないし
- 11 : 2024/04/11(木) 13:38:56.27 ID:PShpyKnL0
-
秀吉なんて晩年嫌われまくってたろ。
誰も付いてこないよ。 - 12 : 2024/04/11(木) 13:39:43.66 ID:dzQvNtkM0
-
とんでもねぇ話だなぁ!これぇ!
- 13 : 2024/04/11(木) 13:39:54.16 ID:kp4VuOzk0
-
家康を豊臣を潰そうとする逆賊扱いにできなかった無能よね
- 20 : 2024/04/11(木) 13:41:48.29 ID:Fr+DOTeP0
-
>>13
秀吉の遺言で家康が後見人指名されてるのに
いきなり逆賊はいくらなんでも無理がある
まあ三成はその無理をやろうとして失敗した感じだが - 14 : 2024/04/11(木) 13:39:55.59 ID:KGFLAj8Kd
-
義の人っていう解釈は一致してるんだよな
自己犠牲が好きなジャップは基本好きだろ - 15 : 2024/04/11(木) 13:40:10.47 ID:dzQvNtkM0
-
とんでもねぇ品川系言論
- 16 : 2024/04/11(木) 13:40:33.03 ID:NAi91aW+r
-
無能じゃ出世できんやろ
嫌な奴のイメージだが - 23 : 2024/04/11(木) 13:42:00.45 ID:f7ZgbQpa0
-
>>16
官僚としては優秀だったけど
軍人としては無能だった - 18 : 2024/04/11(木) 13:41:32.96 ID:aka01jvkd
-
小早川が裏切らなきゃ三成が勝ってた?
- 21 : 2024/04/11(木) 13:41:54.98 ID:dbpXubRl0
-
官僚であって政治家ではなかった的な
- 22 : 2024/04/11(木) 13:41:55.23 ID:3Rkad2Cm0
-
枝野みたいなもんだろ
- 24 : 2024/04/11(木) 13:42:50.12 ID:7HBqt7D/d
-
ごく近しい部下からは慕われてるけど、同僚や他の人からバチクソ嫌われてる人
東條英機みたい - 26 : 2024/04/11(木) 13:43:38.18 ID:MwWkcZyC0
-
関ヶ原の最中ひたすら腹壊してただけの人
- 27 : 2024/04/11(木) 13:43:47.60 ID:jtaZZ4zY0
-
腰巾着で出世してたら上司が死んでトップにされてしまったのん
- 29 : 2024/04/11(木) 13:46:17.46 ID:Fr+DOTeP0
-
>>27
トップにはなってないぞ
毛利輝元担いで下につこうとしたら、切り捨てられて主犯に仕立て上げられた - 33 : 2024/04/11(木) 13:49:31.48 ID:ln3+FcnD0
-
>>29
毛利家性格悪すぎだろ
好きだわ - 28 : 2024/04/11(木) 13:44:20.38 ID:MwWkcZyC0
-
そもそも文官でろくな戦経験ないのに
百戦錬磨の家康に勝てるわけがない - 30 : 2024/04/11(木) 13:46:51.32 ID:t/9kSd/q0
-
どうする家康では頭の固い真っ直ぐさんに描かれてたけど、史実でもあんな感じなん?
- 31 : 2024/04/11(木) 13:47:14.13 ID:YwJxKmrP0
-
官僚なのに戦の総大将やるとか無茶すぎんか
- 32 : 2024/04/11(木) 13:48:56.50 ID:/dVTOqDN0
-
戦犯は毛利と毛利両川とかいうカッスイ馬鹿どもなんだよなあ
- 34 : 2024/04/11(木) 13:51:28.54 ID:dbpXubRl0
-
松平容保が好きな人は好きそう
コメント