
- 1 : 2024/04/21(日) 23:14:10.98 ID:jX8PpnC00
-
AIを副操縦士として利用
あくまで自分で作業するが指示を与えてほとんどのことをやってもらうマイクロソフトのAIツール、Copilotがもたらすコーダーの働き方改革
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-17/SC36HJT0AFB400 - 2 : 2024/04/21(日) 23:15:43.49 ID:kCvLzYll0
-
まじかー😾
- 3 : 2024/04/21(日) 23:15:57.58 ID:c+PzDQJ/a
-
ベーシックインカム配ってくれ😭
- 4 : 2024/04/21(日) 23:16:13.37 ID:kOZLMvZT0
-
全くやばくないだろ
どうせ10年後にはシンギュラリティでみんな失業してる - 5 : 2024/04/21(日) 23:17:10.35 ID:bVwITgtj0
-
ボス 「効率良くなって人手がいらんな、ケンモくん、ちょっと」
- 6 : 2024/04/21(日) 23:19:17.98 ID:rezOcDN+0
-
まあやる気があろうとなかろうとお前もう来なくて良いぞて言われるんだけどね
- 7 : 2024/04/21(日) 23:19:34.40 ID:FnQvYnDR0
-
僕「まだ役に立たない」
- 8 : 2024/04/21(日) 23:23:44.67 ID:h2MDHUlk0
-
正規と非正規では違うからまあ
- 9 : 2024/04/21(日) 23:27:25.42 ID:m1dNgM3H0
-
本当に面倒臭い仕事をAIがやってくれたらラクなんだけど、たぶん1兆年経っても無理だろうから
仕方ないので自分でやる、でも作業はちょっと助かってる - 10 : 2024/04/21(日) 23:27:43.45 ID:+vFX7QtJ0
-
>>1
こういう思考の奴が真っ先にクビを切られる - 11 : 2024/04/21(日) 23:28:15.06 ID:7zGwHBFk0
-
AIを活用する人間に奪われるが正しい
- 12 : 2024/04/21(日) 23:30:23.29 ID:5TPT/hHc0
-
>>1
えっと
お前何も気がついてないようだからアドバイスするけれど、お前以外のパンピーがAIで失職続くと最終的におまえも失職することになるんだが?wwそのAIで作った製品売れなくなるよww
誰が買ってると思ってるの?ww経済は全部つながってる - 13 : 2024/04/21(日) 23:34:11.39 ID:P21XhRba0
-
AIさんも忖度だとか本音と建前とか使えるようにならなきゃ
- 14 : 2024/04/21(日) 23:45:09.97 ID:H4M2SQxfd
-
機械に使われたいのか、機械を使いたいのか、どっちだ?
- 15 : 2024/04/21(日) 23:50:13.52 ID:sYw9Io5V0
-
自称エンジニアってSNSでやたらイキってるの見掛けるけど職業柄なんかな
- 20 : 2024/04/21(日) 23:59:34.45 ID:z/qjPYvj0
-
>>15
優秀なエンジニアはXなんかで自己顕示欲まき散らす暇はない - 21 : 2024/04/22(月) 00:07:55.11 ID:boVdWtCJ0
-
>>15
ポスト見れば分かるけどその手の連中は技術も知能もゴミカスだぞ
まともな頭してたらあんなポストしねえよ - 16 : 2024/04/21(日) 23:50:44.87 ID:cb1VfoGX0
-
AIが勝手にAIを作ってものを作り始めるシンギュラリティに到達するまではAIを使いこなす人間に収まっておくのが良いわな
- 17 : 2024/04/21(日) 23:52:40.26 ID:IM+u3DUw0
-
消費者がいない世界を作っても意味がない
- 18 : 2024/04/21(日) 23:55:48.13 ID:WIvizdMb0
-
AIを使う企業に投資するだけでいい
- 19 : 2024/04/21(日) 23:57:59.42 ID:r1+8k9C20
-
AIでやる仕事が変わるんだぞ
- 23 : 2024/04/22(月) 00:43:33.81 ID:1zSKju7O0
-
AIがすげえポジションになるとして
スマホにおけるアップルとか見抜いて投資したらすごい事もなりそうだけど
見抜けるわけねーな - 25 : 2024/04/22(月) 02:04:21.82 ID:xs1CgiIq0
-
安倍が機能してるかしてないかだろ
- 27 : 2024/04/22(月) 02:06:34.40 ID:kS5QiHZi0
-
何がどう悪いの?
4本つかうから困る
仕方なく酔ったふりでどさくさに紛れてても確証のある事実だが - 28 : 2024/04/22(月) 02:08:00.11 ID:HkqQymqQ0
-
AIに仕事やらして
人類は働かなくても暮らしていける社会にしよう
こういう考えのステップアップができないのが地球人類が未熟なところだわ - 29 : 2024/04/22(月) 02:08:54.65 ID:p3TGpeiW0
-
他人となんか競うポイントないので
きついかも - 30 : 2024/04/22(月) 02:17:51.94 ID:MpLIy/XZ0
-
正論でわかったところで誰もやってるじゃんw
なんなの?
バンド漫画の宿命である実際のところ割と人気やな
とにかく緊張感を持ってインターネットを使っている - 31 : 2024/04/22(月) 03:24:26.80 ID:iUKd4nPJ0
-
一方
悪い対応では全く持ってないとは思わなかった
コメント