両親が高卒⇐だいたい子供も底辺校卒の高卒になる

サムネイル
1 : 2024/04/21(日) 17:46:33.27 ID:ade/FrvN0

大学へ行けてもMARCH未満
親が学習の仕方が分からないから、子供に教えられない

https://kenmo.jp

2 : 2024/04/21(日) 17:47:03.49 ID:ade/FrvN0
ちなみに俺は両親高卒で俺は高校中退
3 : 2024/04/21(日) 17:47:19.97 ID:ade/FrvN0
高卒の子は高卒
4 : 2024/04/21(日) 17:47:28.58 ID:HWUjpGAL0
でも子沢山で幸せそう
5 : 2024/04/21(日) 17:47:35.78 ID:ade/FrvN0
学習の仕方が分からない
6 : 2024/04/21(日) 17:48:07.13 ID:ade/FrvN0
塾に通わせても、カリキュラムなにやってるか親がチェック出来ない
7 : 2024/04/21(日) 17:48:10.03 ID:T1LH+8740
親戚も含め大卒が周りにいなくて笑うよな(´・ω・`)
8 : 2024/04/21(日) 17:48:18.71 ID:6FhIlGkDM
うちは両親中卒で子供二人とも私立大学出たけど
9 : 2024/04/21(日) 17:48:31.45 ID:xsR373uh0
ん?年収250万、貯蓄40万だけど?
10 : 2024/04/21(日) 17:48:42.18 ID:4h6zm9JuM
でも結婚してるんだよなぁ
12 : 2024/04/21(日) 17:49:09.13 ID:ade/FrvN0
>>10
うちは見合い結婚だよ
11 : 2024/04/21(日) 17:48:45.83 ID:D4Uy/kVdd
今どき半数以上勝手に大学行くだろ
13 : 2024/04/21(日) 17:49:15.32 ID:GK0cgKll0
もうそういうのは金属加工とか溶接とか足場の組み方とか重機の動かし方とかそういう技能を身につけて働いたほうがいいだろ
14 : 2024/04/21(日) 17:49:25.07 ID:DZABHSDO0
両親大卒だけど学習の仕方など教わったことはない
16 : 2024/04/21(日) 17:50:44.61 ID:Te2zV9Yd0
>>14
お前が聞かなかったからだろ
15 : 2024/04/21(日) 17:49:48.48 ID:q7gPTR7r0
親に教えてもらわなくても大学受験勉強なら自分でできるやろ。中学受験はほぼ不可能だろうけど
17 : 2024/04/21(日) 17:50:55.68 ID:KDDu4z760
>>1
高卒まで育てあげりゃ立派じゃん両親。
3流大学行かれるなら高卒就職で上場企業系行く奴のが良いだろ。
18 : 2024/04/21(日) 17:51:06.08 ID:uSBFTW/B0
親は教師やってたりしたけど勉強の仕方なんて教わったことないや🥺
19 : 2024/04/21(日) 17:51:45.55 ID:G5fRdBK50
家族全員医者ですとか実在するもんな
20 : 2024/04/21(日) 17:53:28.73 ID:kkD/+iHy0
これは本当
21 : 2024/04/21(日) 17:53:36.48 ID:p1Rekq2L0
知能指数は遺伝だからな
22 : 2024/04/21(日) 17:53:36.72 ID:OKpe7KTS0
従姉妹の長女は両親高卒と中卒だけど地方国立行ったよ
弟の方は高卒だけど
23 : 2024/04/21(日) 17:54:01.15 ID:7mG+kXLa0
環境って大事だよな
24 : 2024/04/21(日) 17:54:45.82 ID:coJ4k+cx0
犯罪者にならずに納税して家庭も築けるなら学歴は関係ない
25 : 2024/04/21(日) 17:54:47.08 ID:kbp3IuUbr
両親高卒なのに自分は中学受験させられた
無論落ちた
26 : 2024/04/21(日) 17:55:09.97 ID:OKpe7KTS0
昔は頭が良くても貧しくて大学行けなかった家庭が多いから中卒高卒から大卒ってのも多かったと思うけどこれからはそういう家庭は減っていくだろうな
27 : 2024/04/21(日) 17:55:10.01 ID:D0+/8YeO0
別に勉強教えてもらわなくても親が大卒だと教養が違うし普段の生活で差が出そうだな
28 : 2024/04/21(日) 17:55:27.25 ID:vIeIWnJ40
MARCH未満ってF欄とは違うの?
31 : 2024/04/21(日) 17:56:16.02 ID:ade/FrvN0
>>28
日大とか
29 : 2024/04/21(日) 17:55:29.58 ID:B3NpqMn30
浪人した大卒もちょっと怪しいよ
自分は努力して大学に行ったと思い込んでるから
30 : 2024/04/21(日) 17:55:44.88 ID:OF+pBVO70
親は高卒だけど資産3億あるしハズレってほどでもない
32 : 2024/04/21(日) 17:56:39.06 ID:Wl8cDZred
従兄弟は両親が高卒だが大学行って息子が早稲田行った
34 : 2024/04/21(日) 17:56:41.67 ID:JHIXmaIH0
学歴を付けるなら塾と家庭教師が必要
あとは、これが肝心だが子供に学歴の必要性を理解させることやな。高卒の親はこれが難しいかも
35 : 2024/04/21(日) 17:56:51.45 ID:H3ZJsaSj0
ケンモメンのボリューム層なら親が高卒とか珍しくないんちゃう
36 : 2024/04/21(日) 17:56:55.83 ID:qEIcnziX0
高卒大企業おじさんだとそう悪くない
37 : 2024/04/21(日) 17:57:46.07 ID:+K1NDKT90
まぁそうなる
高卒が当たり前だと思って育って行くからな
38 : 2024/04/21(日) 17:58:36.48 ID:coJ4k+cx0
>>1
親が学習の仕方が分からない

昔と今じゃ教科書の内容も変わっていたりするから塾とかの方がいいだろう

42 : 2024/04/21(日) 18:00:52.68 ID:ade/FrvN0
>>38
塾に通わせるだけ

カリキュラムが理解できないし、家で勉強させる事もしない

48 : 2024/04/21(日) 18:04:33.31 ID:coJ4k+cx0
>>42
お前のこととお前の親の事を言っているんだな
39 : 2024/04/21(日) 17:58:42.75 ID:/cwZps4x0
だいたいに入らなくて良かったわ
40 : 2024/04/21(日) 17:59:25.95 ID:v7cCseiQ0
素直に環境が悪いと言えない人
環境が悪いと前置きしつつ責任を転嫁する人
がいたなら
その人と関わってはいけないらしい
41 : 2024/04/21(日) 17:59:36.48 ID:EsuvEZJ70
血筋に賢い人居ないなら勉強しても無駄だぞ
大して成績伸びない
賢いやつは授業だけで半分より上の点数取れるから
44 : 2024/04/21(日) 18:01:37.80 ID:R4/mxKkH0
団塊ジュニアだと母親は
高卒とか短大卒が結構いるんじゃないか?
46 : 2024/04/21(日) 18:02:54.22 ID:coJ4k+cx0
下から上に行くなら伸び代あるけど上から下に落ちる場合の耐性がなくて最悪自殺
47 : 2024/04/21(日) 18:03:45.91 ID:8yxAwJ710
おまえらって親に勉強のしかたとか教えてもらったん?
放任主義的だったから全くそういうのなかったわ
49 : 2024/04/21(日) 18:04:51.99 ID:R80kIImd0
両親は高卒
自分は横国
子供は中学から早慶
少しずつレベル上がってきてる
51 : 2024/04/21(日) 18:06:56.57 ID:2aW3zvOv0
祖父母含めて全て高卒
もちろん俺も高卒
弟と妹も高卒
52 : 2024/04/21(日) 18:06:57.49 ID:coJ4k+cx0
よっぽどなんかコンプレックスあるんだろ
53 : 2024/04/21(日) 18:07:47.73 ID:RkGaAH+D0
それでもちゃんと地域に根付いて家庭持って社会やってけたらいいんだよ
学歴や容姿だけがすべてじゃない
54 : 2024/04/21(日) 18:10:42.60 ID:m+QGLH5t0
ブサイクだの身長やら容姿はすぐ淘汰~とか騒ぐのに頭のことはなぜかスルーされてるよな
55 : 2024/04/21(日) 18:11:04.34 ID:hzM5mNj+0
バカ親生まれでも都会なら自分が触れられるものや人も多くて自己実現のきっかけも生まれるけど田舎だと本当に詰みなんよな
56 : 2024/04/21(日) 18:11:32.76 ID:loneoum70
ケンモメンの世代は母親高卒でも父親は大卒じゃないの
57 : 2024/04/21(日) 18:12:47.65 ID:jbS7kvy80
なぜ知能の話になると環境が良い悪いの話になるのか
嫌儲ですらこれって
58 : 2024/04/21(日) 18:14:15.92 ID:019Lo+kD0
親から学習の仕方なんて教わらないだろ
59 : 2024/04/21(日) 18:14:33.20 ID:KksXL/rI0
家庭を持てるだけ上出来だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました