アジアの機械式腕時計ってケンモメン的にどうよ?

サムネイル
1 : 2024/05/03(金) 20:54:09.03 ID:MHkHszuZ0

アジアの代表的な時計ブランド

中国
Fiyta 飞亚达
SEA-GULL 海鸥
Tianwang 天王
Haofa 豪法

台湾
Fiber法柏表
Hourrae 荷莱
Gorgeous捷狮
Jaga 捷卡
Relax Time

韓国
JULIUS
ROMANSON 로만손
Intercrew
Harriot
Amy Eujeny
Valence
Mangosteen
Dogfight

https://www.musinsa.com/brands/romanson

2 : 2024/05/03(金) 20:56:07.30 ID:Y+HNvXUfM
つり革バトルで負けるけどいいのか?
3 : 2024/05/03(金) 20:57:57.06 ID:MHkHszuZ0
台湾ブランドはMIYOTAとか日本のムーブメントを使ってるのが多いイメージあるわ
4 : 2024/05/03(金) 20:58:50.65 ID:IRx4c7HT0
中国の雇われ職人が独立してやりだした山なんとかの時計は魅力ある
なんだっけ山塞だか山水蒙だか
17 : 2024/05/03(金) 21:23:03.79 ID:MHkHszuZ0
>>4
この中のどれか?

中国老手表品牌有哪些
https://baike.xbiao.com/2918.html

5 : 2024/05/03(金) 20:59:23.12 ID:F2TlhaDQ0
つべにトールビヨンの中国製の時計UPしてる動画あるけど
10000円でもいらんわw
6 : 2024/05/03(金) 20:59:26.31 ID:ZM7+MGej0
パワーリザーブ48時間くらいあって日差1分以内くらいのバウハウスデザイン系のアジアの安物教えて
16 : 2024/05/03(金) 21:20:51.66 ID:MHkHszuZ0
>>6
中国はシーガル、台湾はFIBER 法柏錶
日差10秒以内のモデルがあった
22 : 2024/05/03(金) 21:32:56.64 ID:ZM7+MGej0
>>16
おおーサンクス
楽しんで探してみるわー
7 : 2024/05/03(金) 21:00:18.60 ID:SA2D6K/r0
タダでもいらね~
8 : 2024/05/03(金) 21:00:41.05 ID:lCESonfR0
セイコーグランドセイコーだけあればいい
9 : 2024/05/03(金) 21:01:16.01 ID:se0i6laM0
フランク三浦は?
10 : 2024/05/03(金) 21:01:46.06 ID:YG58/bFQ0
海鴎(seagull)はコスパいいと思う
世界中の数万円~十万円程度の機械式時計は全部ここのムーブメントじゃないか?
21 : 2024/05/03(金) 21:31:48.15 ID:A/6szode0
>>10
ボクのアストロノートもseagullムーブメントよ
11 : 2024/05/03(金) 21:02:07.68 ID:H2PElVL60
懐中時計に憧れがあるんだけど使い勝手どうなの
教えて懐中モメン
20 : 2024/05/03(金) 21:28:54.14 ID:Txskoms50
>>11
実用性で買うもんじゃないだろ
23 : 2024/05/03(金) 21:34:34.94 ID:ZEhmikcO0
>>11
使い勝手だけ見たらスマホの完全下位互換
30 : 2024/05/04(土) 00:23:32.20 ID:TlXGRXQF0
>>11
懐中時計とマネークリップはキモヲタアイテム
12 : 2024/05/03(金) 21:02:51.09 ID:QLFxIWd00
手持ちの機械式はたまにするけど、常用はスマートウォッチかな
13 : 2024/05/03(金) 21:03:09.63 ID:MHkHszuZ0
中華スマホのスレは建つのに中国韓国の時計スレが立たないのが謎やね
円安とはいえ今でも20万台でどれでも選び放題
29 : 2024/05/03(金) 21:58:43.21 ID:2beRxjZy0
>>13
機械時計=ブランドなんだから当たり前だろ
14 : 2024/05/03(金) 21:08:18.48 ID:IRx4c7HT0
アリエクで普通に買えるロレックスオイスターをインスパイアしたかのような時計は一周回ってミニマリスト向けのプロダクト感あって趣ある
15 : 2024/05/03(金) 21:15:52.18 ID:+/yQXOEq0
カシオが1000円で買える国で
アジア製の時計してる奴は馬鹿だと思う
18 : 2024/05/03(金) 21:25:58.60 ID:SM5g8Ruh0
seiko5でいい
19 : 2024/05/03(金) 21:26:34.85 ID:X4o748YZ0
2000ドル超えるの時計低性能という特殊業界だからな
結局どうブランドを売るかって業界だしな
24 : 2024/05/03(金) 21:34:36.95 ID:eF0t2c9l0
安いのはいいけど職人さんが報われるようにしてあげて(´・ω・`)
25 : 2024/05/03(金) 21:36:05.14 ID:+oxvSO1i0
PAGANI Designとかいいよ
この円安なのに4000円台でNH35積んだシーマスター300っぽいのとか、3000円台のスイープ運針するVH31搭載のオイスターっぽいのとか
昔のパクリまくってた頃のセイコーを彷彿とさせる
26 : 2024/05/03(金) 21:38:32.02 ID:ezAtWeI00
相当変わってる奴だと思うわ
機械式なら素直にスイス製買っとけよ
27 : 2024/05/03(金) 21:45:23.06 ID:OH0P10pG0
最近数年ぶりに海外通販サイトみたら腕時計が3~4倍の値段になっててびっくり。
28 : 2024/05/03(金) 21:49:29.12 ID:k4bh2ukz0
ジャップはデジタルクォーツをブランド化しろよ
Gショックくらいじゃねぇかブランドになったの
セイコーとかパルサー買収しといてなんだいあれは
31 : 2024/05/04(土) 00:28:39.01 ID:sF1xjx57M
スーパー コピーの出来を見ると技術力はあるよなガワの
真面目に作ってれば評価されるとおもう

コメント

タイトルとURLをコピーしました