
- 1 : 2024/05/10(金) 07:44:34.305 ID:WZVQHb0e0
-
この世はエビデンスが得られないもので溢れているというのに
- 2 : 2024/05/10(金) 07:45:20.262 ID:TTLYwFa70
-
エビデンスマンおちょくると面白いし
- 3 : 2024/05/10(金) 07:46:26.483 ID:vkfJJB4f0
-
お前の家の壁の中身うんちだけど
- 5 : 2024/05/10(金) 07:47:41.626 ID:WZVQHb0e0
-
>>3
小学生? - 4 : 2024/05/10(金) 07:46:42.280 ID:QE+cTqsx0
-
あれを🦐💃して商売してるのがコンサルだろ
- 6 : 2024/05/10(金) 07:47:42.101 ID:g/3pDdxM0
-
逆に推論を事実だと思ってる人めちゃくちゃ多いよな容疑者を犯人だと決めつけたり最近だとドヤコンガ水瀬いのり説とか
- 8 : 2024/05/10(金) 07:49:44.624 ID:WZVQHb0e0
-
>>6
そういう人は恐らく他人もしくはお前から強く否定されたりして余計強く主張してしまった結果なんじゃない?
主に疑惑って否定されるほどより強固になる性質がある - 7 : 2024/05/10(金) 07:48:49.628 ID:Mf2Xr5Tm0
-
>>1
ふわっとしたスタンスで面倒なこと始めて迷惑被るのは下っ端と株主なのわかってる? - 10 : 2024/05/10(金) 07:50:27.499 ID:WZVQHb0e0
-
>>7
お前が下っ端なら嫌ならやめろ
株主なら嫌ならやめろ - 12 : 2024/05/10(金) 07:51:35.617 ID:Mf2Xr5Tm0
-
>>10
そして誰もいなくなった……笑えねぇ - 14 : 2024/05/10(金) 07:52:07.311 ID:WZVQHb0e0
-
>>12
それはそいつの自業自得 - 9 : 2024/05/10(金) 07:50:13.990 ID:1cN4ezvG0
-
なんでエビデンスだけ英語なの?
- 11 : 2024/05/10(金) 07:51:18.625 ID:WZVQHb0e0
-
>>9
俺もこういう和製英語嫌いなんだけどこっちの方が使われてるから仕方なくそう言った - 13 : 2024/05/10(金) 07:51:53.600 ID:qijjbHNRM
-
働かないの?もう始業だよ
- 15 : 2024/05/10(金) 07:52:14.786 ID:WZVQHb0e0
-
>>13
まだ - 16 : 2024/05/10(金) 07:52:24.895 ID:5ZIsjJ1f0
-
口だけならなんとでも言えるからな
- 17 : 2024/05/10(金) 07:53:13.704 ID:5ZIsjJ1f0
-
スタップ殺法はありまぁす!
- 18 : 2024/05/10(金) 07:56:15.035 ID:QE+cTqsx0
-
逆にちゃんとした日本語で教えてくれエビデンス
頼むぜ俺の知識VIP賢い香具師 - 22 : 2024/05/10(金) 08:02:43.200 ID:WZVQHb0e0
-
>>18
まあ根拠なんだけど根拠って確定事実じゃなくても良いんだわ
エビデンスって言う人はかなり明確な事実の事を意味して言ってると思う - 26 : 2024/05/10(金) 08:13:45.103 ID:nz//y/zf0
-
>>22
あんまり解ってなさそう
エビデンスは統計学的有意差によって示された確率論でない科学的根拠のことだからエビデンスが無ければ議論する意味がない≒確率論だとする主張には一理あるでしょ - 19 : 2024/05/10(金) 07:57:46.904 ID:UDB7yKzt0
-
エビデンス無しに納得させられるほどの理屈が無いときにさっさと相手を黙らせる手段がエビデンス出せよ
つまりお前がしょぼい - 23 : 2024/05/10(金) 08:03:21.777 ID:WZVQHb0e0
-
>>19
は?俺はエビデンスマンに論破されたわけじゃないぞ? - 20 : 2024/05/10(金) 07:58:17.789 ID:aihpfSch0
-
根拠を示せ₍₍⁽⁽🦐₎₎⁾⁾
- 21 : 2024/05/10(金) 08:02:26.698 ID:QE+cTqsx0
-
>>20
サンキュー🦐(((1は仕事行ったか
- 24 : 2024/05/10(金) 08:06:36.993 ID:QE+cTqsx0
-
居たか
あれでしょ?
飯屋でこの時間の注文からデータ取るとこのくらいネギ仕入れて🦐チリ的な - 25 : 2024/05/10(金) 08:08:44.442 ID:QE+cTqsx0
-
エビデンスだけじゃないのはわかるけど商売だからデータ出してアテ🦐にいかんと
- 27 : 2024/05/10(金) 08:17:16.298 ID:Dy1506oM0
-
エビダンスする証拠
- 28 : 2024/05/10(金) 08:20:28.202 ID:QE+cTqsx0
-
最初スクリプト退治をしようとどんぐり買った香具師がワクワク遊んでるどんぐり警備員をなんとなく撃ってみる確率
出来心が想像以上に楽しくなった確率 - 29 : 2024/05/10(金) 08:28:28.173 ID:mLXpvwhg0
-
(´・ω・`)エビエビ♪
つ🦐と - 30 : 2024/05/10(金) 08:45:44.810 ID:oiIQWhaUd
-
データを出すしっかりとした論拠を示すは基本
だが残念ながら全てが揃わないことが多い
さてそういうときどうするか?
ここでデータが無いから何も出来なくなる人は使えない - 31 : 2024/05/10(金) 08:49:21.825 ID:P7HGTmDTd
-
経験則から推論を語ることは悪いことではない
問題はそれを不動の事実かのように語ること - 32 : 2024/05/10(金) 08:50:59.165 ID:ZUt0HCPR0
-
エビデンスレベルの考え方を知らずに0か100だけで決めようとするやつ多いな
- 33 : 2024/05/10(金) 08:52:55.847 ID:pyrKn5yz0
-
いうならばエビテンのない天丼だよな
- 35 : 2024/05/10(金) 09:00:41.812 ID:UuUZSpn40
-
二つの事象から当然に導き出せる結論ですら
それが直接的な言葉で記載されているソースが無いと認めない奴居るしな - 36 : 2024/05/10(金) 09:02:30.397 ID:VvntU7Mg0
-
エビデンスベースドでやってる臨床心理とか何も発展してないしな
- 37 : 2024/05/10(金) 09:03:26.555 ID:34GyrciX0
-
推論つーか飛躍しすぎて妄想じみてて信用に値しない
そんな時に便利なのが「エビデンス出せ」の一言 - 42 : 2024/05/10(金) 09:11:41.867 ID:WZVQHb0e0
-
>>37
じゃあ君はワクチンが人口削減の為の策略だという意見は飛躍し過ぎだと思う?俺はそうは思わないけど - 39 : 2024/05/10(金) 09:06:23.423 ID:pyrKn5yz0
-
同じ情報を加味してこちらで判断したい
てめーはまともな判断できんアホだと言ってるわけだよ - 40 : 2024/05/10(金) 09:09:23.809 ID:e88kEM3R0
-
あぁ〜!概要の音ォ〜!!
- 41 : 2024/05/10(金) 09:10:52.253 ID:VvntU7Mg0
-
まあ実際そうしないと言いたい放題になるからなあ
幽霊系の話題とかまさにそう
各々がエビデンス0の自分で考えた幽霊理論発表しあってる - 43 : 2024/05/10(金) 09:13:05.842 ID:WZVQHb0e0
-
>>41
幽霊とか心霊系はもうそれ好きな人同士でしか話されないんだから良いじゃん
俺なんか真っ先にのけ者にされるわ
否定する気も起きない - 44 : 2024/05/10(金) 09:14:50.514 ID:WZVQHb0e0
-
あとスマホやリモコンから発せられる電波が人体に悪影響と怪しい人達がよく主張してるけど俺はこれもあり得る推論だと思ってる
電子機器が一般に普及してまだ百年経つか経たないかだからな - 45 : 2024/05/10(金) 09:17:11.150 ID:VvntU7Mg0
-
まあでもエビデンスないものは一切信用しない!ってやつは融通利かなすぎだよ
この世には解明されてないものなんて山程あるんだから
普段の生活ならそれでもいいけど緊急時には真偽不明の方法を採らなきゃならないときもある
京アニ事件の容疑者の皮膚移植の件とか
コメント