哲学って教養だけど、教養って「人間としての生き方」だから。非人間のネオコンの犬はその時点で失格だよ。

1 : 2024/04/30(火) 07:46:30.51 ID:yrtVViF30

たとえば今日起きて、あなたが一番最初に会話した人は「誰」だったのか…哲学の大問題、「自己と他者」の境界線にある「意外な落とし穴」
https://gendai.media/articles/-/129004

2 : 2024/04/30(火) 07:47:23.38 ID:yrtVViF30
レス2番のサムネイル画像
3 : 2024/04/30(火) 07:48:10.09 ID:n7QNhmXN0
じゃあ宗教のほうがいいわけじゃん簡単だし受け身でいいわけだし
哲学なんて友達もできないし結婚もできないし仕事もないしブサイクだしチビだろ
5 : 2024/04/30(火) 07:50:58.82 ID:yrtVViF30
>>3
思想宗教哲学の区別付いてないな。
哲学を指導的立場の人間が指導したら
それが宗教になるんだよ。
4 : 2024/04/30(火) 07:49:08.68 ID:yrtVViF30
【切り抜き 真剣な雑談】第17回「アメリカ外交の巨悪と中東の絶望!!!」 [桜R6/4/9]
https://www.youtube.com/watch?v=T88xhwOP5oo

おまえの飼い主がやってることこれだから。

6 : 2024/04/30(火) 07:53:43.88 ID:yrtVViF30
中国の「思想改革」収容所 「犯罪予備軍」を教化
https://www.youtube.com/watch?v=ojedxXPFKEc

おまえらがやってることこれだから。

7 : 2024/04/30(火) 07:55:36.15 ID:yrtVViF30
おまえには教養なんて欠片もない。
8 : 2024/04/30(火) 07:57:03.55 ID:yrtVViF30
【切り抜き 真剣な雑談】第13回 伊藤貫×ジェイソン・モーガン「伝統的価値規範が消えた中国、それに直面するネオコンと親米保守の不道徳」[桜R5/5/9]
https://www.youtube.com/watch?v=onlQuDRQL1w
9 : 2024/04/30(火) 07:57:46.24 ID:QCNPEYO70
自分が基礎教養で習った哲学の先生は、

哲学とは(突き詰めれば)幸福の追及だと言っていた

10 : 2024/04/30(火) 07:58:44.40 ID:yrtVViF30
おまえに人間としての良心は全く見られない。
11 : 2024/04/30(火) 07:59:03.00 ID:20KEAcs50
俺はバカでいいから哲学やらガワだけの情報いらねえ それいくら解いても怒りのヒグマの前で通じねえよ?
13 : 2024/04/30(火) 08:05:01.57 ID:gWEELZfY0
日本人としての教養と韓国人朝鮮人としての教養は違うから一概に人間としての教養とは言えない
>>1の教養を人間としての教養とした時にそれに該当しない朝鮮人は人間ではないとなる
14 : 2024/04/30(火) 08:06:03.71 ID:QCNPEYO70
人の意見を聴いてこの人はこういう考えで意見しているんだなと分類して整理出来るテクニックは、
話しがすれ違っていることを噛み合わせるためのアドバイスに使うべきで、
誰かを論破するとかに使うべきでなく。

哲学の世界では議論を深めるのではなく口論での論破好きはソフィストと良くない意味で呼ばれたそうで

15 : 2024/04/30(火) 08:06:39.73 ID:yrtVViF30
おまえに教養なんて一生宿らない。
単に知識を記憶するだけ。それすらもできてないが。
16 : 2024/04/30(火) 08:11:18.54 ID:DzQ9CfF90
飢えた子供の前で哲学は何ができるか?
20 : 2024/04/30(火) 08:15:25.48 ID:QCNPEYO70
>>16
何故飢えた子供が放置されているかを観察し考えて改善策を考えることが出来る
17 : 2024/04/30(火) 08:13:48.03 ID:yrtVViF30
MMT叩きのネオコンの犬が何言ってるんだ。
18 : 2024/04/30(火) 08:14:39.80 ID:yrtVViF30
人間としての生き方に平気で嘘を付いて良いという考えはない。
19 : 2024/04/30(火) 08:15:04.02 ID:yrtVViF30
嘘しか付かない中国人。
21 : 2024/04/30(火) 08:16:57.00 ID:yrtVViF30
匿名掲示板は本性が出る。
それがおまえの本性なんだよ。
22 : 2024/04/30(火) 08:17:28.34 ID:Q41mLgyY0
具象ないと理解できない奴はそうなんだろ
24 : 2024/04/30(火) 08:21:03.81 ID:Z9SkY805M
今のアメリカがネオコンのわけないだろ、アホ
25 : 2024/04/30(火) 08:25:57.69 ID:QCNPEYO70
ネオコン、ネオコンサバティブは翻訳すると新保守というよくわからない意味になるが、

米国での新保守や新自由主義は、
近代思想(モダニズム)、近代自由主義(リベラリズム)を越えた思想と自称するが、

近代以前の保守や自由主義の看板の付け替えで

26 : 2024/04/30(火) 08:28:05.73 ID:yrtVViF30
都合が悪いとどんぐり枯らして言論弾圧の人権侵害を
平気でやる中国人に教養なんてない。

それが中国人の本性。意地汚い猿。

28 : 2024/04/30(火) 08:29:16.48 ID:QCNPEYO70
共和党がいわゆる保守、民主党がリベラルだから民主党政権はどちらかと言えば新保守とは対立する側なはず。

トランプさんが共和党の顔になってしまってから共和党は新保守なのか分からなくなったのでそこらへんの対立も分からなくなってはいるけれど

30 : 2024/04/30(火) 08:35:10.12 ID:yrtVViF30
ガ●ジには他人への攻撃以外に行動原理がないからな。
31 : 2024/04/30(火) 08:41:22.14 ID:yrtVViF30
またどんぐり枯らして意地汚い本性晒した。

中国人は本当に意地汚い猿だな。

32 : 2024/04/30(火) 08:43:57.89 ID:yrtVViF30
教養って「人間としての生き方」だから。

コメント

タイトルとURLをコピーしました