
- 1 : 2024/04/30(火) 16:05:53.78 ID:q/mnpmnVr
-
衣類害虫カツオブシムシがわが家でまた発生。タンスの中のお気に入りのセーターは大丈夫?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/31012284c5d1bcc640c3876abdd88533b55c6f3a - 2 : 2024/04/30(火) 16:06:42.73 ID:VRCuT29a0
-
かき揚げにすると美味い
- 3 : 2024/04/30(火) 16:06:48.94 ID:cn8YbuMW0
-
ムシューダとか置いてないの?
- 4 : 2024/04/30(火) 16:08:07.30 ID:NVcLXjNg0
-
味噌汁の出汁に使えよ
- 5 : 2024/04/30(火) 16:08:16.48 ID:hEEDffE40
-
キンチョーリキッド炊いてる部屋に干しとけ
- 6 : 2024/04/30(火) 16:08:49.94 ID:wXZbhiB40
-
てんとう虫みたいでかわいい
- 7 : 2024/04/30(火) 16:09:39.86 ID:qlMXxTnp0
-
タバコシバンムシとどっちが強いの?
- 8 : 2024/04/30(火) 16:11:23.14 ID:+/jQ+/Hm0
-
蚊が24時間居なくなる系スプレー通年プッシュで消えたぞ
- 10 : 2024/04/30(火) 16:11:57.90 ID:Sy4vqIme0
-
防虫剤くらい買えよ
- 13 : 2024/04/30(火) 16:17:15.44 ID:BFtZVCaq0
-
昔自分の部屋で椅子に座ってオ●ニーして学習机の下側に勢いよく出た精子が飛び散ったままにしてたら
カツオブシムシがびっしり俺の精子を餌に集まってたのはトラウマ🤢 - 14 : 2024/04/30(火) 16:17:56.06 ID:z2JBvqNK0
-
黒い成虫を見つけ次第ガムテで捕獲し潰してる
幼虫は見るのも嫌なグロなんだけど俺のゴミ部屋の底でうごめいているのだろう - 15 : 2024/04/30(火) 16:18:15.33 ID:ZB/7J/SL0
-
有機リン系殺虫剤オススメ
- 17 : 2024/04/30(火) 16:20:15.54 ID:Gx4KsMmF0
-
そんなことよりマダラメイガだろ
- 19 : 2024/04/30(火) 16:22:08.83 ID:+/jQ+/Hm0
-
てかカツオブシムシを飼育してたのって嫌儲で俺だけか?
あいつ等閉所にたくさん入れるとストレス貯めて喧嘩し始めるし最後は共食いするぞ - 20 : 2024/04/30(火) 16:25:18.63 ID:XbUKQl9D0
-
お部屋のムシキラーはカツオブシムシの幼虫に効くのかね
- 21 : 2024/04/30(火) 16:26:57.90 ID:pIkqRezB0
-
まじでもうこの時期は見たこと無い虫が壁這ってたり飛んでたりして地獄よ🥺
- 22 : 2024/04/30(火) 16:27:07.56 ID:kLcMoqn5H
-
カツオブシムシは見つけ次第ライターで炙ってる
火を当てるとミョーンって伸びるよおすすめ - 23 : 2024/04/30(火) 16:30:12.27 ID:YD4N0lnP0
-
かつぶしマン最低やな正義の味方のツラして
- 25 : 2024/04/30(火) 16:33:12.22 ID:exuSJ9QYM
-
この時期に見かける時点で手遅れだけど来年の為に駆除するしかない
- 26 : 2024/04/30(火) 16:34:34.69 ID:ZlA4K6jF0
-
幼虫も気持ち悪い
- 28 : 2024/04/30(火) 16:36:37.99 ID:xhARZtKS0
-
ひっそり物陰で暮らしてくれればいいのに
何で人の目の付く所に出てくるのか…ブラックキャップばら撒いてるからゴキブリが出ないのが救い
あれってカツオブシムシには効かないのね - 30 : 2024/04/30(火) 16:45:26.76 ID:lwSUdZSo0
-
ゼロデナイト噴霧してからは生きてるの見てないけどどうせ産卵済みだろうし
そのうちまた出てくるんやろなあ - 32 : 2024/04/30(火) 16:48:29.43 ID:VtL7uKjD0
-
ワンプッシュの殺虫剤まいてると虫いなくならね?
- 33 : 2024/04/30(火) 16:50:52.90 ID:Mn1993iy0
-
買おう
コメント