
- 1 : 2024/05/09(木) 07:19:26.80 ID:14mbEJL30
-
こういうイメージなんだけど間違ってないよな
- 2 : 2024/05/09(木) 07:21:04.41 ID:f5HA8S7L0
-
そう考えるとゼノブレイド2とゼノブレイドクロスってなんか違うな
- 3 : 2024/05/09(木) 07:21:29.31 ID:CgHMPdfi0
-
BGMも賛美歌っぽくしたろもあるから
- 4 : 2024/05/09(木) 07:21:46.80 ID:YwmYRqUV0
-
JRPG「最後は神と新宿でリズムゲーさせたろ!」
- 6 : 2024/05/09(木) 07:22:46.91 ID:AD315d0R0
-
そう
- 7 : 2024/05/09(木) 07:23:03.59 ID:qKn2xm9A0
-
アトラス「唯一神ラスボスにしたろ」
- 8 : 2024/05/09(木) 07:23:05.98 ID:arBhoNv4d
-
キャラクターの行動原理をいちいち考えなくてすむからな
- 9 : 2024/05/09(木) 07:24:39.28 ID:t5H5frOHd
-
bosって上司って意味やけどな
- 10 : 2024/05/09(木) 07:25:30.85 ID:96sk4qDh0
-
後ろでアーアーアー言わせたろ
- 11 : 2024/05/09(木) 07:26:29.38 ID:LyH/iYLVd
-
とにかく世界で一番強い奴を倒してプレイヤーをナンバーワンにしないと気が済まない少年漫画的な幼稚な作風が多い
逆に洋ゲーだと主人公が頑張ってもどうにもならんような存在がゴロゴロ出てくる - 15 : 2024/05/09(木) 07:30:17.44 ID:3oWZ8par0
-
>>11
ゴロゴロ(そんなに知らない) - 19 : 2024/05/09(木) 07:35:09.64 ID:LyH/iYLVd
-
>>15
TES→いつでも主人公を捻り潰せるようなデイドラ公が何人もいる
ウィッチャー→どんだけ鍛えた主人公でも選択肢間違えると瞬殺される吸血鬼
BG3→うっかり挑発するとリモートで手も足も出ずに焼き殺される現人神みたいなのがいる煽るにしてももっと考えてやれや
- 24 : 2024/05/09(木) 07:47:07.20 ID:6u/nsobz0
-
>>19
オタッキー君やん - 27 : 2024/05/09(木) 07:47:51.11 ID:MXAn/TwH0
-
>>19
えっ吸血鬼倒せなかったの - 20 : 2024/05/09(木) 07:38:01.00 ID:f5HA8S7L0
-
>>11
JRPGを下げるのに何で洋ゲーを叩き棒にするんや
JRPG好きには嫌な思いされるし洋ゲーに対して良い印象は持たれないし、その上お前さんがガ●ジだってバレる
だけで誰も得しないやん - 21 : 2024/05/09(木) 07:39:08.95 ID:d5iv5sXE0
-
>>20
そうまでしてJRPGを叩きたいんやろ
一種の病気や - 12 : 2024/05/09(木) 07:29:26.30 ID:wHQN9JBB0
-
ポッと出の奴をラスボスにしたろ!
- 13 : 2024/05/09(木) 07:30:07.64 ID:7pdKcGKy0
-
神意ってことにすれば話の矛盾を無理矢理収めることができるし
ようはシナリオライターが無能 - 14 : 2024/05/09(木) 07:30:11.20 ID:tXnNXauH0
-
オーケストラにアーアーアー合わせたら名曲や!
- 16 : 2024/05/09(木) 07:31:21.72 ID:Kh6KDHOjM
-
最近の洋ゲのRPGってそもそも何があるんや
- 17 : 2024/05/09(木) 07:34:11.72 ID:hqzZITmv0
-
ジュベレウスはえっちで可愛かったで
- 18 : 2024/05/09(木) 07:35:09.47 ID:nlSJeiSA0
-
最近やったやつはラスボスが東京都知事やったぞ
- 22 : 2024/05/09(木) 07:42:59.05 ID:wnPJnIMz0
-
体でっかくしたろ!
- 23 : 2024/05/09(木) 07:45:06.95 ID:qMyWf1kO0
-
ヒロインがラスボスのパターンってあったっけ
- 31 : 2024/05/09(木) 07:49:36.01 ID:TCdfn6gL0
-
>>23
スレタイで言ってるような存在の「器」としてみたいなの結構あるんちゃうか - 25 : 2024/05/09(木) 07:47:39.77 ID:fIQUqB1y0
-
JRPGの代表的なラスボスはネオエクスデス
- 26 : 2024/05/09(木) 07:47:47.26 ID:83mdxNGK0
-
色んな境遇があるやんけ
悪魔のような性格の奴が大きな力得て神の模倣するパターンは結構ある
新桃太郎伝説とかFF6とか最近だとドグマ2だとか - 28 : 2024/05/09(木) 07:48:05.32 ID:thE2g2tU0
-
伏線あるなら問題ないけどパッと出の神みたいなのがラスボスなのは本当に意味分からん
- 29 : 2024/05/09(木) 07:49:07.87 ID:83mdxNGK0
-
>>28
クジャがラスボスだと明らかに物足りないからしゃーない - 30 : 2024/05/09(木) 07:49:26.57 ID:iCcClA1t0
-
エルデンもなんかようわからん神みたいな奴やしな
- 33 : 2024/05/09(木) 07:51:45.91 ID:83mdxNGK0
-
>>30
王様になるのにルール上倒さないといけない存在程度の認識で敵がどんどん現れるゲームやからな
色々考えてるんやろうけど女の像から男が出てきたり変態過ぎてついて行けへん - 32 : 2024/05/09(木) 07:50:46.37 ID:FioxEg5f0
-
businの武神弱すぎだろ
- 34 : 2024/05/09(木) 07:51:55.63 ID:TCdfn6gL0
-
糞師匠のせいでキレた魔導士
月の悪い奴
木FFはすごいね
- 35 : 2024/05/09(木) 07:52:25.20 ID:WxH4sFQA0
-
ADHDみたいなやつるやん
コメント