【秘宝】DCG(デジタルカードゲーム)、ガチで氷河期

サムネイル
1 : 2024/04/17(水) 18:51:40.45 ID:ndQbWvUo0

DKアンドゥインとクエストカードがトドメになったよな。

https://hearthstone.blizzard.com/ja-jp

2 : 2024/04/17(水) 18:52:39.21 ID:f+OJD8nfa
ドラゴンクエストライバルズやろう
3 : 2024/04/17(水) 18:53:18.91 ID:4cBhcQMw0
mtgのリミテッドはヒリついて良い
4 : 2024/04/17(水) 18:53:45.03 ID:G87rwDCf0
シャドウバースってどうなったん
5 : 2024/04/17(水) 18:54:42.48 ID:P5CxuD2X0
臭くないのになぜ?
6 : 2024/04/17(水) 18:54:59.44 ID:G2s+AOLg0
シャドウバースワールドビヨンドくっぞ🤞🐸
7 : 2024/04/17(水) 18:55:54.72 ID:wKO1uF3l0
デジタルじゃなくてももうマンネリだろう
ネタギレでインフレからの調整ミスのバランス崩壊
8 : 2024/04/17(水) 18:56:19.03 ID:WEu7CXGJ0
MTGアリーナは良かったけどそもそもスタンダードが死ぬとは思わなかった
9 : 2024/04/17(水) 18:56:30.74 ID:BsYUr8b20
シングルプレイヤーのほうが楽しいことにみんな気づいた
金もかからんし
10 : 2024/04/17(水) 18:57:00.20 ID:Uk1Llr1S0
素人が調整&調整でどうにでもなるからつまらないんだよね
11 : 2024/04/17(水) 18:57:17.63 ID:5aHQYxBF0
翡翠ドルとシャダウォックかな
20 : 2024/04/17(水) 19:06:39.90 ID:ndQbWvUo0
>>11
どっちもマシに見えるくらいひどいモンいっぱい見てきたよなぁ
12 : 2024/04/17(水) 18:57:49.30 ID:kxewspxc0
ブロックチェーンを活用できるジャンルの一つに見えたがなぁ
13 : 2024/04/17(水) 18:58:15.34 ID:NZtq6rqV0
スレスパ2発表されて盛り上がってるだろ
15 : 2024/04/17(水) 18:59:33.52 ID:WHjo3xQAM
>>13
あれはちゃうねん
遊戯王とかMTGみたいなルールのやつ
14 : 2024/04/17(水) 18:59:08.13 ID:bMaxiE3x0
シャドバってどう見てもバースのパクリなんだけどキャラがジャップ向けだからかこっちが流行ってたよな
16 : 2024/04/17(水) 18:59:55.14 ID:HVIC2C/z0
VRでモンスター召喚したいよな
17 : 2024/04/17(水) 19:00:12.97 ID:qzVcajxf0
ライバルズ2はよ
18 : 2024/04/17(水) 19:01:27.51 ID:T95Ms7mc0
ライバルズさん…😭
19 : 2024/04/17(水) 19:01:55.41 ID:lAPcBUEU0
メタゲーはポケモンみたいに見せ合いからの選出でやり合う方がおもろいと思う
21 : 2024/04/17(水) 19:07:09.47 ID:FJqL7pmGd
デッキ組むためにカード集めないといけない時点でクソ。新規が増えるわけない
22 : 2024/04/17(水) 19:07:52.74 ID:/pgfr+7C0
データじゃコレクション要素も薄いし売却もできない
p2wで課金するのが馬鹿らしいやろ
23 : 2024/04/17(水) 19:09:05.86 ID:GBfwOra40
キングスベインローグが本当に楽しかった
あの楽しさをもう味わえないと思うと悲しいわ
24 : 2024/04/17(水) 19:10:32.31 ID:megVP8ca0
マスターデュエルは?🥺
25 : 2024/04/17(水) 19:11:55.97 ID:cxLOoCRC0
最強デッキコピペさせろ!😡 ←それは違うよ!😣
26 : 2024/04/17(水) 19:12:04.66 ID:1yk+lTOZ0
デジタルカードゲームってマネタイズと相性悪いからな
バランス整えようとしたら新しいカードがなかなか売れないし
新しいカードを売りたかったらバランスは諦める二律背反を常に突きつけられてる
32 : 2024/04/17(水) 19:17:55.85 ID:O9FUGpWV0
>>26
紙だと弱いテーマでも束として成立してればファンデッキとして持ち寄って遊ぶ余地がある
DCGの資産はコレクション足り得ないって意見もあるけど本質的にはリアルのショップみたいな「場」を用意出来ていないのが問題
既存の紙から派生したDCGはどれもマッチングできるシミュレーターに留まっていてコミュニティを抱えようって視点が抜け落ちている
本気でやってしまうと紙の方にも影響が出かねないし望み薄なんだけど
27 : 2024/04/17(水) 19:13:42.23 ID:etYjHLCY0
グウェントのルールすこw
31 : 2024/04/17(水) 19:17:19.38 ID:ndQbWvUo0
>>27
ウィッチャー3のゲーム中では楽しかったけどたい人やりたいかって言うと
そうでもないんだよなぁ
28 : 2024/04/17(水) 19:14:41.38 ID:7oExcXsyH
デュエルとかまだあんの?
バトグラは惰性でやってるけどまあまあおもんない
29 : 2024/04/17(水) 19:16:07.31 ID:HmXYqzli0
遊戯王マスターデュエル一強だな
30 : 2024/04/17(水) 19:16:59.99 ID:c8wB8aYl0
ライバルズしかやったことないけどタイマン対人ゲーとして結構面白かった
ただ民度マナーは俺がやったことあるタイマン対人ジャンルの中で圧倒的に悪い
格ゲーとか違って手が空く時間が多いせいもあるんだろうけど
33 : 2024/04/17(水) 19:18:25.29 ID:ndQbWvUo0
>>30
DCGのいいところって「ながら作業」出来るとこだと思うんよな
FPSとか他の作業無理だし
34 : 2024/04/17(水) 19:25:30.26 ID:AvyY++zS0
ハースストーンはマジで衰退したと感じる
何だかんだ8年間くらいずっと遊んでるけどさ
35 : 2024/04/17(水) 19:25:33.96 ID:jU4bm2uC0
マスターデュエルやってたけど新しいカードのテキスト把握するのが面倒になってきてやめちゃった
37 : 2024/04/17(水) 19:25:44.92 ID:EQtBPjby0
課金しないと先攻取れないのホント糞
38 : 2024/04/17(水) 19:27:07.05 ID:PeRDuOQ00
遊戯王UR多すぎて遊びデッキ組めねぇわ
さっさとADS復活させろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました