大企業勤めでもでもガチで無能の使えない奴いるじゃん

サムネイル
1 : 2024/04/29(月) 09:27:37.47 ID:3wEzS1te0
あれぼく
2 : 2024/04/29(月) 09:30:01.64 ID:n0b51i350
どんな組織も必ずできるやつとできないやつが存在する
3 : 2024/04/29(月) 09:32:18.79 ID:aDoRwppI0
彼らがサンドバッグになってくれるから存在意義がある
4 : 2024/04/29(月) 09:33:34.63 ID:3wEzS1te0
>>3
ワイも誰かの役に立っていたんやね🥺
5 : 2024/04/29(月) 09:33:41.06 ID:vqlUW2wA0
大企業って無能多そう
6 : 2024/04/29(月) 09:33:47.94 ID:oGWux0DS0
ああいうのいなくなったらヤバい🥺
7 : 2024/04/29(月) 09:34:16.31 ID:z60cl5nL0
おまえ中小やん
8 : 2024/04/29(月) 09:38:21.23 ID:3wEzS1te0
>>7
プライム市場に上場してるわ😤
お前こそ中小や!調子くれてんじゃねぇぞダボ😡
10 : 2024/04/29(月) 09:39:37.26 ID:iviTJSzS0
>>8
お前より会社の売上に貢献してる中小戦士の方がえらいよね🥹
12 : 2024/04/29(月) 09:41:57.08 ID:3wEzS1te0
>>10
中小の負け組が嫉妬してて草
15 : 2024/04/29(月) 09:44:14.75 ID:iviTJSzS0
>>12
お前より給料ええぞ🥹
18 : 2024/04/29(月) 09:46:04.16 ID:3wEzS1te0
>>15
生涯年収と社会的信用はお前よりええぞ
20 : 2024/04/29(月) 09:47:11.19 ID:iviTJSzS0
>>18
無能が何年続けられるかな🥹
22 : 2024/04/29(月) 09:48:21.43 ID:3wEzS1te0
>>20
ワイはしがみつかやで~🥺
お前の会社何年続くのかな??
23 : 2024/04/29(月) 09:50:30.96 ID:iviTJSzS0
>>22
戦争が起きない限り無くならないような会社やで🥹
あと生涯年収もワイの方が上やで🥹
27 : 2024/04/29(月) 09:55:07.15 ID:3wEzS1te0
>>23
ワイの会社は戦争始まっても多分つぶれないやで
お前がなんぼもらってるか知らんけど、時給はワイの方がうえやろな
中小とか福利厚生もゴミカスでかわいそう
29 : 2024/04/29(月) 09:56:26.89 ID:iviTJSzS0
>>27
時給でもワイの方が上やで🥹
福利厚生も大体ぜんぶ揃ってるやで🥹
33 : 2024/04/29(月) 10:01:00.71 ID:3wEzS1te0
>>29
実はワイ中小出身やからなんとなくわかるけどボーナスとかゴミやろ
オフィスも小汚い雑居ビルでかわいそうや
ワイのオフィスは東京の自社ビルでかわいい受付の女の子おるやで
37 : 2024/04/29(月) 10:04:32.09 ID:iviTJSzS0
>>33
ボーナスは5ヶ月やな🥹
基本給高いからそれでもだいぶ行くけど
オフィスは自社ビルやけど受付はおばちゃんやな🥹
9 : 2024/04/29(月) 09:38:35.99 ID:oGWux0DS0
>>7
ニートだぞ🥺
11 : 2024/04/29(月) 09:40:13.46 ID:DjfAlBdsa
40歳こどおじ、実家には兄夫妻も同居、甥姪も同居
毎日10分くらい遅刻、上司も投げやりで注意しない
今年こそは係長になると周囲に言われていたが主任のまま
仕事のミスを部下になすりつける行為が多ければ当然
マーチ卒らしい
13 : 2024/04/29(月) 09:42:49.36 ID:oGWux0DS0
ワイちゃんの会社は全世界で15万人の社員がおるらしい🥺
16 : 2024/04/29(月) 09:44:31.15 ID:3wEzS1te0
>>13
ワイの会社より15倍大きい、しゅごい🥺
14 : 2024/04/29(月) 09:43:47.82 ID:d8vlBClsd
大企業だと走るのをやめる事ができるからな
昔は凄かったんだけどね~って言われてるおっさん多すぎ
17 : 2024/04/29(月) 09:45:15.83 ID:bfSUn3x+r
そういう奴ってなんで自殺しないの?
21 : 2024/04/29(月) 09:47:11.86 ID:3wEzS1te0
>>17
社内だとゴミカスだけど社外だともてはやされるから
19 : 2024/04/29(月) 09:46:19.83 ID:QezJLMDx0
日本の大企業でそこまで変なのはおらん
ヤバいのは外資の大企業や
24 : 2024/04/29(月) 09:52:07.44 ID:ERwcPI6X0
仕事外の趣味がないとマジで病みそうやなそういうの
28 : 2024/04/29(月) 09:56:07.92 ID:3wEzS1te0
>>24
ワイは多趣味だから病まないで
25 : 2024/04/29(月) 09:54:30.21 ID:TNUo+WyS0
ガチの無能っているけどそういうのって案外いいやつだったりで仕事以外の面で役立ってるよな
26 : 2024/04/29(月) 09:54:48.04 ID:G9cZ2M/50
「余計な仕事が増えるから言われた事だけやってて!」って言われてから一人前の無能を名乗るんだな
30 : 2024/04/29(月) 09:57:07.03 ID:3wEzS1te0
>>26
ガチの無能ってそもそも言われた事しかやらないよね
そしてそれも失敗する
32 : 2024/04/29(月) 09:59:27.63 ID:iviTJSzS0
>>30
クビまで秒読みやん
かわいそう🥹
36 : 2024/04/29(月) 10:03:55.58 ID:3wEzS1te0
>>32
それは中小の感覚や
何かやらかさん限りクビにはならんやで
31 : 2024/04/29(月) 09:57:47.57 ID:XnBZhv9x0
自動車製造に勤めてるが技能も技術も事務や雑務もどれをとってもポンコツな奴居てる
34 : 2024/04/29(月) 10:01:38.96 ID:Wg6huDuX0
中途入社やがすげー無能がいてどうやって入社試験通ったのか謎だった
年1の泊まり研修行ったらグループワークで別人のように発言したりして驚いた
内弁慶ているんやな
35 : 2024/04/29(月) 10:01:45.02 ID:G9cZ2M/50
でも無能を使いこなす有能な人っているよな 有能な人が無能5人くらい面倒見てるみたいな
38 : 2024/04/29(月) 10:07:17.99 ID:sb0dbBXh0
いいとこ勤めてるやつっていいよな
若い頃はそんなのわからんかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました