お前が言うな理論っておかしいよな

サムネイル
1 : 2024/04/21(日) 16:33:54.314 ID:FzonO3BO0
低学歴「日東駒専以外は大学じゃない」
発達ガ●ジ「発達ガ●ジは社会のお荷物」
無職「生産性のない無職に価値なし」
犯罪者でも1+1=2っていう権利はあるわけで自分が言われてる側の分類だったとしても言ってること自体は正しいんだからそれに対して「いやお前ていがくれきじゃん」とか「おまいう」みたいなのってただの揚げ足取りというかただ指摘して気持ちよくなりたいだけで本質を理解してないよね
2 : 2024/04/21(日) 16:34:18.872 ID:WuJJW+CW0
長いよ
7 : 2024/04/21(日) 16:38:18.366 ID:FzonO3BO0
>>2
>>4
たった9行が見れないならママに絵本でも読んでもらえよガ●ジ
3 : 2024/04/21(日) 16:34:21.892 ID:uBDnt+IN0
>>1
めっちゃ悔しそう
効きすぎやろ
4 : 2024/04/21(日) 16:35:10.314 ID:RMbdZ9E90
なげーんだよ
5 : 2024/04/21(日) 16:36:01.153 ID:hbHAs7Sud
言うなとは思わんけど
言ったからにはお前はそいつらよりちゃんとするんだよなとは思う
6 : 2024/04/21(日) 16:37:58.015 ID:VMeIFipr0
お前の親を殺したやつに、真顔で殺人って良くないことですよねって言われて、真顔でそうですねって言えるならそれでもいいよ
8 : 2024/04/21(日) 16:39:15.009 ID:8/f5h4oo0
お前が言うな理論は正しい
物事なんて何を言うかじゃなくて誰が言うかだから
凶悪犯罪犯した殺人犯が何言っても俺には響かない
当たり前だが
9 : 2024/04/21(日) 16:41:42.681 ID:FzonO3BO0
その自分の状況というか境遇に都合よく合わせて事実と違うことを捻じ曲げていうのって気持ち悪いというかむず痒くないか?
11 : 2024/04/21(日) 16:43:01.303 ID:e3fp8QhhM
へずまスレ
12 : 2024/04/21(日) 16:45:03.361 ID:8/f5h4oo0
>>1の親はよっぽどいい人なんだろうな、うらやましい
だいたいは親に理不尽な事言われて怒りを感じる経験するもんだがそういうのがないんだろう
マジでうらやましい
14 : 2024/04/21(日) 16:48:21.220 ID:FzonO3BO0
>>12
いや小学生の時2回包丁と縄どっちで死にたいって殺害予告されたし成績表持って帰るたびに殴る蹴るは毎年あったし自分が出てけって言ったくせに玄関開けたら外で殴られ蹴られ家に引きづり込まれたりするしピアノも練習で正しい指遣いできるまで風呂出るなって言われたこともあるし自分が勘違いしたのに俺のせいにするし全然いい親とはかけ離れてると思うぞ
17 : 2024/04/21(日) 16:51:58.574 ID:8/f5h4oo0
>>14
それで親に対して「お前が言うな」と思わんの?
クズのお前が偉そうにすんなと思わんの?
よくわからんな
20 : 2024/04/21(日) 16:56:08.144 ID:FzonO3BO0
>>17
もう癇癪持ちというかヒステリックは不治の病気だと思ってるから仕方ないとしか思ってない
13 : 2024/04/21(日) 16:47:49.398 ID:SD5yA28ap
捻じ曲げて言うとかそう言う問題じゃなくて自分の立ち位置を理解してるかどうかっていう話なんだと思う
発言をしないという選択も選べるのにあえて言うのは空気が読めてない扱いをされても仕方ない
16 : 2024/04/21(日) 16:51:00.271 ID:FzonO3BO0
>>13
自分の立ち位置は理解した上で言ってる。「自分含め発達ガ●ジはお荷物だよね」「自分含めナマポは税金穀潰しだよね」っていう社会全体の価値観を俯瞰して言うのってそんな変かなって
15 : 2024/04/21(日) 16:50:15.573 ID:SmEa7Gq00
極論過ぎるが合ってると思う
面白いアニメ作れなかろうがアニメの批判はしていい
18 : 2024/04/21(日) 16:54:31.851 ID:c85oCq6n0
黒人同士がニガーと言ってもブラザーみたいな解釈になり問題無いみたいなのと一緒じゃね
スレタイ理論には「親しみ」が存在していないAI的な解釈だと思うよ
19 : 2024/04/21(日) 16:56:03.869 ID:bReYSQFj0
同じ言葉でも解釈はそれぞれ違ってて、そいつの浅い理解で発した言葉に腹を立てることはままあるわけだ
でも言葉自体は同じだから事情を知らん人には刺さって聞こえることもあるし
さらに言えば腹を立てた側も心に棚を作って言葉だけ拝借することもできる なんかまとまんねえな
23 : 2024/04/21(日) 17:04:05.452 ID:8/f5h4oo0
風俗店で事が終わった後に嬢に説教する親父とか気持ち悪いと思わんの?
お前が言うなと感じないのか?
26 : 2024/04/21(日) 17:10:41.307 ID:FzonO3BO0
>>23
いい年したおっさんが年下の女に発情してる構図は気持ち悪いが説教自体はあんまりかな実際水女ってちょっとアレじゃん
24 : 2024/04/21(日) 17:06:03.469 ID:WP2gzqIU0
つまりホモスレだな?
25 : 2024/04/21(日) 17:07:25.397 ID:8/f5h4oo0
お前が言うな理論って要は自分の行動と発言に一貫性持てという事
人間はみんな矛盾を抱えてるけど、それが行き過ぎた人間がいる
自分の事を客観視出来なくて自分の事が全く分かってない人間がいる
そういう輩に贈る言葉が「お前が言うな
27 : 2024/04/21(日) 17:15:21.419 ID:FzonO3BO0
>>25
逆よ逆一貫性を持ってるからこそ自分の立ち位置に都合の良い事を言うんじゃなくて俯瞰して事実を言ってるんだよ自分基準じゃなくて社会全体基準
28 : 2024/04/21(日) 17:19:16.230 ID:FzonO3BO0
自分のことをよく理解した上で 客観視できた上で事実を言ってるって事「自分含め、ナマポ受給者は穀潰しですよね」
29 : 2024/04/21(日) 17:19:52.311 ID:xabxFlCG0
言ってることが正しいかどうかと言っていいかは別だからな
ハゲに向かってハゲって言っちゃダメなのと同じ
「でも内容は正しいじゃん!」って駄々捏ねる奴は根本からズレてんだよ
32 : 2024/04/21(日) 17:28:51.926 ID:FzonO3BO0
>>29
そりゃ例えば駅でハゲとハゲがすれ違って急にお前ハゲだなっていうのは変だよ一般常識的にはね、でもTwitterなり討論会なりでナマポは穀潰しかのそういう話し合いの場所とかでは誰がいうかじゃなくて内容の方が大事なんじゃないかなって
35 : 2024/04/21(日) 17:34:50.728 ID:xabxFlCG0
>>32
一般的に「誰が言うか」の方が大事だよ
現実としてそうだからそこを認めない限り「世間知らずが駄々捏ねてる」としか看做されない
30 : 2024/04/21(日) 17:20:09.044 ID:u68/PBxFd
まーた負けたのかお前
31 : 2024/04/21(日) 17:20:42.340 ID:8/f5h4oo0
5ちゃんでよく言うだろ「お前ら」と
あれ自分の事を客観視出来る人間なら「お前ら」じゃなくて「俺達」と言うんよ
「お前ら」と「俺」は違うよ、「俺」だけは特別って考えが「お前ら」と言わせてるわけ
33 : 2024/04/21(日) 17:31:39.999 ID:ZUa8iOcx0
誰が言うかが大事なんだよ
試しに様々な名言の後に(34歳職歴なし童貞ニート)ってつけてみろよ
一気に説得力なくなるから
34 : 2024/04/21(日) 17:32:55.517 ID:8/f5h4oo0
ナマポが「ナマポは穀潰し」とか言うのは自虐入ってるだけ
自分を責めてるけどそこから抜け出せない苦しみを誰かに分かってほしいわけよ
だからそういうのはお前が言うな問題とはまた別だと思うぞ
36 : 2024/04/21(日) 17:35:18.973 ID:i9FSjt0u0
「お前が言うな」の意図は文字通り「お前が言うな」ではなく
「分かってるならちゃんとやれ」ってことなんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました