- 1 : 2024/04/21(日) 14:23:28.05 ID:PwQveSBcM
-
- 2 : 2024/04/21(日) 14:24:10.17 ID:g4dtM0mI0
-
まだ1日パスポートを名札みたいに胸につけてると思ってそう
- 3 : 2024/04/21(日) 14:24:40.23 ID:GcDkxExHa
-
それな
さすがに1人で行く勇気は無い
- 4 : 2024/04/21(日) 14:24:45.41 ID:JIsGKswOd
-
ある人ってそんなに多いんか?
- 12 : 2024/04/21(日) 14:26:56.94 ID:JL5et9WMM
-
>>4
大学時代とか行くやつ多いんじゃね
- 5 : 2024/04/21(日) 14:24:50.02 ID:FOXaWRpmM
-
スペースワールドしか行ったことないよ
- 6 : 2024/04/21(日) 14:25:24.37 ID:1UF1jU0c0
-
修学旅行で行ったわ35年くらい前に
- 7 : 2024/04/21(日) 14:25:35.94 ID:7haN1FrNa
-
一度も行ったことない
- 8 : 2024/04/21(日) 14:25:39.03 ID:FNXFFHjN0
-
五千円きってた頃のディズニーランドしか知らん
ディズニーの中のゲーセンで新サムスピやったな
- 10 : 2024/04/21(日) 14:26:37.41 ID:o2sXw7J90
-
当たってる
- 11 : 2024/04/21(日) 14:26:46.22 ID:Zq7urLg20
-
修学旅行で一回行っただけ
- 13 : 2024/04/21(日) 14:27:16.91 ID:iMYLXFQK0
-
というか遊園地とかその類は
子供の頃しか行ったことないし
- 14 : 2024/04/21(日) 14:28:49.60 ID:yxANm57T0
-
男の子な俺はどこに行きたかったのかな?
記憶にないや
- 15 : 2024/04/21(日) 14:30:37.42 ID:uBcMIiPE0
-
サマーランドの方がいいわ
閑散期は貸し切り状態で乗り物乗れるし
- 16 : 2024/04/21(日) 14:31:08.92 ID:88agGUTlr
-
小学生の卒業旅行で行ったっきりだわ
船乗って暗い道進んで行くアトラクションに白けたのは覚えてるわ
- 17 : 2024/04/21(日) 14:31:15.34 ID:3MrqrbAQ0
-
子供の頃どころか、一度も行ったことないわ
- 18 : 2024/04/21(日) 14:31:45.72 ID:BUCzD0ib0
-
先週3日連続ランドとシー行ったわ
- 19 : 2024/04/21(日) 14:32:39.54 ID:wBT3zirO0
-
友達が地方から遊びに来るたびに付き合わされるぞ
都民だと
- 20 : 2024/04/21(日) 14:32:57.70 ID:JRQOsz6w0
-
今はディズニー専用のアプリ入れないといけないんだよな
- 21 : 2024/04/21(日) 14:33:30.29 ID:G6PCx+090
-
30分以上並ぶのは無理
- 22 : 2024/04/21(日) 14:33:41.48 ID:mWsNILGb0
-
1回も行ったことないな
- 23 : 2024/04/21(日) 14:34:37.95 ID:xibHSo2g0
-
子どもの頃行ったけど別に面白くないよね…
USJのほうがそそられる😅
- 24 : 2024/04/21(日) 14:36:27.50 ID:J3ZQRbdyM
-
関東首都圏内に住んでるかどうかでだいぶ変わるよな
俺千葉県民だから毎年行ってるし大学時代は彼女が好きだったから月1レベルで行ってたよ
- 25 : 2024/04/21(日) 14:37:30.96 ID:myXQ/AyI0
-
子供の頃には無かったから行く機会を失した
- 26 : 2024/04/21(日) 14:38:13.42 ID:4rRua6c50
-
小学校のときは年一で家族で行ってたわ
むしろ中学~大学までは一回しか行ってないわ
- 27 : 2024/04/21(日) 14:38:24.31 ID:jcA8mXTtd
-
ケンモジの子供の頃に東京ディズニーランドがあるわけ無いだろ
- 28 : 2024/04/21(日) 14:40:44.16 ID:FNOd/Sc90
-
過去イチ治安が悪いから今はもう行かないわ
- 29 : 2024/04/21(日) 14:43:13.63 ID:Du9G4dsK0
-
ケンモジは京成の谷津遊園だぞ
そこを閉園にしてディズニーランド経営に乗り換えて従業員をまるまる雇用
知らんのか
- 38 : 2024/04/21(日) 14:53:28.50 ID:myXQ/AyI0
-
>>29
ああ谷津遊園は懐かしいな
小学校の遠足では京成の貸切列車で行ったわ
- 30 : 2024/04/21(日) 14:43:21.63 ID:F9jijav10
-
オープンして三日後に行ったわ
ロープウェイだけ乗って帰った記憶
- 31 : 2024/04/21(日) 14:46:24.00 ID:BFp8eaYWa
-
昔は割と良い家の子供たちの遊び場だったけど今はなんか安っぽくてなぁ
値段は高くなってるのに安っぽいんだよなぁ
- 32 : 2024/04/21(日) 14:46:47.99 ID:lTT1jFwF0
-
ディズニーランドて並びに行くところだよな 人気飲食店と似たようなコンテンツだわ まあ子供の頃はめっちゃ楽しかったけど
もう貧乏だし無理して行くようなところでもない
- 33 : 2024/04/21(日) 14:47:22.15 ID:Z8pgHdU30
-
なにが夢の国だよ
ふざけんな!!
- 34 : 2024/04/21(日) 14:48:52.34 ID:OtAqGmGy0
-
ランドは一回しか行ったことない
- 35 : 2024/04/21(日) 14:49:58.16 ID:aRzIGoTT0
-
中学の修学旅行で行ったきりやな
- 36 : 2024/04/21(日) 14:50:28.49 ID:7j6AGpVB0
-
子どもと一緒に行くだろ普通
- 37 : 2024/04/21(日) 14:53:24.64 ID:v/v6S4ZiM
-
53だが行ったことない
コメント