嫌儲で「サムスンビデオ」の家電使ってる奴っている?正直どうなん?

サムネイル
1 : 2024/05/07(火) 11:50:11.54 ID:UeCuqu5l0

サムスンと高麗大、家電技術を共同開発へ
https://www.nna.jp/news/2653895

2 : 2024/05/07(火) 11:50:33.42 ID:UeCuqu5l0
スレタイ予測変換のせいでミス

×サムスンビデオ
○サムスン

4 : 2024/05/07(火) 11:51:32.96 ID:vVtd/SUS0
>>2
ちょっと面白かった
26 : 2024/05/07(火) 12:07:34.55 ID:YbYmPLPea
>>2
またまたぁ😍
3 : 2024/05/07(火) 11:50:56.03 ID:5ZfUGtYh0
壊れる~
6 : 2024/05/07(火) 11:52:52.66 ID:uh8jLj+l0
実際にサムスンビデオデッキ使ってたわ
上海に住んでた頃の話だけど
7 : 2024/05/07(火) 11:53:28.99 ID:vqXkqxcg0
いうほど予測変換にサムスンビデオ並ぶか??
8 : 2024/05/07(火) 11:53:38.24 ID:6YCkB3lld
ラッキーゴールドスターつこてる
9 : 2024/05/07(火) 11:53:43.67 ID:/VolyChL0
サムソンビデオって剛竜馬のアレだろ?
10 : 2024/05/07(火) 11:54:31.84 ID:bIXqNyIq0
部長の穴接待
11 : 2024/05/07(火) 11:54:37.05 ID:xfTzZ67g0
淫乱テディベア
12 : 2024/05/07(火) 11:55:04.52 ID:6YCkB3lld
SamsungとかGoldstarは30年ぐらい前はホームセンターの常連だったな
14 : 2024/05/07(火) 11:56:11.26 ID:FZiefGNO0
俺はサムスンパワーの方が好きだなぁ
15 : 2024/05/07(火) 11:56:22.50 ID:mUEssxtUd
その予測変換はなんだよ😡
16 : 2024/05/07(火) 11:56:29.95 ID:JOzp5JRA0
Galaxyはいいと思う
28 : 2024/05/07(火) 12:11:53.61 ID:bIXqNyIq0
>>16
ONE UI6.0にアプデしたらゴミになった
18 : 2024/05/07(火) 11:58:19.46 ID:nWudSywZ0
当時「サムソン」と読む社名と商品名がすでに複数日本国内に存在したため、 ハングル表記を一旦英語表記に替えたものをさらにローマ字読みに替えた「サムスン」に落ち着いた。
19 : 2024/05/07(火) 11:59:41.33 ID:DHP75bR60
世界で一番売れてるから、じゃ俺も
と思っても日本じゃ買えないイメージ
20 : 2024/05/07(火) 12:00:37.80 ID:/S9QbygJ0
ホモビかよ
21 : 2024/05/07(火) 12:00:46.63 ID:8sGoKV5i0
僕もサムソンビデオにお世話になってた時期がありました
22 : 2024/05/07(火) 12:00:55.94 ID:adEFEzeI0
嫌儲はテキーラだろ
31 : 2024/05/07(火) 12:16:45.14 ID:bIXqNyIq0
>>22
ブルビデオだろ
24 : 2024/05/07(火) 12:05:00.47 ID:MKftoUobd
壊れるわ
25 : 2024/05/07(火) 12:07:21.40 ID:CPwJHEbW0
ビデオってなんだよ
27 : 2024/05/07(火) 12:07:47.11 ID:zBvlM0bD0
俺はサンダービデオ使ってるなぁ
29 : 2024/05/07(火) 12:13:05.97 ID:wYamm53NM
すぐ壊れるから駄目だわ
30 : 2024/05/07(火) 12:16:32.56 ID:mkPla9qf0
サムスンビデオって打ち込んでググったから
サムスンビデオが変換候補に出るようになっちゃったよ
32 : 2024/05/07(火) 12:19:17.56 ID:3kvr2Rd40
サムスンビデオは抜けない
33 : 2024/05/07(火) 12:28:31.10 ID:WsxF6asad
太いぜ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました